あらすじ

※電子版にはプロダクトコード及び付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。Key15周年を記念して、Keyとアニプレックスが組んでお届けする、麻枝准新作を大特集!電撃G’sマガジン独占で贈る麻枝准インタビューは必読です。また、長い沈黙を破ってついに新情報が飛び込んできたPC『AngelBeats!-1stbeat-』も、新規CGもりだくさんでお送りします。さらに、最終回直後の『結城友奈は勇者である』や、ライブ直前でさらに盛り上がる『ラブライブ!』特集も見逃せない!!2015年1月新アニメも一挙紹介しているので、新年の予習にもバッチリですよ!
電撃G’s magazine 2014年6月号
※電子版にはプロダクトコード及び付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。表紙&巻頭特集は4月よりTVアニメ2期がスタートする『ラブライブ!』。キャストグラビアインタビューや公野櫻子描き下ろしノベルも掲載されます!さらに4月の注目アニメ『魔法科高校の劣等生』よりヒロイン役・早見沙織グラビアインタビューや、4月スタートの新アニメをまとめてレビューする「第1話レビュー特集」など、これから4月アニメを追いかけようと思っているアニメファンには必読の特集が目白押し!人気シナリオライター・タカヒロと人気絵師・BUNBUNが描くイラストノベル『鷲尾須美は勇者である』など、電撃G’sマガジンでしか読めないオリジナル企画も充実しています!!
試し読み
電撃G’s magazine 2014年7月号
※電子版にはプロダクトコード及び付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。表紙&巻頭特集は、大人気の『ラブライブ!』!32ページの大ボリュームでμ’sキャストグラビアインタビューの第2弾や、アニメ最新情報、Vita版ゲーム情報を徹底特集。新読者投票企画もスタートしました!放送中の人気アニメ『魔法科高校の劣等生』では、いよいよ始まる九校戦編を、原作者・佐島勤氏のコメント付きで解説!!『ブラッド・ブレッド』特集の、延珠役・日高里菜さん&ティナ役・黒沢ともよさんのWグラビアインタビューも要チェックです!さらに、巻末からスタートしている、爆天童氏の新連載『ウルトラ怪獣擬人化計画』の4コマコミックもブレイク必至です!!
試し読み
電撃G’s magazine 2014年8月号
※電子版にはプロダクトコード及び付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。表紙&巻頭特集は、大人気の『ラブライブ!』!32ページの大ボリュームでμ’sキャストグラビアインタビューの第3弾や、アニメ最新情報、Vita版ゲーム情報を徹底特集。さらに読者の意見を聞きながら作るμ’sCD企画を大発表!!これは要チェックです!!放送開始直前の注目アニメ『ソードアート・オンラインII』を始め、7月新アニメもまとめて特集。さらに、第1回が大評判の爆天童氏の新連載『ウルトラ怪獣擬人化計画The4コマ(仮)』の第2回もお楽しみに!!
試し読み
電撃G’s magazine 2014年9月号
※電子版にはプロダクトコード及び付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。表紙&巻頭特集は、タカヒロIVプロジェクト第4弾タイトルを、タカヒロ氏のインタビューとともに大発表します。さらに、大人気『ラブライブ!』も、アニメ、Vita版ゲーム、グッズ情報など全方位からもりだくさんでお届け。特にこの号から始まる新読者参加企画は、読者の投票をもとにμ’sの新曲を作ろう!という一大プロジェクト!誰でも参加できるのでぜひ、ご参加を!!TVアニメ放送中の『ソードアート・オンラインII』、『魔法科高校の劣等生』の特集に加え、電撃G’sマガジンが強力プッシュしている人気企画『ウルトラ怪獣擬人化計画』の4コマ第3話もお見逃しなく!
