カオルちゃんちはふつう 近親相姦・置き去り孤児・毒親・壮絶イジメ・極貧キャバ愛人・車上生活・自己破産…え?もしかして私の人生、『ふつう』じゃなかったの?

カオルちゃんちはふつう 近親相姦・置き去り孤児・毒親・壮絶イジメ・極貧キャバ愛人・車上生活・自己破産…え?もしかして私の人生、『ふつう』じゃなかったの?

■■■閲覧注意(R15+)■■■小学校2年の冬―「カオルちゃん」のお母さんが失踪したのはクリスマスイブ―。大好きなお父さんが居て、幸せだったはずのカオルちゃんの家庭。歯車が壊れていくのをただ見ていることしか出来なかった子どもの頃。親の喧嘩・近親相姦・イジメ…。異常な日々の出来事は、カオルちゃんにとってはありふれた『ふつう』の日常。割れた酒瓶で血だらけで暴れる、お父さん。脚立に全裸で括り付けられる、母。カオルを簀巻きにして、手にタバコを押し付けたのは…大好きなお父さん。子供の小さな世界の中で「カオルちゃん」は、理由もわからぬまま、痛みと悲しみをものともせずに、淡々と育ってゆく。ページを捲るたびに描かれる衝撃のカオルちゃんの『ふつうの日常』。近親相姦・置き去り孤児・毒親・壮絶イジメ・極貧キャバ愛人・車上生活・自己破産…様々な困難がカオルちゃんに立ちふさがる!!ツイッターで公開中の漫画を大幅に加筆修正して配信!漫画家おうみ☆ねこが、自らの過去を振り返りながら、あるがままの「カオルちゃん」の半生を赤裸々に描くドキュメントエッセイ漫画、第1巻。※この漫画にはカワイイ絵柄に反して、過激でショッキングな表現が含まれます。閲覧にはご注意ください。
読みたい
漫画家30年やってみて雑誌で描けないことを記した漫画本~合本版~

漫画家30年やってみて雑誌で描けないことを記した漫画本~合本版~

『漫画家も30年やってると色々あります。』個性が強すぎるアシスタントさん、パワハラ編集者、連載打ち切りの衝撃…。漫画家あるあるに、近所の歯科医の裏話。大っぴらには言えないあんな事やこんな事。昭和の教育、遠足の思い出…息子との2人の生活。馬鹿馬鹿しいことにも大真面目。日々の何気ない気付きを、独自の目線で綴るちょっぴり毒があるお話。太宰治が大好きで漫画を描いていたら、まさかの映画出演オファーが!快諾したのは良いけれど、撮影開始早々不穏な空気が…?ドキュメンタリーなのにやらせ?内容もよく分からないまま撮影開始?そして差し出された契約書には…。今だから明かせる裏話!日々の疑問や体験談、こんなことあった、あったら面白いよねのあるあるネタ。くだらないけどついつい突っ込みを入れたくなる身の回りの出来事。私生活もぶっちゃけちゃいます!!どこから読んでも面白い短編を一冊にまとめたフルカラー合本版!!『重役秘書リナ』『ビーマイファミリー』など数々の名作を生み出したストーリーテラー・楠木あるとが綴る漫画家ならではの視点で描かれたアソート気分で楽しめる豪華短編集!
読みたい
トンちゃんのパチスロ4号機 万枚への覇道

トンちゃんのパチスロ4号機 万枚への覇道

4号機全盛時代のレジェンドパチスロ漫画が大復活!万枚も珍しくなかったパチスロ4号機の全盛時、漫画でパチスロ業界を盛り上げた伝説の漫画家トンちゃんこと石山東吉。数あるパチスロコミックの中から、伝説の名機種を実戦した傑作回を厳選して電子書籍化を敢行! あの当時の熱狂がよみがえる!!!電子書籍化第一弾の1巻では、驚異的な爆発力が魅力の『獣王』をはじめ、『デルソル』『リアルボルテージ2』『ドンちゃん2』『インディジョース2』の名作回をピックアップ!果たしてトンちゃんは万枚をゲットできるのか!?
読みたい
少年剣豪 無茶四

