97
包丁無宿
ほうちょうむしゅく
あらすじ
料理の表舞台から追放された男が、流れの板前としてさまざまな相手と料理勝負をしながら成長していく姿を描いた人情グルメコミック!一流料亭・桐の家の板前であった暮流助(くれ・りゅうすけ)は、本膳祭で傷害事件をしたように仕組まれて、日本料理会から除名処分となり、桐の家を破門される。そして流れ板として修業の旅をする暮は、チンピラに絡まれて殴られているところを、料亭・丸善の主人である下条(しもじょう)に助けられて……!?
98
華麗なる食卓
かれーなるしょくたく
あらすじ
世界中で修業を積んだカレー職人・高円寺マキト。放浪の末、昔の恩人のカレー屋さんを訪ねるが、店は潰れる寸前…。マキトは恩人の娘・結維とともに店の再建に立ち上がる事を決意するのだった!!作中のカレーのレシピもついて、世界初・カレーコミックの登場だ。
99
ぱすてる
ぱすてる
あらすじ
高校1年の夏、彼女にフラれた只野麦(ただのむぎ)は、海の家でのアルバイト中、偶然出会った美少女、月咲(つきさき)ゆうに一目ボレ!でも、二人はふとしたスレ違いで後味の悪い別れ方をしてしまう。それでも、この恋はあきらめたくない!と決心する麦に、信じられないキセキが起きて、二人は同居することに!?尾道を舞台にした、大人気ほのぼのラブ・コメディ!
〇〇しんぼや○○キングパパと違って、おしゃれグルメ漫画ってイメージでした。 最近では町中に本格的なカレー出すところも多いですが、発刊当初はナンって何?って感じの時代だったと思います。 カレーと言ってもルーの濃度や入れる具材によって全く違うものになるから奥が深い。 あのくえている棒はシナモンスティックだということに気づくまで相当時間がかかった記憶があり、異文化を身近に感じた作品でした。