試し読み
電撃G’s magazine 2014年10月号
※電子版にはプロダクトコード及び付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。巻頭特集は、TVアニメ大好評放送中の『ソードアート・オンラインII』。キリト役・松岡禎丞さん、シノン役・沢城みゆきさんのインタビューほか、21ページ大ボリュームでお届けします!さらに大人気『ラブライブ!』では、発売直後のPSVita『ラブライブ!Schoolidolparadise』最新情報や、μ’sの新曲をみんなで作る新企画の決戦投票などなど、こちらも20P特集!そのほか、『結城友奈は勇者である』、『蒼の彼方のフォーリズム』、『ガールズ&パンツァー』、『アイドル事変』、『ウルトラ怪獣擬人化計画』などなど、人気企画、連載が目白押しです。
試し読み
電撃G’s magazine 2014年11月号
※電子版にはプロダクトコード及び付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。大反響連載中の『ラブライブ!』新企画「みんなで作るμ’sの歌」は、今月号から衣装パートに突入!10月より放送開始の新アニメ『結城友奈は勇者である』は、放送直前特集としてヒロイン声優4人のグラビアインタビューを掲載。そのほか、『ソードアート・オンラインII』や『ガールズ&パンツァー』、話題沸騰の『ウルトラ怪獣擬人化計画』などなど、G’sならでは特集ラインナップでおとどけします。さらに、表紙ではオリジナル新企画を独占大発表です!!
試し読み
電撃G’s magazine 2014年12月号
※電子版にはプロダクトコード及び付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります巻頭特集は、大人気放送中の『ソードアート・オンラインII』。原作小説の著者である川原礫氏が、『SAOII』について語り尽くします!第2特集は今なおファンが増え続けている『ラブライブ!』。公野櫻子氏の連載で綴るオリジナルCD企画「みんなで作るμ’sの歌」では、衣装作りにチャレンジしています。そのほか、『結城友奈は勇者である』、『グリザイアの果実』など、放送中の注目アニメを目白押しでお届けします!!
試し読み
電撃G’s magazine 2015年1月号
現在、TVアニメ大人気放送中の『結城友奈は勇者である』を表紙&巻頭で大特集します。さらに、電撃G’sマガジンオリジナル連載である『結城友奈は勇者である』の前日譚『鷲尾須美は勇者である』がついに最終回。ついに2つの物語がつながって……。『ラブライブ!』大人気の連載「みんなで作るμ’sの歌」も新規ビジュアル満載でお届けしています。クライマックス直前の『ソードアート・オンラインII』では、ヒロイン・アスナ役の戸松遥さんに直撃インタビュー!!※電子版にはプロダクトコード及び付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。
試し読み
電撃G’s magazine 2015年2月号
※電子版にはプロダクトコード及び付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。Key15周年を記念して、Keyとアニプレックスが組んでお届けする、麻枝准新作を大特集!電撃G’sマガジン独占で贈る麻枝准インタビューは必読です。また、長い沈黙を破ってついに新情報が飛び込んできたPC『AngelBeats!-1stbeat-』も、新規CGもりだくさんでお送りします。さらに、最終回直後の『結城友奈は勇者である』や、ライブ直前でさらに盛り上がる『ラブライブ!』特集も見逃せない!!2015年1月新アニメも一挙紹介しているので、新年の予習にもバッチリですよ!
試し読み
電撃G’s magazine 2015年3月号
※電子版にはプロダクトコードおよび付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。TVアニメ大人気放送中の『艦隊これくしょん』を表紙&巻頭で大特集。今号の表紙を飾った川内型3姉妹を含む8役を演じている佐倉綾音さんへの直撃インタビューをはじめ、キャスト9人の生の声をお届けします! 第2特集は、劇場版に向けてさらに盛り上がりを見せる『ラブライブ!』。G’sマガジンでしか読めない公野櫻子先生による連載は必読です。さらに、大きな話題を生んだTVアニメ『結城友奈は勇者である』特集では、アニメのおまけエピソード「その後の園子」を特別掲載! 原作者・タカヒロ氏、岸誠二監督、上江洲誠氏による座談会と併せて読めば『結城友奈』の世界がさらに広がること間違いなしです!!
