名無し1年以上前最終回に予定ないです!!!って書いてあるんだよね なぜかはわからん長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~デジタル作画デビューを追う最先端のマンガ制作ルポ3わかる
名無し1年以上前500インチの液タブ、大体幅11mですね。ダヴィンチの最後の晩餐より2m大きいくらいのサイズ感です長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~デジタル作画デビューを追う最先端のマンガ制作ルポ8わかる
名無し1年以上前ミウラタダヒロ先生、クリスタの開発に関わってたの!!!???!!長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~デジタル作画デビューを追う最先端のマンガ制作ルポ6わかる
名無し1年以上前なぜデジタル作画に詳しい人を連れて電気屋に行かなかったんだろう…?長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~デジタル作画デビューを追う最先端のマンガ制作ルポ6わかる
名無し1年以上前いや、アナログ原稿をデジタルで完全再現できるの相当すげーと思うぞ…なんか感動しちゃった…長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~デジタル作画デビューを追う最先端のマンガ制作ルポ5わかる
名無し1年以上前『森林王者モリキング』の長谷川先生がデジタル作画に挑戦するルポ漫画。まずモリキング全部アナログだったんだ…っていうのに驚いたりしましたが内容はかなり実務的というか、1話の時点であらゆるマンガ制作サイトとかに出張転載されるレベルのテッパン作品になりそうな予感がしました。いきなり持ち上げすぎか?? 「デジタルで漫画を描いてみたい人必見!」ってあるように、デジタルデビューする人には本当に助けになるだろうし、今デジタルで作業してる人でもタメになることが多そう。なんだかんだで独自に環境作ってる人が多いと思うので…。個人的な話ですけど自分も漫画描いてて最近はフルデジに移行中なので色々参考にしたい。 アイコンも描いてあるしクリスタの話とかも細かく出てくるんじゃないかな。 描かない人でも今のマンガ家の作業環境が知れて面白いと思います。描く人と描かない人両方の感想が聞きたいマンガ!長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~デジタル作画デビューを追う最先端のマンガ制作ルポ5わかる
あらすじ文明を拒んできた稀代のギャグ漫画家・長谷川智広先生が、ジャンプ編集部の陰謀によりアナログ作画からデジタル作画にいやいや転向することに…! 果てにはデジタルの最先端・3D作画にも挑戦させられる…!? デジタルで漫画を描いてみたい人必見! 本当に底辺から頂点を目指すルポ漫画!! このコミックスだけの描き下ろし漫画も盛りだくさん!続きを読む
出ないの・・・?
最終回に予定ないです!!!って書いてあるんだよね
なぜかはわからん