少年剣豪 無茶四

気が優しくて明るい武者修行の旅に出ている少年剣豪・宮本無茶四と、その明るさが大嫌いな柳生軍兵衛。「おのれ~無茶四め」と一方的に無茶四を亡き者にしようとする柳生軍兵衛との戦いを描いた大長編スペクタクル漫画。毎日の裏側にあるモノをズバリとおもしろおかし描く、ナンセンス漫画の巨匠・二階堂正宏。1度目にすればきっとクセになるおもしろさが凝縮されたギャグ漫画!毎回、さまざまな罠や武器を用意する柳生軍兵衛。今回はいったいどうやって失敗するのか!!1巻には第1話「火縄銃」から第36話「哀絶 猫騒動」まで全36話収録。
読みたい
蒼眸のバラード 第二部◆野望編

蒼眸のバラード 第二部◆野望編

伝説のハードボイルド・ロマン第二部が電子コミックで誕生!1985年、日本最大級と言われる「山一抗争」の真っ最中に連載が開始された本作。裏の世界を舞台に、綿密な取材に基づきリアルさを追求したハードボイルド・ロマン。掲載誌には、数多くの本物たちからさまざまな声が寄せられた本作。単行本化されていなかった「第二部■野望編」が電子書籍で遂にコミックス化!総裁・創本雄吉の養子となり、創雄会二代目を継承した主人公・畑中。新しい代紋頭のもと、男達の物語りの第二幕がスタートする!!
読みたい
居酒屋 不潔亭

居酒屋 不潔亭

ベッキー主演で舞台化されるなど二階堂正宏の大人気作品「極楽町一丁目」のスピンオフ作品が本邦初登場! 極楽町一丁目にある居酒屋・不潔亭は裏四条流の板前が腕を振るう少し変わった趣向を凝らす店。読めば大爆笑うけあいの二階堂ワールドへようこそ! 世界でいちばん不潔でいちばんお下品な作品をご照覧あれ!
読みたい
ハッスルゆうちゃん

ハッスルゆうちゃん

1970年代の傑作少女漫画が電子書籍で復刻!著者は少女漫画の草分け的存在の今村洋子。子供の日常生活をほのぼのとして快活なタッチで描く本作は、1964年から1967年まで『週刊マーガレット』(集英社)にて連載された。1965年第6回講談社児童まんが賞受賞するなど絶大な人気を博した伝説の少女まんが。小学6年生の明るくて活発な女の子“ゆうちゃん”を中心に起こる子供たちの日常生活をほのぼのと描いた作品。電子書籍で復活を果たした本作には、巻末特典として「デジタル複製原画」の扉絵コレクションを収録!
読みたい
かわいいヘイタイサン

かわいいヘイタイサン

ナンセンス漫画の巨匠、二階堂正宏が描くシュールなヘイタイサンデフォルメされたかわいいヘイタイサンが所狭しと動き回るナンセンスギャグ漫画。必要最小限の戦で描かれた作品は、一目でクスッと笑ってしまうおもしろさから、じっくりと読めばじわじわくるおもしろさが凝縮されている。単なる刹那的なギャグには終わらず、読み終えた後にふと頭をよぎる余韻で深く納得できるギャグの発想は、さすが巨匠と唸ってしまう作品だ。※本作は見開きページで構成されております。ご覧になる端末により操作方法はことなりますが見開き表示が可能なランドスケープモード(横向き)での閲覧を推奨いたします。
読みたい
蒼眸のバラード