試し読み
電撃G’s magazine 2015年4月号
※電子版にはプロダクトコードおよび付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。1月31日、2月1日にさいたまスーパーアリーナで開催された、μ’s Go→Go! LoveLive! 2015~Dream Sensation!~の模様を、独占カット満載で振り返るライブレポートや、公開日が決まった劇場版の新情報、さらには人気連載「みんなで作るμ’sの歌」などなど、表紙&巻頭特集でお送りする『ラブライブ!』大特集祭り!! さらに4月よりTVアニメがスタートする『プラスティック・メモリーズ』や、人気シナリオライター・麻枝准(Key)による原作&全話脚本が話題の『Charlotte』など、注目アニメの独占情報ももりだくさん。現在放送中の『幸腹グラフィティ』からは、新房監督インタビュー&メインキャストコメントをお届けします!
試し読み
電撃G’s magazine 2015年5月号
※電子版にはプロダクトコードおよび付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。TVアニメ放送開始直前の『プラスティック・メモリーズ』を表紙&巻頭で大特集! 原作者の林直孝氏と監督の藤原佳幸へのスペシャルインタビューは、放送への期待が高まること間違いなし!! さらにKeyのシナリオライター・麻枝准氏の原作・全話脚本で話題を集めるTVアニメ『Charlotte』では、ついに発表されるアニメスタッフから、監督のインタビューのほか、アニメービジュアルを初公開します!! もちろん、大人気の『ラブライブ!』も劇場版最新情報&人気連載ともりだくさんでお届けします!
試し読み
電撃G’s magazine 2015年6月号
PCゲーム版の発売日が直前に迫る注目作『Angel Beats! -1st Beat-』では、1作目のヒロインの1人、ユイを演じる喜多村英梨さんへの直撃インタビューを掲載!! 7月放送のTVアニメ『Charlotte』特集と併せて、Key作品2大巻頭特集でお届けします。TVアニメが大反響を呼んでいる『プラスティック・メモリーズ』や、人気連載「みんなで作るμ’sの歌」がいよいよクライマックスを迎える『ラブライブ!』特集など、旬のタイトルも目白押し! もちろん、『結城友奈は勇者である』、『うたわれるもの 偽りの仮面』、『ウルトラ怪獣擬人化計画』など話題のタイトルもきっちりフォロー! ※電子版には付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。
試し読み
電撃G’s magazine 2015年7月号
劇場版『ラブライブ! The School Idol Movie』公開直前! μ’s9名のキャストインタビューとともに26ページ巻頭総力特集! 完全新作劇場版のほか初夏の『ラブライブ!』関連イベント情報をまとめてお届けします。そのほか、7月からTVアニメ放送を控えた『Charlotte』と、PCゲーム、Blu-rayBOXの発売を間近に控えた『Angel Beats!』の、Key2大作品をまとめて特集! 『Charlotte』ではメインキャストの発表&ヒロイングラビアインタビューが見どころです。さらには、TVアニメ放送中の『プラスティック・メモリーズ』や『結城友奈は勇者である』、『うたわれるもの 偽りの仮面』『ウルトラ怪獣擬人化計画』など人気タイトルもバッチリフォロー!!※電子版には付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。
試し読み
電撃G’s magazine 2015年8月号
