本のO兄さん1年以上前編集僕の尊敬する五峠先生のデビュー作「過狩り狩り」とあぶだくしょんを 比較するとどうなんですか? あぶだくしょんは「主人公が出てくるまで遅すぎる。大量にキャラが出 てくるのに誰が主人公なのか分からないと減点」みたいなことを言われ ていますが、過狩り狩りは主人公がまともに出てくるまで28Pかかる んですよ?その構成ありえんでしょ。たまよさんが主人公かと思いきや 結局違い、よく分からないバンパイア同士の殺し合いが始まるし。 そもそも過狩り狩りが全く少年漫画要素無い青年漫画なのに賞取れたの なら?あぶだくしょんは賞に届かないのですか? 追記すると、「過狩り狩り」はジャンプ以外の編集部に持ち込みしまく っていて、断られていたそうです、もう原稿を捨てようかと迷っていた ところ、家族に勧められジャンプに持って行ったそうです。 五峠先生がデビュー前に持ち込みしまくって断られていたのは松山洋と おじいさんが証言しています。@名無しまず、比べること自体が間違っていると思います。 他人の作品にケチつけたって、あなたの作品の点数が上がるわけでは無いですから。 それはさておき、あなたの作品で主人公がわかりづらいと言われているのは、キャラの描き分けができておらず、子供A、子供B、子供Cのどれが誰だか見分けがつかないからですよ。 また、「過狩り狩り」の構成については個人的な意見ではありますが、前半部分は珠世たちが、後半部分では隻腕の少年が主人公なのではないかと思いました。 「縄張りを荒らす者を殺す」珠世たちと、「鬼を殺す」隻腕の少年、目的が違いますから。 さらに、隻腕の少年の情報を小出しにする事により、読者が「あいつは誰なんだ?」「いつ出てくるんだ?」と続きを読みたくなるようにしているのだと思います。 最後に、青年漫画なのにと言ってましたが、そもそも明確な違いは無いと思いますよ。子供でも大人でも楽しめる作品が増えて来ていますから。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前ありがとうございます。今後既存の作品との比較はしないようにします。 結局2作も投稿して、あらゆる知識と技術を詰め込みまくっても結局落選するんですかね、この漫画。 この、落ちるか落ちないか、何かが変わるか変わらないかをぐらぐらする間が嫌いなんですよ。辛いんですよ。 自由広場ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。1わかる
名無し1年以上前僕の尊敬する五峠先生のデビュー作「過狩り狩り」とあぶだくしょんを 比較するとどうなんですか? あぶだくしょんは「主人公が出てくるまで遅すぎる。大量にキャラが出 てくるのに誰が主人公なのか分からないと減点」みたいなことを言われ ていますが、過狩り狩りは主人公がまともに出てくるまで28Pかかる んですよ?その構成ありえんでしょ。たまよさんが主人公かと思いきや 結局違い、よく分からないバンパイア同士の殺し合いが始まるし。 そもそも過狩り狩りが全く少年漫画要素無い青年漫画なのに賞取れたの なら?あぶだくしょんは賞に届かないのですか? 追記すると、「過狩り狩り」はジャンプ以外の編集部に持ち込みしまく っていて、断られていたそうです、もう原稿を捨てようかと迷っていた ところ、家族に勧められジャンプに持って行ったそうです。 五峠先生がデビュー前に持ち込みしまくって断られていたのは松山洋と おじいさんが証言しています。自由広場ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。
ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。
まず、比べること自体が間違っていると思います。
他人の作品にケチつけたって、あなたの作品の点数が上がるわけでは無いですから。
それはさておき、あなたの作品で主人公がわかりづらいと言われているのは、キャラの描き分けができておらず、子供A、子供B、子供Cのどれが誰だか見分けがつかないからですよ。
また、「過狩り狩り」の構成については個人的な意見ではありますが、前半部分は珠世たちが、後半部分では隻腕の少年が主人公なのではないかと思いました。
「縄張りを荒らす者を殺す」珠世たちと、「鬼を殺す」隻腕の少年、目的が違いますから。
さらに、隻腕の少年の情報を小出しにする事により、読者が「あいつは誰なんだ?」「いつ出てくるんだ?」と続きを読みたくなるようにしているのだと思います。
最後に、青年漫画なのにと言ってましたが、そもそも明確な違いは無いと思いますよ。子供でも大人でも楽しめる作品が増えて来ていますから。
らいと