萌えの死角

腐女子として学びのあるエッセイ

萌えの死角 今市子
たか
たか

「あんな耽美な絵とストーリーを描く作者は一体どんな人なんだろう」と思い手に取った今市子先生のエッセイ漫画。 ひと目で今先生だとわかる美麗な表紙はテンションがあがります。 最近6巻で完結したと知り再読したのですが、やっぱり面白かったです。 「萌えの死角」というタイトル通り映画やドラマのBL的萌え語りから、趣味の登山、家庭菜園にやってくる虫の話まで盛りだくさんの内容となっています。 作中では先生とご友人の「いま何にハマっているか」という会話から、昔好きだった作品が語られるという流れが多いのですが、これが自分にとってはそれが大変勉強になりました…! BLという概念が誕生する前から、映画や小説に『BL的萌え』を感じ取っていった諸先輩方のすごさを思い知るとともに、実際に何を観てきた作品(今後鑑賞すべき作品)を知ることができ、非常にためになりました。 ちなみに個人的に一番面白かったのが、C翼世代の今先生が「コミケの流行りについていけない」と話すエピソード。 2005年〜2019年にかけて描かれたエッセイということで、まさに自分が通ってきたタイバニ・黒バスブームに触れられていてニヤニヤしました。 平成生まれの腐女子として、「今先生たちのような先輩方のおかげで今のBLジャンルがあるのだな…」としみじみ感じ入る内容が盛りだくさんのエッセイ漫画です。 (画像は4巻44話より。貴重な今市子先生による黒子テツヤ)

ハッピーエンドを信じてる

表紙とタイトルに気持ちよく騙された…!

ハッピーエンドを信じてる 藤峰式
天沢聖司
天沢聖司

腹がよじれるほど笑ったBL漫画はこれが初めて。 透明感がありキラキラしてる表紙。 七五調のタイトル。 「おっ、これはしっとりしたドラマかメインのBLの予感…!」と手にとったら、見事に予想を裏切られました。 簡単にあらすじを説明すると「漫画(※BL)のような大恋愛」と「狂ってしまうほど激しいH」に憧れるゲイで腐男子の主人公が、上京してその夢を叶えるため奮闘するというもの。 120%コメディー…! も〜〜メチャクチャ笑える。BL作品を読んでいれば読んでいるほど笑える。主人公の揺るぎない『BL漫画脳』ぶりが、腐女子の私は何から何まで共感できてとにかく面白い。 「静かに心の機微を描かれるタイプの恋愛」よりも、「激しく奪われる」のが好きな主人公は、爽やかイケメン・土谷さんと早くどうにかなりたくて仕方がない。 漫画から得た知識を全面的に信じ、己の欲望に忠実に従って恋愛を強引にリードする姿が本当に爽快!   そしてこの作品は表紙からしてやってくれますよね…! https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,dpr_2.0,f_auto,fl_lossy,h_365,q_80,w_255/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/208830/45830391-bddd-4acb-bf5b-6bba7594ee68.jpg 主人公は「ヤバイくらいにアダルト、痛いくらいにドラマチック!」なタイプの漫画が好きなのにオシャレサブカルBLっぽいデザインの表紙なの、最高です。 まさに健全な恋愛などよりも憧れの「激しく奪われるという」ハッピーエンドを信じてる男の子の物語にふさわしい表紙だと思います。 (画像は3話より。何言ってだこいつ…天才か)

向こうの人【電子限定描き下ろし付き】

痛々しいのに目が離せない

向こうの人【電子限定描き下ろし付き】 上野ポテト
たか
たか

読んでいてメチャクチャ辛いのにページを捲りつづけてしまった作品。面白い…! 辛い、と感じたのは、主人公・たくまの性格と振る舞い。 妹に対して身内の特有の無礼さでモノを言い、Twitterで毒を吐き、会社の人間がいかにくだらないかを愚痴る(暗に自分は違うと言いたい気持ちが透けて見えるところがまたムカつく)。 始まって3ページで「うわ、こういうやつ無理だわ…」と思わせる主人公はなかなかいない。 自意識過剰で自尊心が強い小物。 現代文で習った懐かしの「臆病な自尊心と尊大な羞恥心」という言葉が頭に浮かんでくる男。それがたくま。 そんな小物・たくまの振る舞いは見ていて痛々しいのだけど、読者である私もまた小物の自覚があるので、いつの間にか主人公にガッツリ共感していた。 ここまでかなり悪しざまにたくまを語ったけれど、たくまはちょっぴり嫌なヤツなだけで、悪いやつではない。読み進めるに連れて、その人間臭さがとても愛しく感じられる。 「たくまがTwitterでずっと繋がってて時々やり取りするだけのフォロワーの『エス』が、じつは今をときめく人気俳優の『なるさや』だった」という設定だけ読むと、BLでありがちな突飛で薄っぺらい展開のように思うかも知れない。 しかし実際は、2人の感情の動きを非常に丁寧に、かつ最初にたくま視点で描かれた場面をエス視点でなぞり直すため、かなり生々しい物語となっている。 ひたすら2人の内面のゆらぎに焦点をあてた読み応え抜群の作品。エロもないので、ぜひ普段BLを読まない人にも手にとってほしいです。 (画像は3話より。たくまはこ〜〜いう、しょうもねぇところがあるんですよ。で、このあと自己嫌悪する。そこがいい…!)