2015年7月から放送される『Charlotte』を大特集! 原作者・麻枝准の対談やキャストインタビューで本作の魅力に迫ります! さらに話題のゲーム版『Angel Beats!』ももちろん紹介。大人気『ラブライブ!』の劇場版アニメ情報のほか、放送完結を記念した『プラスティック・メモリーズ』特集もお届け。『ウルトラ怪獣擬人化計画』、『結城友奈は勇者である』など連載企画も絶好調です。※電子版には付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。
試し読み
電撃G’s magazine 2015年9月号
2015年7月より絶賛放送中のTVアニメ『Charlotte』を特集! アニメの最新情報に迫るほか、友利奈緒役の佐倉綾音のインタビューも掲載します。そして大人気『ラブライブ!』は、待望の新連載企画がスタート! もちろん劇場版アニメ&『スクフェス』情報もバッチリ掲載します。ほかにも、新番組アニメの描き下ろしイラストや、注目の美少女ゲーム情報もお届け。さらに、「G’sノベル」は、タカヒロ&BUNBUNによる『乃木若葉は勇者である』、田中ロミオ&saitomによる『アウトロー・ワンダーランド』という、2本のオリジナルビジュアルノベルが連載開始。こちらも要チェックです!※電子版には付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。
試し読み
電撃G’s magazine 2015年10月号
コミック版『Charlotte』&『Charlotte The 4コマ せーしゅんを駆け抜けろ!』をW掲載! さらに表紙と巻頭特集で、TVアニメが大人気放送中の『Charlotte』を大プッシュします。他にも、アニメ化が決定した『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』や、大人気作品『Angel Beats!』『結城友奈は勇者である』『プラスティック・メモリーズ』『ロウきゅーぶ!』など、話題の作品満載でお届け!! ※電子版には付録は未収録となります。また、紙版とは一部記事の内容が異なります。
試し読み
電撃G’s magazine 2015年11月号
完全新作劇場版が大人気の『ラブライブ!』を大特集! 劇場版コスチュームの高坂穂乃果が表紙に登場するほか、『ラブライブ!』関連の最新情報を大ボリュームでご紹介。そして、謎に満ちたストーリーが話題の『Charlotte』からは、そのクライマックスに鋭く迫ります。さらに、『うたわれるもの 偽りの仮面』をはじめとする、2015年秋開始予定のアニメを、描き下ろしイラストを交えてお届けします。別冊付録「DENGEKI G’s NOVEL」には、『乃木若葉は勇者である』『アウトローワンダーランド-0-』『SILENTWORLD』といったオリジナルノベル3作品を収録しています。※紙版とは一部記事の内容が異なります。
試し読み
電撃G’s magazine 2015年12月号
人気クリエイター・タカヒロ氏が贈る新作PCゲーム『少女たちは荒野を目指す』を表紙&特集で大紹介。さらにオドロキのビッグニュースもアリ!! そして、『Charlotte』『ソードアート・オンライン』の最新情報や、2015年秋の注目アニメの描き下ろしイラストも収録しているので要チェックです。大人気の『ラブライブ!』は、読者参加企画の『スクールアイドルクエスト』の第3回を掲載。希、絵里、真姫の3人が登場する描き下ろしノベルを読んで、豪華賞品がもらえる誌上ゲームにレッツ・チャレンジ!! (※誌上ゲームへの参加には、紙版に付属している応募ハガキが必要です。) 大反響の別冊ノベル付録「DENGEKI G’s NOVEL」では、『乃木若葉は勇者である』『アウトローワンダーランド-0-』『SILENTWORLD』の3作品が連載中です。 ※紙版とは一部記事の内容が異なります。
試し読み
電撃G’s magazine 2016年1月号
