少年マンガの感想・レビュー7903件<<106107108109110>>ビビりすぎ大覚醒 大田修平starstarstarstar_borderstar_bordermotomi主人公が、怖がりで些細なことでもめちゃくちゃビビります。 怖がりな人をビビらせる気持ちが少しわかります。 申し訳ないけど反応が面白くて脅かしてしまうんですよね。 カオスマンは謎のまま、想像した事が具現化する能力を与えられるが主人公が想像することがグロい。。 もうひとり能力を持った人との想像力対決みたいな展開は面白かったです。忍犬について語ろう銀牙―流れ星 銀― 高橋よしひろstarstarstarstarstarマンガトリツカレ男霧風:陣内が倒された時に、冷静さをなくし、マダラの攻撃を受け瀕死になるが、武器を使う案を出す 陣内:霧風とともに雷花剣でマダラに攻撃しがマダラの口に飛びこみ壮絶な戦死 早土:甲賀忍犬一匹と相打ち怖い洗濯屋さん 傘日々也starstarstar_borderstar_borderstar_bordermotomiメンヘラ彼女が怖すぎる!! 彼氏も彼女を都合よく使いすぎて最低だけど。彼女の考え方とか歪んでて自分のものにしたいために殺すとかサイコパスですね。 洗濯屋もいい人なのか悪い人なのかわからないけど、お金がいらない代わりに思い出とか命が狙われるのは代償が大きすぎます!!思春期告白。 のらまめstarstarstarstar_borderstar_bordermotomi思春期の気持ちが上手に描かれているな。と思いました。 中学生くらいになると人間関係が複雑になってくる感じとか、好きなひとの話とか、異性としゃべっているだけでザワついたり。 ゆうちゃんが、恋したっていう自覚があるのは羨ましくなんだか微笑ましい気持ちになりました。 少しづつ大人になっていく事を受け入れて成長していくんだろうな。と成長も楽しみです。 頑張りたい指先にエメラルド ひいらぎstarstarstarstar_borderstar_bordermotomi※ネタバレを含むクチコミです。夢を追いかけるおばさん&お兄さん指先にエメラルド ひいらぎ名無し45歳のおばさんが主人公の作品も載せられるのがジャンププラスのいいところですね。独り立ちした娘が居る既婚者の女性が、若い男性の家に通い詰めるお話でも「少年」ジャンルの作品だからハラハラせず安心して読めました。いや、少しはハラハラしたかも…ジャンププラスだから…。 男の子がする緑色のネイルはエモい。扉絵の意味が後からわかる展開いいですね。 「自分の足を引っ張るのは自分」って何のセリフだったっけ?と調べてみたら宇宙兄弟のムッタのセリフでした。漫画家志望のトラくんならそら読んでるよな。 https://twitter.com/uchu_kyodai/status/1598799192469962753?s=20&t=I2JxxdbKDOgu5mo59vkWcg あと絵のタッチから左ききのエレンみを感じたのですがnifuniさんのアシスタントさんかフォロワーさんなのか気になりました。竜の母に育てられた人間の子残り火 白川蔵名無し※ネタバレを含むクチコミです。 ファンタジー好きには特におすすめです!FAIRY TAIL 真島ヒロstarstarstarstarstar_borderこめつぶファンタジーが好きじゃない人ももちろん面白いと思う! 久しぶりにザ・ファンタジーなお話読んだな~面白い!という感想。 魔法と魔法でバトルするシーンが迫力合ってテンション上がる。 絵がかっこ良い!バトルシーンはファンタジーというよりガチ! 子供も分かるようなシンプルに悪者を倒す冒険。みたいな設定なので、親子で楽しめる作品だと思います。あ~んばらんすなき~すを交わしてあ~いに近づけよ~♪幽★遊★白書 冨樫義博starstarstarstarstar_borderこめつぶ幽★遊★白書は子供の頃アニメで見ていて、主題歌の印象が強かった! ストーリーももちろん面白いのだが、子供の頃幽白の歌を熱唱していた記憶がありますw dアニで最近見返してエモかった。 