なかのみ #中野でカンパイしよっ

中野に!カンパーイ!

なかのみ #中野でカンパイしよっ
名無し
1年以上前

新人漫画家主人公が中野の飲み屋で心を開いて漫画を頑張っていくぜと思ったその時不思議なことが起こった!という感じのかわいい漫画。 中野大好きナカノさん、実在します。 つまり本作は中野区公式とのコラボグルメマンガだということ。すごいね。 https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/102500/d028614.html

恋の山井(読切)

連載化すると知って読んでみた

恋の山井(読切)
名無し
1年以上前

イブニングの予告で連載化されるとあり、それで零話プロジェクトの読み切りだったと知りました。早速読んでみたところ、連載として読んでみたい!と思いました。 ハイスペック&スゴ腕ながら浮いた話が殆どない医者・山井はロマンチックな恋愛ドラマが大好きで、そういったドラマに必ず医者が出てくるという法則があると知り、ドラマのような出会いがしたい一心で医者になったほどの男。そんな山井の元に今をときめく女優が患者として現れ、まさにドラマのような出会いが訪れるが…!?という話です。コメディだと思いますがめちゃくちゃ笑えるという感じでもなく、真面目にアホなことを考える山井の姿にクスッとできる読み切りです。

聖剣伝説 レジェンドオブマナ 新装版

ゲームをプレイした方に怒られること間違いなしの内容でお届け!(作者談)

聖剣伝説 レジェンドオブマナ 新装版
サミアド
サミアド
1年以上前

TVゲーム『聖剣伝説 レジェンドオブマナ』のコミカライズ。今は無きファミ通ブロスで連載していました。 作者はキングダムハーツのコミカライズでおなじみ天野シロ先生。 単行本5冊で綺麗に完結後、修正・描き下ろしモリモリの新装版2冊が発売。 続編が多くて全体のストーリーを把握するのが大変なキングダムハーツに比べると読み易いです。 最初から雰囲気やテンポが原作ゲームと大違いでギャグも多かったのですが、途中からストーリー自体が大幅に改変され最早スピンオフの別作品。お怒りの原作ファンが多数いらっしゃるのもよくわかります。 ただ、作品やキャラに対するリスペクトが感じられ天野先生の作風とも合っていて個人的にオリジナル展開は正解だったと思っています。長文は最低限で漫画らしく絵や間でキャラの感情やストーリーを伝えています。ゲームとは違った魅力があり『これはこれで!』が素直な感想です。 ファミ通ブロス休刊の影響で終盤が駆け足になったと言われていて 本来の形で読みたかった気持ちもありますが、ゲームとは全く違うこの作品らしいラストがとても好きです。 画像は新装版に収録されたカラーイラストです。猫耳ダナエ好きです。

長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~

デジタル作画デビューを追う最先端のマンガ制作ルポ

長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~
名無し
1年以上前

『森林王者モリキング』の長谷川先生がデジタル作画に挑戦するルポ漫画。まずモリキング全部アナログだったんだ…っていうのに驚いたりしましたが内容はかなり実務的というか、1話の時点であらゆるマンガ制作サイトとかに出張転載されるレベルのテッパン作品になりそうな予感がしました。いきなり持ち上げすぎか?? 「デジタルで漫画を描いてみたい人必見!」ってあるように、デジタルデビューする人には本当に助けになるだろうし、今デジタルで作業してる人でもタメになることが多そう。なんだかんだで独自に環境作ってる人が多いと思うので…。個人的な話ですけど自分も漫画描いてて最近はフルデジに移行中なので色々参考にしたい。 アイコンも描いてあるしクリスタの話とかも細かく出てくるんじゃないかな。 描かない人でも今のマンガ家の作業環境が知れて面白いと思います。描く人と描かない人両方の感想が聞きたいマンガ!

末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる

末期がんBL漫画家、ひるなまさんのガチ闘病

末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる
さいろく
さいろく
1年以上前

自分は幸いにもまだガンではない。と思う。 それでも本著を読んで色々心配になったし、励まされた気持ちにもなったし、終活が流行ってきている昨今ではこれは教本としても良いなと思った。 すごくライトにサラッと描いてくれてるけど、今もご健在だと良いなぁ。 自分の死を真剣に考えたこともなかった私からは何もかも新しく見えたし、参考になった。 頼むから長生きしてほしい。 ここからは余談ですが、先日うちの愛犬(12才・♀)もガン告知を受け、どうするべきか考えているところです。 人と犬は全然違うんだけど、うちの子の場合は元々心臓病があり、歳なのもあって麻酔がかけられないんで手術がそもそも出来ない状況。 在るのがわかってても切れないので、今後それが育ってしまうスピードもわからないし、育ったらいつヤバい状態になって急に逝ってしまってもおかしくはない。 告知を受けた後は正直どうしたらいいかとか、まだ実感もできていないけど、愛犬が幸せに過ごせるように頑張るしかないなと思っています。 めっちゃ話飛んだけど、色々思うところがいっぱいあった本著で、自分もいつそうなるかわからない、愛犬は最後まで私に色々と教えてくれているなぁと思ったのでした。 余談でした。

NEW GAME!

