名無し1年以上前編集19年に完成させたまま、修正せず放置していた次回作のア ニメが完成直前です。 次回作は23分。にーぴょ版鋼の練金術師であり、にーぴょ 版王ドロボウJINGであり、ゾイドとかタチコマ系のロボ ットアニメです。 もし僕がありきたりで超王道の少年漫画を作ったらどうなる のかというコンセプトです。@名無し鋼の練金術師・・・ ホント漢字の間違い多いよね君1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前> アニメを作れるんだから低い画力なわけないでしょ うと編集の「画力が低いから不採用」という意見を封じることができます。 いや、低い画力でもソフトが使えればアニメを作ることはできますよ。最後まで作りきるのは別に画力の問題ではないと思います。クオリティは置いておいてもソフトの環境さえあればあとは手間暇かければアニメは作れますよ。自由広場ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。
名無し1年以上前松島幸太朗はチェイサーゲームとか永遠の一手‐2030年、コンピューター将棋に挑む‐の作者だよね 質問ばかりで申し訳ないけど画力の具体的な説明が欲しいです自由広場ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。3わかる
ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。
鋼の練金術師・・・
ホント漢字の間違い多いよね君