当時の記憶も蘇るし話は面白いし、大人になっても幽白ファンを確認したひと時でした笑やっぱり我らが冨樫先生はすごいわHUNTER×HUNTER モノクロ版 冨樫義博starstarstarstarstar宮っしぃ毎年休載が挟む度に1巻から読み返して最新刊読む→休載→また1から〜を繰り返し続けて早数十年... また久しぶりに読み返したけど、やっぱり面白すぎて即一気読みしちゃう 賛否両論分かれるけど、自分はグリードアイランド編好きなんだけどなぁ... 指定ポケットカード100種全部設定考えてあるとか正気の沙汰とは思えん... 出てくるカードなんて20〜30種ぐらいしかないのに... 後半の説明が長くなっていくのは、少し読んでいてしんどいが、それを抜きにしても神マンガの1つ 読み返してもやっぱり最強はゴンさんだった 漫画家に何かが憑りついて描かれた漫画と言えばこれ手天童子 永井豪starstarstarstarstar完兀作者に何かが憑りついて生まれる作品、あるいは見えない力に突き動かされて生まれる作品は名作率が高いと思われる。 どの創作物がこのことに当てはまりそうかは各人が知っているものに思いを馳せてくれればいいが、永井豪作品なら、いや漫画ならこの手天童子がその代表だ。 永井先生は本作制作にあたって「鬼が赤ん坊をくわえている映像が見えて、導かれるように描いた」と巻末解説やインタビューで語っている。また鬼の首取材をきっかけに執筆中は「鬼に祟られていた」とも語り、数々の怪現象と悪夢に苦しめられた結果、おはらいを受けることで最後まで描き切れたと振り返っている。 こんな背景を基にして描かれた作品、締まらない終わり方じゃ一生祟られるんじゃないかと不安になるが、そこはご安心。まさに導かれたかのような綺麗なハッピーエンドを迎える。涙涙で描いたというあの最終回をもってお祓いは完了したといえるだろう。 本作は夫婦の前に突如として現れた、恐ろしい鬼同士の取っ組み合いの争いから始まり、鬼の口の中の赤子の存在に気付いた妻・京子の、鬼にも臆さない愛ゆえの行動から物語が動きだす。 ストーリーは第一話で鬼から語られた「15年後に迎えに来る」という約束が果たされるまでの前半、果たされてからの後半に分けて考えられる。 そう、前半の終わりこそが、物語の始まりから続いてきた、子を思う母の愛が鬼によって引き裂かれる悲劇の場面なのだ。この辺を描いてるとき、永井先生は無茶苦茶苦しめられたに違いない。もしここで読むのをやめれば、読者だって悪夢にうなされかねない。 前半はサスペンス・バイオレンスホラー漫画に分類できそうだが、後半では一気にSFスペクタクルにスケールが広がる。主人公は自身の出自の謎を追いながら宇宙と時空を駆け巡るのだが、子と妻を思って孤軍奮闘する父・竜一郎パートが都度挿入され、やがて家族愛で結ばれるべく物語はクライマックスへ収束していく。 あの父がこれまたかっこいいのだ。彼の「鬼とは…」と語って狂気じみた行動に出るシーンに私は痺れた。 本作は鬼の伝承について取り上げ、またその伝説を巧みにストーリーに組み込んでいるのも魅力の一つだが、展開的に取り上げられても不思議ではなかった、ある有名な鬼がいる。しかしその鬼は作中で触れられることはない。 その鬼について触れれば、「鬼とは…」で語られる本筋からやや外れたところに焦点が合うことになりかねないから、あえて避けられたのだろう。それがまた、本作を引き締まったものにしてくれている。良いです!!ルックバック 藤本タツキstarstarstarstarstar_border酒チャビン元は藤本先生の読切で、それが単行本になったモノです。 全然関係ない私ごとで恐縮なのですが、最近、アニメチェンソーマンのOP曲をやろうという話になり、その楽曲がチェンソーマンの世界観を完全に理解して云々みたいな話題になっていたので、チェンソーマンを途中までしか読んだことなかった私は、全巻読むことにしました。その際、じゃあ読んでみますと言ったら「えっ読んでないの??」「えっルックバックも?まじなん?」みたいなことになったので、チェンソーマンのOP楽曲とは無関係ですが、併せて読むことにしました! ジャンプ+に昔は載っていたのかもしれませんが、今は途中までしか載ってなかったため、こちらの単行本版をebookで購入しました!! けっこう面白かったです。チェンソーマンも多分面白いと思うのですが、そもそも特殊能力バトルアクションものがそこまで好きではないので、個人的にはそこまで刺さらなかったのですが、こちらはせつなめのヒューマンドラマでこちらの方が好みでした。 