ほんわか可愛いだけじゃない

NEW GAME!
Nano
Nano
1年以上前

「今日も一日頑張るぞい!」で有名なやーつ。 アニメ見ててあ~女の子可愛いな~と思ってたら、とある話で普通にばちくそに泣いてしまった…。 青葉ちゃん…ウオオ…となった。マジで。 だからただの日常系アニメではないんだよね。 ゲーム制作の裏側とか全然知らないけど、こうやってゲームができていくのかと思うと感慨深くなっちゃうね。

イケメン共よ メシを喰え

「イケメン共よ メシを喰え」感想

イケメン共よ メシを喰え
ニーナ
ニーナ
1年以上前

こ、これは…!何と良きグルメ漫画! タイトル通り様々なタイプのイケメンがメシを喰って喰って喰らい尽くす(笑) それを熱いまなざしで見つめながらメシを喰らい至福の時を堪能するイケメンオタクな主人公。ってあらすじ書いてたら、あらためてこの漫画ヤバくないか?(…褒めてます)

同人女アパート建ててみた

オタクの夢を具現化した女

同人女アパート建ててみた
名無し
1年以上前

同人、創作活動をしている女性限定のアパートを作るのが長年の夢だった主人公。同人活動を一旦お休みしてまで、その夢をついに実現させます。シェアハウスではなく、アパートなのがナイスですね。オタク友達からも絶賛れ、読者の私としてもまず内見させてほしい気持ちです。しかし現実はなかなか甘くないのかも知れない。立地や家賃など鑑みても、入居者が揃う可能性はあまり高くない。どうなる!同人女の夢のアパート!!

火の鳥

「ヤマト編」の感想です!

火の鳥
酒チャビン
酒チャビン
1年以上前

黎明編に引き続き、ヤマト編を読みました。 時代としては手塚治虫公式サイトによると、4世紀頃とのこと。物語としては、ヤマトタケルインスパイア(オリジナルの方を知らないのでどれくらい下敷きになってるのかわわかりませんが)です。 黎明編の最後で崖を登って旅立ったタケルが出てくるのですが、それが80年前とのことなので、前作は3世紀の設定ですかね。黎明編には卑弥呼が出てきて、卑弥呼は242〜248年ころ没とのことなので、大体そんな感じかもしれません。 黎明編のタケルが外界に出て作った国の名が「クマソ」なのですが、これはタケルのお母さんが生まれ育った国の名と同じで、黎明編で滅ぼされてしまっているのですが、同じ名前をつけているところがすごくジーンときました。 長さ自体は結構短く、1時間もあれば読み終わってしまうのですが、体感としてはかなり内容が濃く、読み終わった後の充実感がありました。 印象に残った一コマは、オグナがかなりサイケデリックな背景の中、火の鳥に笛を聞かせているシーンです。P-FUNK系の曲調だったのでしょうか。 作品のメッセージ自体は「生きる幸せとは」といったかなり壮大なものですが、作風がかなり砕けており、すごくわかりやすく読みやすいので、お子様にも安心してオススメすることができると思います。 次回は、作中の時系列で読み進めるということだと、「太陽編」の半分くらいが7世紀なのですが、もう半分が21世紀なので、前編8世紀頃の「鳳凰編」とどちらに進むか迷います・・

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲

本編超えた電磁砲

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲
狐優曇華
狐優曇華
1年以上前

スピンオフにもかかわらず明らかに本編を超えた人気で連載、アニメ化が続いてるこの作品。 実は本編、アニメをみないと、なげっぱなしになってるエピソードや、なぜ?って部分が多くあるので、120%楽しむには本編など全てさらう必要があります。 本編以外だと 心理掌握、アストラルバディ、一方通行、なども見ないといけなくなり、まぁだいぶ散財することになりますが、面白いのでいいかと。