蒼眸のバラード

30年の時を経て、本物たちから絶賛された伝説のハードボイルド・ロマンが登場!少年時代から9年の時を経て、大都会の片隅で再び出会ったT大史学部研究室勤務の伊達洋介と暴力団・創雄会の畑中達也。この再会は運命だった――。その夜は、冬の到来を告げる木枯らしが吹き荒れていた。それは彼等二人の夢と野望を“力”でもぎ取る嵐の前触れでもあった。1985年、日本最大級と言われる「山一抗争」の真っ最中に連載が開始された本作。裏の世界を舞台に、綿密な取材に基づきリアルさを追求したハードボイルド・ロマン。掲載誌には、数多くの本物たちからさまざまな声が寄せられたという。
読みたい
少年剣豪 無茶四<天の巻>

少年剣豪 無茶四<天の巻>

気が優しくて明るい武者修行の旅に出ている少年剣豪・宮本無茶四と、その明るさが大嫌いな柳生軍兵衛。「おのれ~無茶四め」と一方的に無茶四を亡き者にしようとする柳生軍兵衛との戦いを描いた大長編スペクタクル漫画!毎日の裏側にあるモノをズバリとおもしろおかし描く、ナンセンス漫画の巨匠・二階堂正宏。1度目にすればきっとクセになるおもしろさが凝縮されたギャグ漫画!
読みたい
山月記

山月記

現代文の教科書にも使われる名作をデジタルコミカライズ!33歳で夭折した天才作家・中島敦。デビュー作であり、代表作の一つである「山月記」は、時を経た今もその輝きは失われていない。現代文の教科書にも使用されたこともあるため、誰もが一度は触れたことのある作品だ。その名作を、ブラックユーモアの巨匠である二階堂正宏がコミカライズ。原稿を描き上げて約10年あたため続けてきた珠玉の作品。満を持してボーンデジタルコミックとしてリリース。二階堂流に描かれる『山月記』は一見の価値あり。
読みたい
仰天嘘のようなホンマの話 ドジ犯事件簿

仰天嘘のようなホンマの話 ドジ犯事件簿

人間は愚かな生き物だ―人類がどれだけ進化発展しようともバカでマヌケな生き物であることは古今東西変わらない。痴漢・ストーカー・のぞき・盗撮…非道で私利私欲に走った犯罪者たちのバカでマヌケでちょっとエッチな犯行の数々を紹介していく!
読みたい
激打ちラッシュ

激打ちラッシュ

佐佐木あつしの代表作『激打ちラッシュ』が電子書籍で初登場!懐かしい4号機時代の機種を体当たりで実戦していく!さらに、あえて生原稿の風合いを活かした特別編集版!!生原稿ならではの指定やペンタッチを見ることができる初の試み!※原稿の黄ばみや青ペンの指定、写植の影など、あえて表現掲載させている仕様です。第一話は4号機の獣王を激打ち!!
読みたい
соняшник~向日葵~