ストーリーも最近ありがちな全部言語化されてあるものではなく、ほどよく匂わせがあって、ある程度読み手に委ねる開いた作りになっていたのもよかったと思います。 個人的には作中に登場した藤野先生の4コマはどれもセンス良く感じられ、すごい才能を感じました。特に引きこもり世界大会の話が最高に面白かったのですが、まさかこの作品が後半のキーになるとはその時は思っておらず、ビックリしました。 あと絵が微妙に下手な藤野先生が、絵が激うまの京本先生と離れた後に超ヒット作を生み出した点もすごい好きです。高校生×漫才は眩しすぎる松本兄弟 渡部大羊野愛高校生×漫才で陰キャ×陽キャなんて青春そのものすぎて眩しい! 正反対な2人がいきなり義兄弟になって、家族の笑顔のために漫才しようぜという最高のストーリー。 このエピソードがM-1アフターストーリーで語られたら、間違いなく全国民が涙するはず。 お笑いコンビは仲が良くても悪くてもどちらでもいいけど、お前じゃなきゃダメなんだ感があってほしい。 それって家族の関係と似ているのかもって思った。 不仲や賞レースの結果やその他諸々の理由で解散していく芸人さんにも、こういう時期があったんだろうなあ… 幽霊いないの感想 #推しを3行で推す幽霊いない 百田稜助名無し・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ とにかく出てくる構図がカッコいい ・特に好きなところは? 霊が見える・見えないの設定が凝っているところ ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 大久保篤作品とか好きな方だったら絶対好きだと思う!猛烈に強烈に「現代」を感じるマンガチェンソーマン カラー版 藤本タツキstarstarstarstar_borderstar_border酒チャビンまず思ったのが、読んでいて猛烈に現代を感じます。画・構図・コマ割り・キャラ・ストーリー、全部めちゃイマっぽいんですよね。どこがどうとは言えないのですが・・ ただ前衛的なトガったとっつきにくい作品かというと、全く真逆です!!展開はむしろ普通にめちゃ古き良き王道中の王道と思います!読んでいて安心感すら感じます!それがイマっぽい空気感を纏っているのです! あと、ネットとかで検索すると、アニメへの感想も含めて「グロい」とかいう意見があったのですが、個人的には全然そうは感じませんでした。確かに血とかは出るのですが、どちらかというと絵柄(特に生き物まわり)がマンガ的で、過度な写実性は排除されてますので、血とか内臓とかの描写もリアルさが無く、マンガの中の出来事として消化することができます。 私はそこまでこのジャンル(バトルアクションもの)が好きではないので、個人的には高得点はつけにくいのですが、多分そういうの好きな方(ハンターハンターとかその辺り好きな方)は、もし読んでなければ、今日の帰りに本屋に寄った方がいいと思います。螺旋丸ってなにだっておれ螺旋丸できたから 月島大starstar_borderstar_borderstar_borderstar_bordermotomi最後まで螺旋丸が何かわからなかったです。 ただ、気持ちによって肥大化するようでどんどん大きくなってもしっかり受け止められたようでよかったです。 学校中の生徒がみんな螺旋丸を作ろうとしているところは、シュールで面白かったです。 突然兄弟に松本兄弟 渡部大羊starstarstarstar_borderstar_bordermotomi※ネタバレを含むクチコミです。ぜひ連載して欲しい好きだけど好きだから受け取れない 昆布わかめstarstarstarstarstar_border宮っしぃ講談社で描かれていた読み切り作品 こちらも作者推しなら是非読んで欲しい お金渡すんで付き合ってください、女の子から... その発想はなかった...!想定外のラブコメで続いたらコミック買っちゃうなぁと思える 相変わらず昆布わかめ先生の描くラブコメは最高だぜ...作者が好きならぜひ!世界で一番おっぱいが好き! 昆布わかめstarstarstarstarstar_border宮っしぃ表紙の金髪が黒髪巨乳の乳揉むだけの話 作者の性癖全開で、内容はアホなだけなので、作者が好きなら楽しめる ジャヒー様とかメイドとか、今回は褐色キャラはほぼいないが、相変わらずのキャラは可愛らしく描かれているので、完全に作者好きの為の作品 とりあえずこれ読んで思った感想はこれに尽きる 「その気持ち分かる...!」 