おじさんたちの男子会

こういう漫画からしか得られない栄養がある

おじさんたちの男子会
nyae
nyae
1年以上前

若い男の子らがスイーツや可愛いものを好んで買ったり食べたりはもはや珍しいものではなくなりましたが、「おじさん」となるとまだ抵抗がある人も多いと思います。なので現実世界で遭遇できない分、漫画からその良さを楽しむしかないんですね。心の栄養になりました。

幼稚園WARS

万人におすすめできる殺し屋バトル漫画

幼稚園WARS
ユーカリ
ユーカリ
1年以上前

ただし舞台は幼稚園! 絵はほのぼの日常漫画のそれなのに、ばんばん人死ぬしがっつりアクションのある漫画です。 女の子はかわいいし、イケメンはイケメン。 話のテンポがよくて、わかりやすいところがいい。 キャラクターそれぞれの個性がはっきりしているので話の展開に無駄がないし、誰が読んでも面白いと思える漫画だと思いました。

クールボーイの愛し方

あたしの右ストレートがかわされた

クールボーイの愛し方
野愛
野愛
1年以上前

エチエチ少女漫画の皮をかぶったギャグ漫画すぎてめちゃくちゃ面白い。 「あたしの右ストレートがかわされた…!?」ってボクシング漫画以外で出てきたら絶対笑っちゃう。ギャグでしかない。 一応ストーリーとしては、ガサツで男っぽい女の子が幼なじみのドSイケメンにエロいことされて好きになるっていうよくある展開なんだけども独特のフォルムの絵とワードセンスで完全にギャグになっている。 これ読んでエッチすぎます!わたしもこんな恋愛したい!って思う少女がいるのかは謎だが、もしいるとしたらその少女には考えを改めてもらいたいなと思う。 いくら力が弱い女の子でもいきなり人を殴っちゃだめだし、どんなにイケメンでも合意を得ずにエッチなことしちゃだめです。あとブラジャーは下乳出ないようにつけなきゃだめです。

筋ト令嬢クーラ様~悪役令嬢に恋する暇なし!~【電子限定描き下ろし漫画付き】

見よ! 脂肪は赤く燃えている! #1巻応援

筋ト令嬢クーラ様~悪役令嬢に恋する暇なし!~【電子限定描き下ろし漫画付き】
兎来栄寿
兎来栄寿
1年以上前

筋肉はトモダチ。 筋肉は裏切らない。 筋肉は全てを解決する。 世界の合言葉は「筋肉」。 筋肉とローマは一日にしてならず。 本日もみっちりトレーニングをして、プロテインを飲んで、大量のタンパク質を中心としたバランスの良い栄養をたっぷり摂ってきた体で本作を読み直しこれを書いている兎来です。 過酷な現代社会を生き抜くために、まず必要なのは健康な体。マンガを長時間読み続けるのにも、体力が必要です。となれば、必要なのは日々の鍛錬。マンガ読みは本屋に行って大量の本を買ってくるとき以外が運動不足になりがちなので、意識して筋肉に負荷を掛ける時間を設け続けて生きています。 そんな私にとって、この一風変わった悪役令嬢マンガはとても刺さる内容でした。 開幕1コマ目で悪役令嬢のテンプレ的設定が解説され一般OLが人助けで命を落としてしまったことが、2コマ目で公爵から婚約破棄を申しつけられる爆速ロケットスタートで物語はスタートします。 しかし、本作のヒロインは一般OLとは名ばかりに恐ろしいほど濃密な鍛錬を日々行なっており若干脳まで筋肉に侵食されているのです。そして、死亡フラグもお約束の転生シーンも筋肉で破砕して行くパワフルな笑いが続出。決めシーンの迫力の凄さたるや。 「晩餐会ではPFCバランスが崩れた飯しか出ない!」 「筋肉(マッシヴ)宮」 など、パワーに満ち満ちた言葉がどんどん繰り出されていきます。 親友の菊名や、そこから名付けられたクール侍女のキクナなどサブキャラも非常に魅力的。 幕間では、現実世界で有用なトレーニング方法や食事について非常に解りやすく解説されており、読むだけで筋肉を喜ばせたくなること間違いなしです。 この作品を読んで、背中に立派な鬼ができるまで邁進していきましょう。

ブスなんて言わないで

世の中いろんな人がいて、いろんな悩みがある

ブスなんて言わないで
ゆゆゆ
ゆゆゆ
1年以上前

タイトルと表紙から受ける印象と中身が違った。 「みんな違ってみんないい」のような言葉を言われても「ケッ」と思うようなやさぐれた性格なので、メインテーマのルッキズムが出てきたとき、つまるところ序盤で、この漫画は合わないかもしれないと思った。 「どうせ言うだけ本音は違うんでしょ」 「そういえば儲かる人がいるんでしょ、梨花とか」 そう思いながら読んでいた。 ルッキズムという言葉自体はやっぱり「ケッ」と思ってしまうけど、みんな生きづらいのは嫌よねと言われたら、「誰だって、そうよね」と思う。外見なんてそう簡単に変えられないから特に。 そんなかんじで、漫画自体は考えさせられながらも読むことができた。 ストーリーに触れると、 「絶対にその考え方変えてやるから」 ふたりがそう決意するシーンはとても印象的。 知子は梨花に対する怒りに燃えつつも、梨花の会社へ就職後は、少しずつ変わっていく。 時給1500円のお金の余裕と話し相手は大事。 追記 Amazonから、とあるアラ子先生の他の本だけでなく、絵本の「きみのことがだいすき」を薦められました