соняшник~向日葵~

この作品は、私、佐佐木あつしがウクライナの戦禍を見て、漫画家としてどうしても描かなければならないという慟哭に似た思いに駆られて一気に描き上げた短編漫画です。制作にあたって、どこかの出版社から依頼されたものでもなく、ただ、描かなければならないという作家としての根源的な部分がペンを走らさせました。できれば世界中の人に見ていただけるようにセリフのないサイレンス作品として作り上げました。そんな思いがネットニュースにもなり、記事を読んでくださった方もいらっしゃるかも知れません。物語はとある東欧らしいある国の田舎の一軒家に住む女性だけの家族の暮らしから始まります。おばあさんは耳は遠いけど優しく、母親も二人の娘を愛しんで育てています。姉妹はとても仲良しで、いつも野原を駆け回り、時には花冠を作っては大好きなおばあさんにあげたりしています。そんな二人に、ある日おばあさんはヒマワリの種をプレゼントします。大事そうに小さな袋に入れられた数十粒の種。その日から姉妹はヒマワリを道沿いに植え毎日のように水をやりに出かけます。やがて種は芽吹き双葉が顔を覗かせます。電気も水道もない田舎の生活。夜になると小さなろうそくの灯の元、毎日の出来事を少女たちが母親とおばあさんに話します。少女たちには毎日が発見の連続なのです。しかし、そんなある日急に降り始めた雨が突如嵐となり雷を連れてきました。森は騒めき、小枝が強風に飛び、動物たちは逃げまどいます。やがて雨は激流を生み、少女たちの一軒家は真っ暗闇の中、ろうそくの明かりだけを頼りに家族が肩を寄せ合って雷雨が去るのを待っています。一番下の妹は決しておばあさんから離れようとしません。恐ろしい風の音と雷、強い雨が一軒家を打ちのめす…そんな一軒家に住むある家族に起こった不思議な出来事。一つの奇跡がこの短編に綴られています。作中には、少女の胸にあるペンダント、耳の遠いおばあさんに起こった不思議、雲間から差し込む光とおばあさんからもらった種に起こった奇跡。東欧では珍しくないヒマワリの種をどうしておばあさんは大切に持っていたのか…そんなことを考えながら、あるいはご自身が物語を想像してお子さんなどに読み聞かせをしてくださるとこれに勝る喜びはありません。この作品に関して作者である私は著作権こそは放棄しませんがその行使もしないことを明言しています。作品内のカットやキャラクターはもとより作品自体自由に使っていただいて構いません。商業利用も自由です。ただ、願わくばもしこの作品で少しでも利益が出たりした時はウクライナの人たちに向け応援をしてあげてほしいのです。もちろん、今回の電子配信で得た私の収益からも募金したいと考えてます。この物語を皆様の心のどこかにおいてもらえることを祈って。佐佐木あつし~~~~~~~~~~~~~~ネット公開原稿に加え、下書き・イメージスケッチ・フルカラー表紙とカラーイラストを追加して電子書籍のために新規編集。ぜひ、SNSでの拡散にもご協力ください。たくさんの人々に知られることが大きな力になるはずです。
読みたい
トンちゃんのパチスロ4号機 万枚への覇道

トンちゃんのパチスロ4号機 万枚への覇道

4号機全盛時代のレジェンドパチスロ漫画が大復活!万枚も珍しくなかったパチスロ4号機の全盛時、漫画でパチスロ業界を盛り上げた伝説の漫画家トンちゃんこと石山東吉。数あるパチスロコミックの中から、伝説の名機種を実戦した傑作回を厳選して電子書籍化を敢行! あの当時の熱狂がよみがえる!!!電子書籍化第一弾の1巻では、驚異的な爆発力が魅力の『獣王』をはじめ、『デルソル』『リアルボルテージ2』『ドンちゃん2』『インディジョース2』の名作回をピックアップ!果たしてトンちゃんは万枚をゲットできるのか!?
読みたい
蒼眸のバラード 第二部◆野望編

蒼眸のバラード 第二部◆野望編

伝説のハードボイルド・ロマン第二部が電子コミックで誕生!1985年、日本最大級と言われる「山一抗争」の真っ最中に連載が開始された本作。裏の世界を舞台に、綿密な取材に基づきリアルさを追求したハードボイルド・ロマン。掲載誌には、数多くの本物たちからさまざまな声が寄せられた本作。単行本化されていなかった「第二部■野望編」が電子書籍で遂にコミックス化!総裁・創本雄吉の養子となり、創雄会二代目を継承した主人公・畑中。新しい代紋頭のもと、男達の物語りの第二幕がスタートする!!
読みたい
蒼眸のバラード

蒼眸のバラード

30年の時を経て、本物たちから絶賛された伝説のハードボイルド・ロマンが登場!少年時代から9年の時を経て、大都会の片隅で再び出会ったT大史学部研究室勤務の伊達洋介と暴力団・創雄会の畑中達也。この再会は運命だった――。その夜は、冬の到来を告げる木枯らしが吹き荒れていた。それは彼等二人の夢と野望を“力”でもぎ取る嵐の前触れでもあった。1985年、日本最大級と言われる「山一抗争」の真っ最中に連載が開始された本作。裏の世界を舞台に、綿密な取材に基づきリアルさを追求したハードボイルド・ロマン。掲載誌には、数多くの本物たちからさまざまな声が寄せられたという。
読みたい
ぶん太無双