渡航&QP:flapperのコンビが贈る『ガーリッシュ ナンバー』を巻頭特集でお届け! 期待度満点の小説プロジェクトの全貌をじっくり紹介します! さらに放送中の人気アニメの描き下ろしイラストも掲載。特に、2016年1月から放送開始の『少女たちは荒野を目指す』、劇場版アニメ公開中の『ガールズ&パンツァー』の記事は必見です。そして『ラブライブ!スクールアイドルクエスト』をはじめとする『ラブライブ!』関連ページも見どころ満載なのでお見逃しなく! 別冊付録「DENGEKI G’s NOVEL」には、『乃木若葉は勇者である』『アウトローワンダーランド-0-』『SILENTWORLD』の3作品が連載中。※紙版とは一部記事の内容が異なります。
試し読み
電撃G’s magazine 2016年2月号
大人気スマホアプリ『ガールフレンド(仮)』のガールたちが、今度はリズムゲームに登場。話題のアプリ『ガールフレンド(♪)』を表紙&巻頭特集でお届けします。そして、2016年3、4月のライブに向けて盛り上がる『ラブライブ!』からは「μ’sありがとうProject」最新情報を紹介するほか、大人気連載「スクールアイドルクエスト」ももちろん掲載。書き下ろしノベルで、μ’sメンバーたちの日常をお届けします。さらに、『少女たちは荒野を目指す』をはじめとする、2016年1月新番アニメの描き下ろしイラストや、スマホアプリのイラストノベル連載も目が離せません。別冊付録「DENGEKI G’s NOVEL」には、『乃木若葉は勇者である』『アウトローワンダーランド-0-』『SILENTWORLD』の3作品が連載中で、こちらも必見の内容です。※紙版とは一部記事の内容が異なります。
試し読み
電撃G’s magazine 2016年3月号
TVアニメが大反響放送中の『少女たちは荒野を目指す』が、表紙&巻頭特集に登場。高校生の男女6人が美少女ゲーム制作に乗り出すという、ユニークなストーリーの本作。アニメ版『しょこめざ』の今後の展開と、発売迫るPCゲーム版『しょこめざ』の秘密にどこよりも早く迫ります。そして、2016年春のライブに向けて盛り上がる『ラブライブ!』からは、「μ’sありがとうProject」最新情報紹介のほか、μ’sの楽曲を振り返る特別企画を掲載。読者参加型企画「スクールアイドルクエスト」では、公野櫻子書き下ろしノベルが今月も読めちゃいます。さらに、TVアニメ化が発表された『ラブライブ!サンシャイン!!』は、トリオユニット名の投票企画がスタート! Aqoursメンバーの将来を決めるといっても過言ではない企画なので、チェックをお忘れなく! 別冊付録「DENGEKI G’s NOVEL」には、人気作家・渡航が贈る新連載『ガーリッシュ ナンバー』が連載スタート! 『乃木若葉は勇者である』ほか連載作品も充実した、今月も必見の内容です!※紙版とは一部記事の内容が異なります。
試し読み
電撃G’s magazine 2016年4月号
東京ドームでのワンマンライブに期待が高まる『ラブライブ!』を大特集。G’sマガジン4月号と5月号の2号連続でμ’sが表紙に登場します。4月号の巻頭特集では、μ’sのこれまでのライブを振り返るほか、連載「ラブライブ!スクールアイドルクエスト」やμ’sありがとうProjectの最新情報を紹介。『ラブライブ!』ファンの人もそうでない人も注目の内容です。放送中のTVアニメ『少女たちは荒野を目指す』からは、クライマックスに向けて気になる展開を先取り紹介。発売迫るゲーム版『しょこめざ』の情報も見逃せません。そして、2016年夏のTVアニメ化が決定して話題沸騰中『ラブライブ!サンシャイン!!』では、Aqoursの最新ビジュアルを収録しています。別冊付録「DENGEKI G’s NOVEL」では、SFサスペンス『SILENTWORLD』が最終回を迎えるほか、『ガーリッシュ ナンバー』『乃木若葉は勇者である』『アウトローワンダーランド』が連載中。※紙版とは一部記事の内容が異なります。こちらの商品にプロダクトコードは付きません。
試し読み
電撃G’s magazine 2016年5月号