緑の歌 - 収集群風 -

台湾の風を感じる

緑の歌 - 収集群風 -
吉川きっちょむ(芸人)
吉川きっちょむ(芸人)
1年以上前

作者の高妍(ガオイェン)先生を初めて知ったのですが、叙情的で好きになりました。 台湾在住の女性作家さんとのことで、日本ぽい風景とは微妙に似たようで違う風景や湿度、制服、制度などが描かれ、その中での高校を卒業する少女のささやかな心情が浮き彫りになっていてずっと見ていたくなりました。 はっぴいえんど - 「風をあつめて」 8㎜ sky - 「finders keepers」 https://www.youtube.com/watch?v=hUV1gVRe5lg など、作中に出てきた曲を聴きながら読むとまたいい感じでした。 本棚が出てくるのですが、太宰治や京極夏彦、伊坂幸太郎など日本の作家の本と台湾らしき本が混ざってて新鮮な気分でした。 台湾の方って日本のことよく知ってるんですね。 読んだら台湾に行きたくなりました。 タイトルの『緑の歌』の下に小さく「The song about green」とありました。 主人公の少女の名前が緑(リュ)なので彼女のお話ですね。 どうなっていくのか楽しみです。

ヤコとポコ

ヤコとポコの感想 #推しを3行で推す

ヤコとポコ
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 何で全7巻なんだよ。色々謎もあるしむちゃくちゃ面白いしもっと続いてもいいんじゃない ・特に好きなところは? 最初はヤコとポコの関係性が面白いが巻数を重ねるごとに物語の伏線や色々な要素が絡み合うところ ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 最初の1巻だけでも面白いとは思いますが、真の面白さは3巻以降かな。一回読んだだけだど理解しきれていないのでまた近いうちに全巻読み返そうと思う「最近完結巻が発売した面白いマンガなに?」と聞かれたら「ヤコとポコ」と答えるね

風光る

意地で全44巻読んだぞ

風光る
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
11ヶ月前

万年一回戦負けのチームの野球選手のモノマネが上手い補欠の野中ゆたかが元有名野球選手の君島監督に見出されて成長していく話。野中ゆたかの野球への真摯な気持ちや試合ごとの監督がどうやって選手を自主性を育てながらチームを成長していくかのマネジメントなど含めて面白かった。43巻の時点で試合がかなり盛り上がっているがあと1巻でどうやっておわるのかな?天のプラタナスとおなじ大きくなる巨人エンド?と思っていたがいい感じで終わっていた。 他の七三太朗/川三番地のマンガと同じように「意地で全44巻読んだぞ」と書いたがDreamsに比べたらかなり読みやすかった 次は4P田中くん読むかな

ピカエル

赤ちゃん天使と鼻毛神様

ピカエル
かしこ
かしこ
1年以上前

同じ作者さんが別名義で描いた『とんがらし』が大好きなので読んでみました。『とんがらし』は新撰組のメンバーが少年だった頃の話で、掲載誌がモーニングなこともあり青年誌らしいヒューマンドラマです。しかし『ピカエル』はそれとは正反対のユーモアがあるおとぎ話になっています。赤ちゃん天使ピカエルの可愛らしさに癒されるのは言わずもがなですが、作品全体にまるでしがらみから解放されたような軽やかさがあるのは、1巻の後書きにあった「赤ちゃんだったことのあるすべての人のためのマンガを描こうと決めました」という思いが込められているからなのかなと思います。全然違う作風なのにどっちも面白いからすごいです!

【電子版】コミックアルナ

【新創刊】フラッパー増刊『コミックアルナ』について話そう

コミックアルナ
名無し
1年以上前

 元2ちゃんねる管理人の“ひろゆき”さんを題材にした漫画『ひろゆき、異世界でも論破で無双します』が、7月13日に新創刊される『コミックアルナ』で連載スタート。果たして異世界でも「あなたの感想ですよね」が通じるのか……?! https://twitter.com/comic_alunna/status/1532577450428755968?s=20&t=HC_7yskpzmaflGcQmwfW0w  『コミックアルナ』は『月刊コミックフラッパー』の増刊として刊行される新雑誌。話題の配信者やインフルエンサーなどを扱った漫画作品が見どころで、冒頭で触れたひろゆきさん以外にも、ゲーム実況者グループ「○○の主役は我々だ!」や、2人組YouTuber「まいぜんシスターズ」などの漫画が連載される予定となっています。 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/05/news054.html

落ちこぼれ召喚士と透明なぼく

物語の世界の登場人物を召喚! #1巻応援 #推しを3行で推す

落ちこぼれ召喚士と透明なぼく
名無し
1年以上前

物語の世界から現実世界に来てしまった「悪役」を倒すために登場人物を召喚できるマシロちゃんと、彼女の力を借りて行方不明になってしまった妹を探そうとする歩くんが主人公です。藤近先生が描く男の子と女の子はやっぱりいいですね。巻末のおまけマンガもすごくかわいいのでオススメ。

もっとみる