ぶん太無双

漫画家の仕事はひたすら机に向かう。人との会話もなく、締め切り間際となれば食事もとらず、徹夜も普通の不規則になりがちな生活サイクルで、粛々と原稿を仕上げていく。そんな不規則な生活の漫画家が犬を飼う? 犬との生活は、毎日朝夕の散歩や食事、遊び相手、病院など世話することが沢山で、気苦労・時間・お金もかかるわけで…。『大変なことが盛りだくさん…飼えるわけないやん…。』しか~し!しかししかし!しか~しですよお客さん!そんな苦労を一気に吹き飛ばし、、駄菓子・レトルト食品が大好きな不健康漫画家を健康的な人間に変えてしまう柴犬『ぶん太』の可愛らしさときたら…こっちが与えた愛情を120%で返してくれるんやでっ♪つぶらな瞳で全力でこっちを信頼してくれたら…「んは♪」ってなるやろ?ぶん太のためなら死ねる!…いや、ぶん太より先に逝くわけにはいかぬ!寂しい思いはさせたくはない!…いやさせない!!ほら、ぶん太がいるおかげで健康にも気を使うようになった!「まさかこんなにデレデレになるなんて…」京都賀茂川沿いの加茂街道を散歩コースに、今日も柴犬ぶん太がいく!!京都在住の漫画家ちゅうじょうゆきよしが愛犬との何気ない日常をエッセイコミック化!一部地域では人気投票でちゅうじょう先生よりも上位を獲ってしまった奇跡の柴犬『ぶん太』を主人公に京都を舞台に送るハートフル・フルカラーコミック!!犬好きにはたまらない、ぶん太のグラビア写真も多数収録!!さあ、天然記念物級に可愛い柴犬の…その中でも世界遺産級に可愛い奇跡の柴犬、「ぶん太」の可愛さに腰を砕かれるがいいっ!愛らしさに癒されるがいいっ!※可愛く感じたり癒しの効果には個人差があります。あらかじめご了承ください。
読みたい
ビーマイファミリー  里親と里子絆と愛の物語

ビーマイファミリー 里親と里子絆と愛の物語

子どもを切望し、辛く苦しい不妊治療を続けていた中野道朗(34)と綾(39)。綾はつらい不妊治療に限界を感じ、とうとう治療をやめる決心をする。そんな中、二人で見ていた児童虐待のニュースを切っ掛けに、“養子”をもらうと思い立ち、児童相談所を訪れることに……。『子供のための親ですから』不思議な雰囲気の児童福祉司・千代田なな美と出会いによって、養子を迎える事の難しさを知る。養子とはいったいどういうことなのか……。また“里親”とはどういうことなのか……。2人は戸惑いながらもひたむきに、自分たちの知らなかった世界について学んでいく。昨日までの他人が『親子』になるとはどういうことなのか?血のつながりのない『親』と『子』の絆が結ばれていく感動の物語が始まる―。
読みたい
リバースの塔

リバースの塔

そこに悠久の歴史を眺めてきた一つの塔があった。歴史とは巨大な塔から眺める景色に似ている。この塔の窓から見る眺めは、角度こそ違え、どの階からも同じ風景が見渡せる。歴史における人間模様もまた同じだ。正義、悪、男と女、夢、挫折、そして愛と裏切り。この作品はすべて読み切りの短編集であり、そこに描かれるのは少し不思議なストーリー。【第1話 祖母の話】祖母の時代から続く女の宿業、繰り返される負の人生の不安と葛藤の果てに何があるのか。【第2話 確かなもの】徐々に失われていく視力。やがて乳白色の世界にいざなわれていく男が最後に見たものとは。【第3話 分岐点】突然現れた複数のドッペルゲンガー。それらは必ず失敗しない人生を示唆してくれる、しかしそれによって男の人生はどこに向かっていったのか。【第4話 告白】永遠に繰り返される、ある日の告白、夢のまた夢の果てに何が待っているのか。【第5話 右腕】交通事故で失った右腕の幻肢痛、しかしその幻肢痛が奇跡を起こす。【第6話 妄執】母と息子の異常な日常、ゆがんだ愛情と妄執、そしてついに訪れる悲劇。すべて単行本未収録作品ばかりを集めた短編オムニバス。塔の名は「リバースの塔」様々な宿命や岐路に立たされた人間たちの運命をあなたはその塔の上から垣間見る…塔の名は「リバースの塔」あまたの人生を眺め続けた、異界の塔。
読みたい
山月記

