名無し1年以上前編集他のサイトで萩尾望都先生特集をしたら、変な書き込みする人がいる。 「竹宮惠子のほうが好き」とか。 「竹宮惠子と比べると萩尾望都なんて」 みたいな。 だったら、竹宮惠子さんのスレッド立てて自由に意見を言えばいいのに、わざわざ萩尾望都ファンの集まるスレッドに書き込みする。 このサイトではいませんが。35わかるfavoriteわかるreply返信report通報
レッド 1969~1972山本直樹全8巻完結2件のクチコミ革命を目指す若者達の青春群像劇。この物語の登場人物達は決して特別ではない――。物語の舞台は1969年から1972年にかけての日本。ごく普通の若者達が、矛盾に満ちた国家体制を打破するため、革命運動に身を投じていく。それは、正しいことのはずだった……。激動の学生運動の行き着く先とはどこなのか!?全ての世代に捧げる、若き革命家達の青春群像劇。雑誌収録時から全ページにわたり、加筆修正した完全版!!試し読み
名無し1年以上前増山法恵という人が謎。 お嬢様でオタクで美少年愛が好きで萩尾望都の友達で 「美少年のマンガを描いて!この映画見て!さあ描いて!」と 熱烈に少年愛を布教して、いざ萩尾望都が描いたら 「ちがーう!」 で竹宮とともに「寄宿舎物をなんで描いたの?」 (お前が描けゆうたんやーーー!) 完全にメンタルぶっこわれてる。 竹宮先生はマンガのマヌケ悪役みたいにわかりやすい。すべてが「萩尾を倒しさえすれば私がエースだ!」だから。 でも増山さんはぜんぜんわからない。 この人の闇が深すぎる。自由広場萩尾望都の「一度きりの大泉の話」について24わかる
萩尾望都の「一度きりの大泉の話」について
他のサイトで萩尾望都先生特集をしたら、変な書き込みする人がいる。
「竹宮惠子のほうが好き」とか。
「竹宮惠子と比べると萩尾望都なんて」
みたいな。
だったら、竹宮惠子さんのスレッド立てて自由に意見を言えばいいのに、わざわざ萩尾望都ファンの集まるスレッドに書き込みする。
このサイトではいませんが。
レッド 1969~1972
革命を目指す若者達の青春群像劇。この物語の登場人物達は決して特別ではない――。物語の舞台は1969年から1972年にかけての日本。ごく普通の若者達が、矛盾に満ちた国家体制を打破するため、革命運動に身を投じていく。それは、正しいことのはずだった……。激動の学生運動の行き着く先とはどこなのか!?全ての世代に捧げる、若き革命家達の青春群像劇。雑誌収録時から全ページにわたり、加筆修正した完全版!!
竹宮惠子
萩尾望都