ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
以下のボタンから感想を入力することができます(別ウィンドウが開きます)
感想を投稿
完了する
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『ばんだい君』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題の種類に応じて書き方のヒントになる例文を表示します。
クチコミのヒントを表示する
タイトル
本文
ばんだい君
ばんだい君
田中しょう
田中しょう
あらすじ
下町の社交場となっているあいづ湯の跡取り息子・番台三助は、浪人中だがゆるーく軽い性格。そんな三助と両親、妹のさうな、とぼけた祖父母の6人家族が巻き起こす騒動の数々を描いた爆笑4コマ漫画!あいづ湯の湯船でレトルトカレーを温める三助や、自分の店を出すと言って男湯に小さな露店を開く祖母。禁煙ポスターを貼り出したのに、一番に我慢できなくなった父など、あいづ湯は番台一家のお陰で今日も賑やか!!
ばんだい君 1巻
下町の社交場となっているあいづ湯の跡取り息子・番台三助は、浪人中だがゆるーく軽い性格。そんな三助と両親、妹のさうな、とぼけた祖父母の6人家族が巻き起こす騒動の数々を描いた爆笑4コマ漫画!あいづ湯の湯船でレトルトカレーを温める三助や、自分の店を出すと言って男湯に小さな露店を開く祖母。禁煙ポスターを貼り出したのに、一番に我慢できなくなった父など、あいづ湯は番台一家のお陰で今日も賑やか!!
ばんだい君 2巻
正月に凧揚げをしようとする三助たち。でも、この歳で凧を買いに行くのをためらう友人に、自分が作ると言って三助が作ったのは…揚げるのもみっともないウチワで作った凧!後日、麻雀に大敗した無一文の三助!悪友たちに女湯を覗かせたらチャラと言われるが…招待したのは定休日のあいづ湯…。三助は頭がいいのか悪いのか、彼の思いつきに振り回される友人たち!
ばんだい君 3巻
孫のさうなをモデルにして描いた絵があまりに出来が良いので、展覧会に出品したおじいさん。だけどその絵に付けた題名は愛人…。近所の医者が風邪をひき、医者の不養生と笑う三助たちだが、あいづ湯のおとうさんは風呂嫌いで、もう1週間も…!?親子そろってどうしようもないけど、どこか憎めない!
ばんだい君 4巻
スポーツ観戦が大好きなおじいさんは凝り性で、テレビの前でも野球の時は野球のユニフォーム、ラグビー観戦はラガーシャツ、ゴルフの時はゴルフウェアに着替える徹底ぶり!一方、同じくテレビでホラー映画を見てビビったおとうさん。その後、寝室でおかあさんの寝顔を見て悲鳴をあげる始末…。賑やかな番台一家の珍騒動も、いよいよ最終巻!
ばんだい君の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
バンカーくん

バンカーくん

会社でユルユル仕事をして、オフでもユルユル時間を過ごす。たまにゴルフに行ってもやっぱりユルユル。いつもマイペース、リストラされても知らないぞ。スーダラ・サラリーマン「バンカーくん」の、お気楽リーマン4コマ劇場。ゴルフもするけど、ゴルフ漫画ってワケじゃないんだなあ、コレが。
おまつり源さん

おまつり源さん

アラアラちびっ子大工さん?違った、ただのちっちゃいオッサンだ。下の町工務店の大工の源さん。あまりにチビで、娘と歩いていても子供と勘違いされたり、大好きな祭りみこしも担げやしねえ。かぁ~~っ、てやんでえコンチクショウべらぼうめぇ!大工で下町な人情ギャグ4コマ。
セッカチくん

セッカチくん

正月は初詣に行くのがメンドクサイから、近所の家の壁の立ちション防止の鳥居に参拝。バレンタインには見栄を張ってチョコをいっぱい自分で買う。花見の席取りをさせれば、一人で盛り上がって酔い潰れる。おちゃらけ物産のお気楽サラリーマン、セッカチくんの日常を追ったリーマン4コマ。
あさかぜ君

あさかぜ君

横町の若様、下町の爽やか青年。…と自称するあさかぜ君。新年早々に酔っ払って二階から落っこちて、酒屋のバカ息子なんて言われたりもするけれど、そんなドジでおちょこちょいな彼はどこか憎めない!あさかぜ君をはじめ、彼の周囲の友人や老夫婦の日常も描く爆笑4コマ漫画、第1巻!
おまつり源さん

おまつり源さん

お祭りというよりお祭り騒ぎが大好きな大工の源さんは、力自慢のおかあさん、長男・かじか、長女・めだかの4人家族!初詣に結婚式、花見に七夕にと、イベントがある度に騒ぎを起こす源さん一家の周りはいつも大騒ぎ!!
サラリーマン金四郎

サラリーマン金四郎

勤労意欲ゼロ、貯金ゼロ、ガールフレンドもゼロ…。そんな残念づくしなサラリーマン、遠山金四郎の日常描いた爆笑4コマ漫画!便秘に悩まされる女性社員が紙づまりのコピー機に八つ当たりをしたり、医師から30代の肉体と言われ、喜ぶ40代の先輩社員の髪の毛は60代だったりと、彼の勤める会社の面々も笑い無しでは語れない!
がんばる父さん

がんばる父さん

少し頼りないけれど、お人好しな課長補佐のがんばる父さん、甘井万吾は、両親と妻のすもも、そして五男一女の10人という大家族の小黒柱。子供が風邪をひいて欠席した父親参観日にちゃんと出席したり、せっかくの休日に子供たち動物園と水族館をせがまれると、ペットショップと魚屋へ連れて行ったりと、お父さんの日常をおもしろおかしく描いた、正統4コマ漫画の決定版!