山月記

現代文の教科書にも使われる名作をデジタルコミカライズ!33歳で夭折した天才作家・中島敦。デビュー作であり、代表作の一つである「山月記」は、時を経た今もその輝きは失われていない。現代文の教科書にも使用されたこともあるため、誰もが一度は触れたことのある作品だ。その名作を、ブラックユーモアの巨匠である二階堂正宏がコミカライズ。原稿を描き上げて約10年あたため続けてきた珠玉の作品。満を持してボーンデジタルコミックとしてリリース。二階堂流に描かれる『山月記』は一見の価値あり。
読みたい
仰天嘘のようなホンマの話 ドジ犯事件簿

仰天嘘のようなホンマの話 ドジ犯事件簿

人間は愚かな生き物だ―人類がどれだけ進化発展しようともバカでマヌケな生き物であることは古今東西変わらない。痴漢・ストーカー・のぞき・盗撮…非道で私利私欲に走った犯罪者たちのバカでマヌケでちょっとエッチな犯行の数々を紹介していく!
読みたい
激打ちラッシュ

激打ちラッシュ

佐佐木あつしの代表作『激打ちラッシュ』が電子書籍で初登場!懐かしい4号機時代の機種を体当たりで実戦していく!さらに、あえて生原稿の風合いを活かした特別編集版!!生原稿ならではの指定やペンタッチを見ることができる初の試み!※原稿の黄ばみや青ペンの指定、写植の影など、あえて表現掲載させている仕様です。第一話は4号機の獣王を激打ち!!
読みたい
соняшник~向日葵~

соняшник~向日葵~

この作品は、私、佐佐木あつしがウクライナの戦禍を見て、漫画家としてどうしても描かなければならないという慟哭に似た思いに駆られて一気に描き上げた短編漫画です。制作にあたって、どこかの出版社から依頼されたものでもなく、ただ、描かなければならないという作家としての根源的な部分がペンを走らさせました。できれば世界中の人に見ていただけるようにセリフのないサイレンス作品として作り上げました。そんな思いがネットニュースにもなり、記事を読んでくださった方もいらっしゃるかも知れません。物語はとある東欧らしいある国の田舎の一軒家に住む女性だけの家族の暮らしから始まります。おばあさんは耳は遠いけど優しく、母親も二人の娘を愛しんで育てています。姉妹はとても仲良しで、いつも野原を駆け回り、時には花冠を作っては大好きなおばあさんにあげたりしています。そんな二人に、ある日おばあさんはヒマワリの種をプレゼントします。大事そうに小さな袋に入れられた数十粒の種。その日から姉妹はヒマワリを道沿いに植え毎日のように水をやりに出かけます。やがて種は芽吹き双葉が顔を覗かせます。電気も水道もない田舎の生活。夜になると小さなろうそくの灯の元、毎日の出来事を少女たちが母親とおばあさんに話します。少女たちには毎日が発見の連続なのです。しかし、そんなある日急に降り始めた雨が突如嵐となり雷を連れてきました。森は騒めき、小枝が強風に飛び、動物たちは逃げまどいます。やがて雨は激流を生み、少女たちの一軒家は真っ暗闇の中、ろうそくの明かりだけを頼りに家族が肩を寄せ合って雷雨が去るのを待っています。一番下の妹は決しておばあさんから離れようとしません。恐ろしい風の音と雷、強い雨が一軒家を打ちのめす…そんな一軒家に住むある家族に起こった不思議な出来事。一つの奇跡がこの短編に綴られています。作中には、少女の胸にあるペンダント、耳の遠いおばあさんに起こった不思議、雲間から差し込む光とおばあさんからもらった種に起こった奇跡。東欧では珍しくないヒマワリの種をどうしておばあさんは大切に持っていたのか…そんなことを考えながら、あるいはご自身が物語を想像してお子さんなどに読み聞かせをしてくださるとこれに勝る喜びはありません。この作品に関して作者である私は著作権こそは放棄しませんがその行使もしないことを明言しています。作品内のカットやキャラクターはもとより作品自体自由に使っていただいて構いません。商業利用も自由です。ただ、願わくばもしこの作品で少しでも利益が出たりした時はウクライナの人たちに向け応援をしてあげてほしいのです。もちろん、今回の電子配信で得た私の収益からも募金したいと考えてます。この物語を皆様の心のどこかにおいてもらえることを祈って。佐佐木あつし~~~~~~~~~~~~~~ネット公開原稿に加え、下書き・イメージスケッチ・フルカラー表紙とカラーイラストを追加して電子書籍のために新規編集。ぜひ、SNSでの拡散にもご協力ください。たくさんの人々に知られることが大きな力になるはずです。
読みたい
カオルちゃんちはふつう 近親相姦・置き去り孤児・毒親・壮絶イジメ・極貧キャバ愛人・車上生活・自己破産…え?もしかして私の人生、『ふつう』じゃなかったの?