東京ドームでのワンマンライブに期待が高まる『ラブライブ!』を大特集。G’sマガジン4月号に引き続き、G’sマガジン5月号もμ’sが表紙に登場します。さらに、2016年夏のTVアニメ化が決定している『ラブライブ!サンシャイン!!』のコミック連載もスタート。作画を担当するのはコミック版『Sid』で人気のおだまさる氏です。『ラブライブ!』と『ラブライブ!サンシャイン!!』をはじめとする人気キャラクターの情報満載でお届けします!さらに書き下ろしノベルがたっぷり読める巻末付録「DENGEKI G’s NOVEL」もついています。※紙版とは一部記事の内容が異なります。こちらの商品にプロダクトコードは付きません。
試し読み
電撃G’s magazine 2016年6月号
電撃G’sマガジン6月号は、夏放送予定のTVアニメに注目が集まっている『ラブライブ!サンシャイン!!』を大特集。表紙にはAqoursのリーダー・高海千歌が登場です。巻頭特集でも『サンシャイン!!』の魅力をタップリお届けします!『ラブライブ!サンシャイン!!』の連載コミックは注目の第2話を掲載。Aqoursメンバーたちがどんな表情を見せてくれるのか……こちらも要チェック!!さらに、『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』をはじめとする、2016年4月新番組アニメも、美麗描き下ろしイラストとともにご紹介します。ノベル付録「DENGEKI G’s NOVEL」もついています。※紙版とは一部記事の内容が異なります。
電撃G’s magazine 2016年7月号
電撃G’sマガジン7月号は、Key不朽の名作『planetarian』の表紙&巻頭特集! スタッフインタビューとアフレコレポートなど最新情報満載でお届けします。さらに『Rewrite』の続報も掲載したKeyファン必見の内容となっています。TVアニメの放送に向けて盛り上がる『ラブライブ!サンシャイン!!』からは、ユニットシングル情報や連載企画、そして連載コミックも収録しています。さらに、『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』をはじめとする、TVアニメの描き下ろしイラストもタップリです。巻末付録として、『天華百剣』のキャラクター紹介を中心にした『天華百剣 開花の書』と、ノベル「DENGEKI G’s NOVEL」(『ガーリッシュ ナンバー』『乃木若葉は勇者である』収録)がついています。※紙版とは一部記事の内容が異なります。
電撃G’s magazine 2016年8月号
電撃G’sマガジン8月号は、Keyの大ヒットゲームを原作にしたTVアニメ『Rewrite』の表紙&巻頭特集! 主人公・瑚太朗役の森田成一さんと神戸小鳥役の斎藤千和さんの対談や、天衝監督インタビューなどで放送直前の予習はカンペキ!そして同じくTVアニメの放送に向けて盛り上がる『ラブライブ!サンシャイン!!』は、描き下ろしイラスト満載で、Aqours(アクア)最新情報をドド~ンとお届け!ほかにも、『ラブライブ!』最新ノベルに、『ラブライブ!』&『ラブライブ!サンシャイン!!』コミックも掲載した、『ラブライブ!』ファン必見の内容です。さらに、『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』をはじめとする、最新アニメ作品の描き下ろしイラストもタップリです。巻末付録として、ノベル「DENGEKI G’s NOVEL」(『ガーリッシュ ナンバー』『乃木若葉は勇者である』収録)がついています。※紙版とは一部記事の内容が異なります。
電撃G’s magazine 2016年9月号