おすすめのマンガ

マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~

マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~

苦手だったサウナの、「本当」の気持ち良さを偶然知ってしまった“運命の一日”を境に、すっかりサウナ中毒になってしまった「私」。通い詰める内、確実に気持ち良くなれるサウナの入り方があることに気づいて…。「快感」をどこまでも追い求めるオトナ達の、新時代サウナの入門書! 描きおろし番外編&昇天確実な全国サウナリスト50も収録。ハマれるものがあると、人生は、楽し~~~い!!
テルマエ・ロマエ

テルマエ・ロマエ

すべての“風呂”は、“ローマ”に通ず。「マンガ大賞2010」と「第14回手塚治虫文化賞短編賞」をW受賞、実写映画(主演:阿部寛)も記録的な大ヒットとなった超ベストセラー・爆笑コミック! 紀元前128年、第14代皇帝ハドリアヌスが統治し、かつてない活気に溢れているローマ。すべてに斬新さが求められるこの時代、古き良き浴場を愛する設計技師のルシウス・モデストゥスは、生真面目すぎる性格が時代の変化に合わず、職を失ってしまう。落ち込むルシウスは友人に誘われた公衆浴場から、突然現代日本の銭湯にタイムスリップしてしまい……!?
湯遊ワンダーランド

湯遊ワンダーランド

サウナ・水風呂・外気浴――それらをひたすら繰り返すだけ。すると退屈で灰色だった毎日は、少しずつ熱を帯び色づきはじめた。人気漫画家まんしゅうきつこ、お酒の次はサウナにハマる!? ◆週刊SPA!の人気連載が書籍化!『週刊SPA!』で好評連載中の実録銭湯漫画『湯遊白書』が、『湯遊ワンダーランド』と改題のうえ、その第一巻がついに発売。アルコール依存を激白した『アル中ワンダーランド』で鮮烈のデビューを飾った漫画家まんしゅうきつこ、今度はまさかのサウナ依存に!? ◆“銭湯がある日常”が展開!悪夢に悩まされる日々を送っていた漫画家まんしゅうきつこは、ある日、弟から「顔がよどんでる。毒がまわってる」と指摘される。「サウナに行って汗をかけ。毒を抜け」という弟の助言を受けて銭湯に通い始めるが、そこには銭湯のマナーにうるさいババア=ヌシが待ち受けていた……。銭湯を牛耳るヌシの魔の手を掻い潜り、さまざまな女湯で展開されるガールズトークに耳をそば立てながら、サウナの先に待つ“水風呂という快楽”を目指して突き進む。弟夫婦や担当編集など一筋縄ではいかない曲者も加わり、退屈だったまんしゅうきつこの日常はドライブしていく。◆女性有名人が続々サウナを絶賛!今や空前のサウナブーム。「オッサンの天国」というイメージが強かったサウナも、広瀬すずや北川景子、仲里依紗や鈴木砂羽ら女性有名人がサウナ好きを公言して以降、その流行は女性にも飛び火。そしてあの世界的なデザイナー・YOKO FUCHIGAMIも……? サウナブームは、止まらない!
とりま、風呂いかね?

とりま、風呂いかね?

伝統ある銭湯・明馬湯(あすまゆ)で生まれ育った姫子は、家の関係で子供の頃に不自由な思いをしてきた。だから自分は銭湯なんか継がず、普通の家庭で普通の生活を送ると心に決めた。そんなとき、謎の転校生・由布院朱美が明馬湯に現れ…!? 彼女はなぜか全力で姫子をお風呂の世界に引きずり込んで明馬湯を継がせようとしていた!! ハチャメチャに楽しくて最高に気持ちいい、お風呂漫画の新境地!
入浴ヤンキース

入浴ヤンキース

高校生の松井竜哉と黒田大河は、東京中を遠征して喧嘩しまくる【タイガー&ドラゴン】として名を上げつつあった。しかし、その実態は各地にある極上の銭湯を求めて遠出する【銭湯大好き少年】だった!! 「バリバリの不良」が「実在の銭湯」を堪能する、気持ちは激アツで身体はポカポカの新感覚銭湯漫画!! [登場銭湯]たつの湯(石神井台)、タカラ湯(北千住)、貫井浴場(中村橋)、井草湯(井荻)、ゆーポッポ(平和台)、弁天湯(吉祥寺)
漫画 黒川温泉新明館

漫画 黒川温泉新明館

熊本県 黒川温泉。訪れた人が懐かしさを感じるその自然豊かな温泉宿のスタイルは少しずつ全国の温泉地に浸透し、やがては日本各地に大きな影響を与えることになる。その温泉を作り上げたひとりの人物、後藤哲也。この人はどのようにして人の心をときほぐす風景に気づき、それを再現するに至ったのか。1949年(昭和24年)の戦後間もない混乱の時代の青年期から描く第1巻。
野湯ガール

野湯ガール

「湯けむり」を頼りに、極限の冒険へ 「野湯」<のゆ>。それは、大自然の中に人知れず湧き出している天然の温泉。そんな野湯を愛してやまないヒロイン・大鷹ヒバリは、今日も山を越え、森をかき分け、時には海さえ渡りながら、日本中の野湯を目指して進み続ける。すべては大自然の試練を超えた先にある、極上の開放感に浴するために―――!
いいゆだね!

いいゆだね!

東京の下町にある廃業寸前の銭湯「熊乃湯」に、とある縁で遥かブラジルから、日系三世の美女マリアがやってきた! 彼女は「熊乃湯」再建を目指して働き始めるが、果たしてその行方は…!? この物語は、異国の美女が巻き起こす“下町銭湯奮闘記”である!