カオルちゃんちはふつう 近親相姦・置き去り孤児・毒親・壮絶イジメ・極貧キャバ愛人・車上生活・自己破産…え?もしかして私の人生、『ふつう』じゃなかったの?

■■■閲覧注意(R15+)■■■小学校2年の冬―「カオルちゃん」のお母さんが失踪したのはクリスマスイブ―。大好きなお父さんが居て、幸せだったはずのカオルちゃんの家庭。歯車が壊れていくのをただ見ていることしか出来なかった子どもの頃。親の喧嘩・近親相姦・イジメ…。異常な日々の出来事は、カオルちゃんにとってはありふれた『ふつう』の日常。割れた酒瓶で血だらけで暴れる、お父さん。脚立に全裸で括り付けられる、母。カオルを簀巻きにして、手にタバコを押し付けたのは…大好きなお父さん。子供の小さな世界の中で「カオルちゃん」は、理由もわからぬまま、痛みと悲しみをものともせずに、淡々と育ってゆく。ページを捲るたびに描かれる衝撃のカオルちゃんの『ふつうの日常』。近親相姦・置き去り孤児・毒親・壮絶イジメ・極貧キャバ愛人・車上生活・自己破産…様々な困難がカオルちゃんに立ちふさがる!!ツイッターで公開中の漫画を大幅に加筆修正して配信!漫画家おうみ☆ねこが、自らの過去を振り返りながら、あるがままの「カオルちゃん」の半生を赤裸々に描くドキュメントエッセイ漫画、第1巻。※この漫画にはカワイイ絵柄に反して、過激でショッキングな表現が含まれます。閲覧にはご注意ください。
読みたい
【デジタルリマスター版】スペクトルマン

【デジタルリマスター版】スペクトルマン

数多くの特撮作品を送り出したピー・プロダクションの創始者“うしおそうじ”とコミカライズの匠“一峰大二”によるレジェンドSFコミックをデジタルリマスター版として刊行!惑星Eから反逆罪により追放された悪の天才科学者・宇宙猿人ゴリは地球に到達した。美しい地球に魅せられるゴリだったが、公害による地球汚染を見て憤激する。人間にとって代わって美しい地球の支配者に自分がなろうと考える。そして公害などを利用して次々と合成怪獣を送り出す。それを阻止するため宇宙の秩序を守るネビュラ71遊星の指令でエージェント、サイボーグ・スペクトルマンがゴリたちの前に立ちはだかる--。収録作品は公害怪獣へドロンからイン石怪獣サタンキングまでの一挙全680ページを収録!!さらにTV版のスペクトルマン秘蔵写真を電子書籍特典として収録。
読みたい
漫画家30年やってみて雑誌で描けないことを記した漫画本~合本版~

