どらごんくえすとまぼろしのだいち
ドラゴンクエスト 幻の大地 1巻
ドラゴンクエスト 幻の大地 2巻
ドラゴンクエスト 幻の大地 3巻
ドラゴンクエスト 幻の大地 4巻
ドラゴンクエスト 幻の大地 5巻
ドラゴンクエスト 幻の大地 6巻
ドラゴンクエスト 幻の大地 7巻
ドラゴンクエスト 幻の大地 8巻
ドラゴンクエスト 幻の大地 9巻
ドラゴンクエスト 幻の大地 10巻
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
※本棚・フォローなどの各アクションメニューはこちらへ移動しました(またはフローティングメニューをご利用ください)

夢が大きな力となる!!

国民的RPGのコミカライズです。コミカライズものは、小説のコミカライズにしろ、ゲームのコミカライズにしろ、なぜなのか変にストーリーが端折られて、急ぎ足で短めに完結するものが多く、場合によっては原作を知らない人が読んでも理解できないくらいになってしまってるものも多いのですが、この作品は大丈夫です! 確かに中盤のイベントで結構端折られてるものもなくはないのですが、テリー&ミレーユの過去を序盤から細切れに挿入してくるなどの工夫や、補足エピソードの追加などによって、うまく纏まってるなと思いました! ドラクエの中でも、6はストーリー上、詳細があまり明言されない匂わせるくらいの要素が多いため、シリーズの中でもわかりづらい(解釈が分かれる)ことが多い作品なのですが、こちらのマンガ版ではうまい具合にわかりやすくなってると思います!! 「夢が人々の大きな力となる」というメッセは変わらないのですが、夢をブレイクダウンした要素が、上の世界で封印されていたエリアに割り振られていたのも良かったと思います。 ・ダーマ神殿:知識 ・メダル王:希望 ・カルベローナ:愛 ・クラウド城:勇気 最終決戦ではキズブチ(初期からの仲間のぶちスライム)も勇者となり、モブキャラ含めた世界中のみんなからの力を得てミナデインで締める展開も熱かったです。 ただアモスのルックスは、自分の中では梅干し食べてスッパマンみたいな感じだと思っていたのが、キャプ翼のピエール君みたいな感じで登場したのがビビりました。 ゲーム版をやったことがない人も楽しめる内容となってると思いますので、機会があれば読んでみてほしいです。

酒チャビン
酒チャビン
『ドラゴンクエスト 幻の大地』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
ドラゴンクエスト幻の大地
ドラゴンクエスト幻の大地
神崎将臣
神崎将臣
堀井雄二
堀井雄二
とまとあき
とまとあき
あらすじ
ドラゴンクエストVIをコミックに“完全移植”!!くり返し見る悪夢。穴の底に見た幻の大地…。大いなる発見に満ちた、ボッツの旅が今始まる!!
ドラゴンクエスト 幻の大地の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。

おすすめのマンガ

ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編

ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編

寒村・雛見沢で楽しく生活していた少年・前原圭一は、平和なこの村で起きたバラバラ殺人の事を知る。そしてその事件は、「オヤシロさまの祟り」と呼ばれる奇怪な連続怪死事件に繋がっていたのだった…。謎と恐怖でネット界を揺るがした同人ノベルゲーム、そのプロローグ・シナリオの「鬼隠し編」をコミック化!!

ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編

ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編

時は遥かに遡る。ごく普通の少女・田無美代子は、事故で両親を失ってしまう。孤児院へ行った美代子を待っていたのは凄惨な虐待だった。そしてそこから、昭和58年6月の雛見沢へ至る、運命の扉が開かれていく……。「ひぐらしのなく頃に」シリーズの完結編がついにスタート。すべての謎が明かされる――!!

ひぐらしのなく頃に 祟殺し編

ひぐらしのなく頃に 祟殺し編

祟りか、それとも――。都会から寒村・雛見沢に引っ越してきた少年前原圭一は、その村で毎年6月に行われる「綿流し」と呼ばれる祭りの日に、連続して起こっている殺人事件の存在を知る。一人が死に、一人が消える怪奇。自分にはまったく関係ないと思っていたその事件は…。ネットを中心に爆発的に人気が広がった革命的ノベルゲーム「ひぐらしのなく頃に」。トラップ大好きないたずらっ子・沙都子と主人公・圭一を中心に描かれる、原作の第三章にあたる「祟殺し編」を鈴木次郎がコミック化!

ひぐらしのなく頃に 綿流し編

ひぐらしのなく頃に 綿流し編

昭和58年初夏、雛見沢に越してきた少年・前原圭一は、園崎魅音を始め級友達と楽しい日常を送っていた。だがある日彼は、その村で毎年祭りの日に「一人が死に一人が消える」という連続怪死事件が起きている事実を知る。偶然か、陰謀か。…それとも祟り!?戦慄の超話題ノベルゲーム『ひぐらしのなく頃に綿流し編』を完全コミック化!惨劇が今幕を開ける――。

ひぐらしのなく頃に解 目明し編

ひぐらしのなく頃に解 目明し編

舞台は昭和57年。双子の妹という事で忌むべき存在だった園崎詩音は、園崎家頭首の意向に背き興宮の街に戻ってくる。詩音を襲う不安と孤独。だがそんな彼女の前に一人の少年が現れる。彼の名は北条悟史。悟史との出会いが詩音の運命を大きく変えていくのだった!「ひぐらしのなく頃に綿流し編」で語られなかった謎が、今明かされていく――!!

ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編

ひぐらしのなく頃に解 皆殺し編

幾度となく繰り返す昭和58年6月。そして、繰り返されてきた惨劇。血に彩られ深い絶望に満ちたこの雛見沢で、運命という牢獄に閉じ込められた一人の少女・古手梨花。彼女は再び決意する。運命を打ち破るために、もう一度戦う!「ひぐらし」の世界を支配するルールが明かされ、謎に満ちた物語の深奥に迫る「皆殺し編」、遂に開幕!