気づいたら私…ヒグマでした。

今はヒグマだから仕方ない

気づいたら私…ヒグマでした。
ゆゆゆ
ゆゆゆ
1年以上前

ある朝起きたらヒキニート兄が女の子になっていたようなノリで、ヒグマになってるのかと思ったら、違った。 怒りっぽく情緒不安定な、産後の奥さんを前に旦那さんは言った。 「今は…ヒグマだから仕方ない」。 ――子育てものでした。 獣と化した奥さんの負の感情が主に詰められた1巻、前半は負の感情、後半は子供かわいいが詰められた2巻の構成となっている。 『少女漫画ぽく愚痴る。』は子供が成長したあとのせいか3周くらい回って「どおにでもなあれウフフフフ」と言う感じだったけど、ヒグマだけにこちらは怒りがダイレクト。 しかし、赤ちゃんを育てる系の漫画はなんでこんなにも「こっちだって初めてのことばかりなのに、なんでアレコレ指示出したり説明しなきゃいけないんだよ」「使えねえ」「赤子が寝る前に寝るな!」「赤さんを起こすな!」みたいな話が多いんだろう。 そのほうが読者ウケするのか、それとも多くのご家庭でそういうものなのか。どうなんだろう。

新ジャングルの王者ターちゃん

ギャグ漫画からバトル漫画へ

新ジャングルの王者ターちゃん
名無し
1年以上前

連載初期の【ジャングルの王者ターちゃん】がお下劣なギャグ要素が非常に強くて、個人的には大好きでした。その流れで【新ジャングルの王者ターちゃん】を読みましたが、こちらはギャグ漫画からバトル漫画にシフトした感が非常に強い作品になっています。 また、エロ要素が結構盛り込まれている為、少年たちには刺激が強く、漫画を読む際には注意が必要かもしれません。※自分は小学生の時に読ませていただき、色々と勉強させていただきました。 作品自体は凄く面白いので、気になった方は読んでいただきたいです。

砂の都

連載再開・単行本化を願って

砂の都
名無し
1年以上前

待ってる人、たくさんいますよね。 休載しているようなので、まずは連載再開を待つしかない…! 掲載号をメモっておきます。 《モーニング・ツー》 2018年11月号 第1話 #オアシス 2018年12月号 第2話 #誕生 2019年1月号 第3話 #銀国 2019年3月号 第4話 #迷路 2019年5月号 第5話 #彼はぬるいコーヒーを好む 2019年8月号(※掲載予定だったが載らず) 第6話 #架空の城 何か間違ってれば教えて下さい。 1話はこちらで読めます(^^) http://www.moae.jp/comic/sunanomiyako/1/1

ケロロ軍曹

漫画とアニメでは大分印象が変わる作品だと思います

ケロロ軍曹
あいざっく
あいざっく
1年以上前

ケロロ軍曹は子供の頃大好きで、 漫画とアニメもしっかり追いかけていました。 アニメは漫画よりも平和でケロロろ達の可愛さがより強調されており、 どちらかというと子供向けという感じですが、 漫画はセクシーなシーンが多く、女性キャラクターの可愛さが強調されている上に、 ケロロ達がアニメよりもあくどい印象で (勿論可愛いのですが)、 青年向けというイメージです。 それぞれ違った印象で楽しめるので、私はどちらも好きです。 ガンダムを始めとする、我々の親世代にグッと来るネタがちょいちょい挟み込まれていたり、 ケロロと達がカエル型の宇宙人という設定や、登場人物たちの個性豊かなキャラがストーリーの随所に生かされており、 ギャグ漫画・家族ドラマ・ラブコメ・ファンタジーなど色んな方向性から楽しめる作品だと思います。 ケロロ軍曹を知ってはいるけど見たことがないという人が意外と多いようなのですが、 私は今でもコスプレをするくらいストーリーもキャラクターも好きな作品ですので、 ぜひ皆さんにもおすすめしたいです!

DEATH NOTE モノクロ版

初とーこー

DEATH NOTE モノクロ版
nemuke
nemuke
1年以上前

一般の高校生の主人公が一冊のノートを拾い、高校生「夜神月」は新世界の神「キラ」になってしまう。 だが事は上手く進まず、、、日本警察や様々な事件を解決してきた名探偵「L」の登場で物語は激しく揺れ動く。 そこで繰り広げられるキラvsL戦いの結末は。。。 死神が人間界にノートを落とした目的は? スピーディー且つ激しい心理戦に目が離せない!!!

そこに山があったとしても

「そこに山があったとしても」感想

そこに山があったとしても
ニーナ
ニーナ
1年以上前

双子の男子高校生とそれを取り巻く人々のゆるく淡い青春もの(ちょっぴりラブもあるよ~)。 同じ顔の弟と比べて何故かモテない双子兄が主人公。彼と周りの人たちとのやり取りが妙に面白くてクセになる(いや本人は大真面目だけどね)。全体的にテンション低めなのに読み終わってみると、ちゃんと甘酸っぱい青春してるんだよねー。数年後の想像がふくらむ、余白を感じられる読後感が好きだな。

もっとみる