漫画家30年やってみて雑誌で描けないことを記した漫画本~合本版~

『漫画家も30年やってると色々あります。』個性が強すぎるアシスタントさん、パワハラ編集者、連載打ち切りの衝撃…。漫画家あるあるに、近所の歯科医の裏話。大っぴらには言えないあんな事やこんな事。昭和の教育、遠足の思い出…息子との2人の生活。馬鹿馬鹿しいことにも大真面目。日々の何気ない気付きを、独自の目線で綴るちょっぴり毒があるお話。太宰治が大好きで漫画を描いていたら、まさかの映画出演オファーが!快諾したのは良いけれど、撮影開始早々不穏な空気が…?ドキュメンタリーなのにやらせ?内容もよく分からないまま撮影開始?そして差し出された契約書には…。今だから明かせる裏話!日々の疑問や体験談、こんなことあった、あったら面白いよねのあるあるネタ。くだらないけどついつい突っ込みを入れたくなる身の回りの出来事。私生活もぶっちゃけちゃいます!!どこから読んでも面白い短編を一冊にまとめたフルカラー合本版!!『重役秘書リナ』『ビーマイファミリー』など数々の名作を生み出したストーリーテラー・楠木あるとが綴る漫画家ならではの視点で描かれたアソート気分で楽しめる豪華短編集!
読みたい
翠玉事件~稲由探偵事務所事件簿~

翠玉事件~稲由探偵事務所事件簿~

稲吉探偵事務所の・稲吉由花(いなよしゆか)と緋色美紀(ひいろみき)は、幼馴染の大野蒼一(おおのそういち)の経営する海の家へ遊びにいくことに。道中の電車でたまたま知り合った二人の女の子神崎莉音(かんざきりおん)と今川紗月(いまがわさつき)と意気投合する。宿泊し,一晩空けると紗月が行方不明に!由花と美紀は、紗月の捜索を開始するが、捜索と並行して怪しい教団の影が見え始める…!シンクホールと呼ばれる陥没穴が点在する小戸影神社・・・捜査線上に手がかりが浮かんだころ、美紀も消息を絶つ…!稲吉探偵事務所の女探偵(?)二人が織り成すサスペンスアクションマンガ
読みたい
トンちゃんのパチスロ4号機 万枚への覇道

トンちゃんのパチスロ4号機 万枚への覇道

4号機全盛時代のレジェンドパチスロ漫画が大復活!万枚も珍しくなかったパチスロ4号機の全盛時、漫画でパチスロ業界を盛り上げた伝説の漫画家トンちゃんこと石山東吉。数あるパチスロコミックの中から、伝説の名機種を実戦した傑作回を厳選して電子書籍化を敢行! あの当時の熱狂がよみがえる!!!電子書籍化第一弾の1巻では、驚異的な爆発力が魅力の『獣王』をはじめ、『デルソル』『リアルボルテージ2』『ドンちゃん2』『インディジョース2』の名作回をピックアップ!果たしてトンちゃんは万枚をゲットできるのか!?
読みたい
少年剣豪 無茶四

少年剣豪 無茶四

気が優しくて明るい武者修行の旅に出ている少年剣豪・宮本無茶四と、その明るさが大嫌いな柳生軍兵衛。「おのれ~無茶四め」と一方的に無茶四を亡き者にしようとする柳生軍兵衛との戦いを描いた大長編スペクタクル漫画。毎日の裏側にあるモノをズバリとおもしろおかし描く、ナンセンス漫画の巨匠・二階堂正宏。1度目にすればきっとクセになるおもしろさが凝縮されたギャグ漫画!毎回、さまざまな罠や武器を用意する柳生軍兵衛。今回はいったいどうやって失敗するのか!!1巻には第1話「火縄銃」から第36話「哀絶 猫騒動」まで全36話収録。
読みたい