自分が一番好きなジョジョジョジョの奇妙な冒険 第4部 モノクロ版 荒木飛呂彦ピサ朗ジョジョは各部でかなり作風も内容も傾向も変わる作品だけど、自分が一番好きだと言えるのは4部。 舞台は日本の町一つ、ラスボスはただの殺人鬼と、スケールの大きさで言えば歴代でも小さいのだが、その分、身近な恐怖や能力者が生きる世界という物が見えやすく、想像力を刺激される。 出てくるスタンド能力も直接戦闘には役に立たないようなスタンドが多いのだが、見事に幅が広く活用悪用、非常に多彩な使い方を見せてくれる。 この「その世界にいる能力者たちの日常生活」感は選ばれた実力者ばかりの3部や犯罪に利用している5部に挟まれてる分、かなり独特な物があり、リアルタイムで読んでいたというのも有るが、世界の生活感や地に足のついた空気が非常に気持ちよかった。 ただ当然ながら特別な能力者が普通の日常生活を送っているとも限らないと悪用する犯罪者も出てくるのだが、こいつらが実に醜悪で生活感がある分、日常に潜む恐怖とも言える怖さや凄みがあり、能力以上に能力者、つまりは人間が怖いと描かれていて凄い。 そして同時にスタンド使いではないただの人間がキーマンとしても描かれていて、ゾクゾクする。 ジョジョは人間讃歌だと言うが、まさにこの4部こそスタンド能力が有ろうが無かろうが、人間の悪意や醜さ弱さを描きつつ、人間の善意や美しさ強さを描いているのではないかと感じる。 とはいえ先述したように、スタンド能力の多様性も随一であり、バトルに日常に様々な面で活躍するスタンド達も非常に見応えがある。 「弓と矢」や承太郎、ジョセフ等2,3部も読んでいた方が良い場面もあるが、基本は超能力者達の居る町の日々だと分かっていれば十分楽しめる内容で、入門用のジョジョとしてもオススメ。兄弟なりたての2人が家族に贈る漫才 #読切応援松本兄弟 渡部大羊天沢聖司いや〜〜!いい!家族愛・友情・努力」全部入ってる。絵のテイストがちょっと懐かしい素朴な感じの少年漫画なのが「家族」と「お笑い」というテーマに合ってて好 き。 兼近の漫才への真っ直ぐな気持ちが爽やかで、2人の掛け合いが小気味よくて読んでてすごく楽しかったです。 八イセンスでお洒落なバトル漫画だけじゃなくて、こういう Eテレが似合う優しくて明るい浸画もやっぱりいいなと思わされる素敵な作品でした。ハンターハンターも永遠に読まれていく作品と思う!HUNTER×HUNTER モノクロ版 冨樫義博starstarstarstarstarこめつぶキルアーーー!!! 冨樫先生、ハンターハンターを描いてくれて今も刊が続く中にあること、感謝です。 巻は続いているが、鬼滅のように〇〇編という一つのまとまりがあるから、小さく完結していく感じがスッキリします。 私はキメラアント編、1番好きです。王道過ぎてみんな好きですねきっと。 何回読んでも面白い!アニメも良かった! スラダン同様に一生読まれていく作品だと思う!NARUTO―ナルト― モノクロ版 岸本斉史starstarstarstarstarこめつぶ海外からの人気やコミケなどのコスを見るのがナルトの楽しみ。みたいになった時期があり完読前に挫折していたことを後悔w 一度挫折したものの最近続きを読みだした! 1人1人のキャラに個性と背景がある。 胸熱、涙、笑い、悲しみ、切なさ、全部の感情が動く漫画は永遠に読まれていくんだろうな。と感じる作品です。スラダン同様に一生読まれていく作品と思う!NARUTO―ナルト― モノクロ版 岸本斉史starstarstarstarstarこめつぶ海外からの人気やコミケなどのコスを見るのがナルトの楽しみ。みたいになった時期があり完読前に挫折していたことを後悔w 一度挫折したものの最近続きを読みだした! 1人1人のキャラに個性と背景がある。<<106107108109110>>
主人公が、怖がりで些細なことでもめちゃくちゃビビります。 怖がりな人をビビらせる気持ちが少しわかります。 申し訳ないけど反応が面白くて脅かしてしまうんですよね。 カオスマンは謎のまま、想像した事が具現化する能力を与えられるが主人公が想像することがグロい。。 もうひとり能力を持った人との想像力対決みたいな展開は面白かったです。