自分が子供の頃はカレーといえば欧風カレーかそば屋の和風カレーしかなく、ラーメンも塩、醤油、豚骨くらいでつけ麺はなかった。餃子に到ってはわざわざそれ目当てで店に行くなんてこともなかったと思う。

グローバリゼーション、食文化の発達、そして東京という激しい競争の場がこのような状況を生んだのだとは思うが、次から次へと新しい美味しいものが出てくる。どの国のどの地域がベースになっているか、どこの店の系列なのかなど、体系化して説明しているのが面白い。

読みたい

掲載されてるカレーではディランが好き。個人的にはキーマがおすすめなんだけど、ここに限らず案内人の小野さんとはおすすめが違ったりする。しかし刊行当時は新しい店だったのに、時の流れは速い…。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
跳べ!イトリ(毎日新聞出版)

跳べ!イトリ(毎日新聞出版)

【複数色を使用したコンテンツです。モノクロ端末では一部読みづらい場合がございます】烏丸商事の「サラリー鳥」・伊鳥イチロー。天然系新入社員のイトリと仲間たちが繰り広げるドタバタ“トリ”模様を描くほっこり系4コママンガ。「おすすめの人材」「お世話」「名画」など163編と描き下ろし「大学時代の思い出」を収録! 「デジタル毎日」の人気連載、待望の電子書籍化第1弾!

試し読み
よくこんなに多様化したと思う #推しを3行で推すにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。