アニマルの編集者が言っていた「おとなのかたが読む漫画なんで、画力を上げて
ください」少年ハナトユメの編集者が言っていた「画力が不足なさっていますの
で、登場人物が何をしているのか分かりません」これらがアテになりません。
大人が読むから画力を上げてください。アニマルにはベルセルクみたいな国宝級
の画力を誇る漫画もあれば、デトロイトメタルシティみたいなへなちょこ絵のギ
ャグ漫画もありますが。大人は画力が高くないと読まないんですか?そんな画力
ソムリエみたいなのが大人なんですか?
特に少年ハナトユメ。本心では原稿がどうでもいいから、うわべだけの言葉を使
いそうけなしてるとしか思えません。大半の編集者がそうだと疑ってしまいます。

追記。「3Dや映像制作の技術と漫画の技術は別物です。いくら3Dや映像制作
の技術が高くても漫画とは関係ないんです」と言う編集者も多いです。
実は僕の絵、上記のCG制作から発想したやりかたで描いてるんで、両者は切って
も切れない繋がりがあるはずですが。

ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

話題に出たマンガ一覧

3件

次のコメント

名無し
1年以上前
同じ物を描いている訳じゃないし、選考した編集者でもない素人の意見だが。 「蝉の町」は過去と未来の場面を交互に写しながら結末に向かっていくミステリー漫画といえばいいのかな、過去と未来で繋がっている事象(玩具の拳銃と本物の拳銃)のような物語の鍵を散りばめながら進んでいく綺麗にまとまっている面白い作品だと思いました。 「ロリコン時代劇」は戦時中の少年少女の出会いを描いた作品ですよね、ですが何で楽しませようとしている作品なのか私にはわかりませんでした、男の色欲での転落なのか、男女の等価交換の恋愛なのか、キャラクターのセリフが思考を一つ二つとばしたようなもので、例えるなら途中式がない計算式のようなものでしょうか、そういったものが多々あるので結局何がしたいのかを理解しづらくなっているのだと思います。 技術的な面では「コマ割り」で大きな差があると感じました、「蝉の町」の方が読みやすいと感じました、メリハリが良いのだと思います、時間が刻々と過ぎている時は同じ大きさのコマを並べたり、逆にスローモーションだと大きいコマで描いたりしてますよね。 あとはサイトの差なのかタチキリの意識の差なのか、「ロリコン時代劇」ではアップしないと読み辛いサイズの文字がありストレスになります、漫画において文字のサイズやフォントも重要で、特徴的なセリフが大きく太くなっていたり、作品によってはセリフごとにフォントを変えているものもあります、そこがうまく使えれば少しは変わるのかなと思いまず。

人気のコメント