電撃G’sマガジン9月号は、電撃G’sマガジンの読者参加企画から始まり現在TVアニメが放送中の『ラブライブ!サンシャイン!!』を、表紙&巻頭特集で大紹介! 千歌、梨子、曜たち2年生を演じるキャスト3人への初インタビューも掲載しています。『サンシャイン!!』との出会いから、作品への意気込みまで、じっくり聞いちゃいます。さらに、『サンシャイン!!』最新情報と連載コミックのほか、公野櫻子書き下ろし『ラブライブ!Sid SE』では、西木野真姫が主人公のノベルをお届けします。さらに、『Rewrite』、『planetarian』をはじめ、『魔装学園H×H』『アンジュ・ヴィエルジュ』『クオリディア・コード』などのアニメを、描き下ろしビジュアルたっぷりで紹介しているので、こちらも要チェック。巻末付録として、ノベル「DENGEKI G’s NOVEL」(『ガーリッシュ ナンバー』『乃木若葉は勇者である』収録)がついています。※紙版とは一部記事の内容が異なります。
電撃G’s magazine 2016年10月号
電撃G’sマガジン10月号は、TVアニメ放送中の『ラブライブ!サンシャイン!!』を、表紙&巻頭特集で大紹介! 善子、花丸、ルビィたち1年生を演じるキャスト3人への初インタビューも掲載しているのでお楽しみに。他にも、『サンシャイン!!』連載コミックのほか、公野櫻子書き下ろし『ラブライブ!Sid SE』では、園田海未が主役のノベルをお届けします。さらに、『Rewrite』、『planetarian』をはじめ、『劇場版SAO』『プリズマ☆イリヤ ドライ!!』『この美術部には問題がある!』『あまんちゅ!』『アンジュ・ヴィエルジュ』などのアニメを、描き下ろしビジュアルたっぷりで紹介しているので要チェック。巻末付録として、ノベル「DENGEKI G’s NOVEL」(『ガーリッシュ ナンバー』『乃木若葉は勇者である』『ウルトラ怪獣擬人化計画』収録)がついています。※紙版とは一部記事の内容が異なります。※紙版の電撃G’sマガジン10月号の付録である、B2ポスター、スクコレPRカード・国木田花丸、『ラブライブ!サンシャイン!!』投票用シリアルコードは、電子版にはつきません。
電撃G’s magazine 2016年11月号
電撃G’sマガジン11月号は、『ラブライブ!サンシャイン!!』3号連続表紙の第3弾! 果南、ダイヤ、鞠莉の3年生トリオが登場です。表紙と連動した3年生キャストへのインタビューも掲載。オーディションに参加したきっかけや、作品に対する思いなどを語っていただきました。さらに、連載中の『サンシャイン!!』コミックも要チェックです!!最新アニメ情報は、10月からの放送に向けて話題沸騰の『ガーリッシュ ナンバー』をはじめ、『Vivid Strike!』、『ブレイブウィッチーズ』などの期待作を、描き下ろしビジュアルとともに紹介しています。巻末付録として、ノベル「DENGEKI G’s NOVEL」(『ガーリッシュ ナンバー』『乃木若葉は勇者である』『ウルトラ怪獣擬人化計画』収録)がついています。※紙版とは一部記事の内容が異なります。
ゾンビに囲まれて学校で二人きりアンソロジー

ゾンビに囲まれて学校で二人きりアンソロジー

自分たち以外が全員ゾンビになってしまった状況で、学校に取り残されてしまう!極限状況下での人間模様を、個性豊かな作家人がお魅せします☆執筆作家(50音順) あらと安里/イシマリユウヤ/犬飼りっぽ/空木あんぐ/片桐兼春/佐藤夕子/三色網戸。/双葉ますみ/もっつぉ
双子の女の子を“わからせる”アンソロジー

双子の女の子を“わからせる”アンソロジー

双子の女の子の魅力が詰まったアンソロジーコミックが登場!いたずらっ子、ナマイキアイドル、見た目同じなのに対極の性格、などなど女の子の魅力に振り回されたり振り回したりが堪能できる一冊!執筆陣(50音順)浅見百合子/おみなえし/芝野ななお/白野/煮汁/源/ミナミト
おいしい異世界 ~異世界×グルメコミックアンソロジー~

おいしい異世界 ~異世界×グルメコミックアンソロジー~

「異世界」×「グルメ」をテーマにバラエティ豊かなコミックを収録した一冊!「和食料理人がデュラハンに転生!?」「異世界で“映えグルメ”革命!」「オークスレイヤーの女騎士が転移した先は家系ラーメン店!?」などなど注目作家によるコミックを7本収録。おいしいアンソロジーコミックをご堪能あれ!執筆作家(50音順):浅見百合子/小鳩ねねこ/錆狗村昌/春原まい/出汁引煮汁/のとな/ぽんとごたんだ/優風