どう足掻いても絶望?
※ネタバレを含むクチコミです。
何もない田舎に、引きこもりの兄と認知症の祖母を抱え、片親暮らしの主人公。
理解者でありそうな母親からも、人生の重荷とも言える負担を、主人公に押しつけてくる有様。
そんな絶望的環境で、彼の唯一の救いだったマイナーアイドルのナギ。
なぜか彼女が、主人公の住む田舎でコンビニのバイトをしており、ひょんなことで出会い、ともに、この後も何も起こらない未来に絶望して自殺をはかろうとして・・・という流れ。
主人公の、なんとも、この世の絶望をすべて煮詰めたような状況に胸がいっぱいになります。
特に、元田舎出身の私からすると、この閉塞感ともいえる感じ、よくわかるんです。
都会の人の中には、広がる自然に感動されて、田舎で暮らしたい~とか言ったりされますが・・・
実際住んでみると、何も変わらない光景は飽きるんです。
ホントに何もなくて、やがて息が詰まるような感覚になるんです。
そして、そこに住む人も、ある種の思考停止みたいな状態で、未来に対して希望がもてなくなるんです。
「このまま、ここで死ぬんだろうな」
という、卑屈にも諦念にも似た感覚で誰もが毎日過ごししまう。
皆何かに不満があるけど、何も変わらないし、何も変えられない。
最も、都会に「何か」があるわけでもないのですが、
田舎の人間のこの得も言われぬ感覚を、本作は見事に表現しているなぁと痛感します。
だからこそ絶望も深い。
まだ始まったばかりなのですが、徐々に明らかになる主人公や友人、ヒロイン・ナギの秘密や背景。
この後どう転ぶか、そしてどう絶望を表現していくのか、興味深いです。
何もない町、変わるはずもない日々の中で、高校生の黒瀬令児(くろせれいじ)は、“ただ”生きていた。家族、将来の夢、幼馴染。そのどれもが彼をこの町に縛り付けている。このまま“ただ”生きていく、そう思っていた。彼女に出会うまでは――。生きることに希望はあるのか。この先に光はあるのか。“今”を映し出すワールドエンド・ボーイ・ミーツ・ガール、開幕――。
何もない町、変わるはずもない日々の中で、高校生の黒瀬令児(くろせれいじ)は、“ただ”生きていた。家族、将来の夢、幼馴染。そのどれもが彼をこの町に縛り付けている。このまま“ただ”生きていく、そう思っていた。彼女に出会うまでは――。生きることに希望はあるのか。この先に光はあるのか。“今”を映し出すワールドエンド・ボーイ・ミーツ・ガール、開幕――。