掲載誌情報コミックビームKADOKAWA / エンターブレイン2025/04/12ファミレス行こ。/夜は千の眼を持つ/てだれもんら/レコード大好き小学生カケル/ゆげたつらん/EVOL (イーヴォー)/あらいぐマンといっしょ/シールの赤ちゃん/N極物語/鼠、/恋のジンロゲーム/羽虫のヘルツ/フライ・フリー&ハイ/多聞さんのおかしなともだち/【単話】戦慄怪奇ファイル コワすぎ!/天井裏に誰かがいる/アンギアーリの戦い/ショートストーリーズ・アバウト・ドリームランド/Void: No. Nine -9番目のウツロ‐/隙間/あなたがわたしにくれたもの/ダニッチの怪/egg -わたし、あなたの子どもです。-/みずうみ/
作品情報著者しりあがり寿arrow_forward_iosカテゴリ青年マンガarrow_forward_ios出版社KADOKAWA / エンターブレインarrow_forward_iosレーベルビームコミックスarrow_forward_ios掲載誌コミックビームarrow_forward_ios
という言い方をすると、生まれなければよかったのか、生まれてよかったのか、どっちなんだという話ですが…漫画好きとしては読みたいと思える漫画が多いに越したことはない… ショート・ショートの詰め合わせという感じで、短期集中連載とのことですが、共通しているのはコロナ禍の世界だということ。創作もあれば、会期が延期してしまった著者が参加する展覧会のドキュメント(っぽい)話もあり。 そりゃあ、電車がガラガラだったら流星課長の出番も無しだわな。 しりあがり寿が描くコロナウイルスが思いの外かわいい。