nyae1年以上前編集電子で読んでる身としては衝撃的な情報…! でも印刷加工とか発色とかにこだわりがあるのがわかるとやっぱ紙だよなって思いますよね。1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
たか1年以上前うおおお〜!着眼点がすごすぎる…脱帽です。今すぐ本屋に行って手触りを確かめたくなりました。ヤマシタトモコ先生の作品だと、裸で外には出られないも装丁が素敵でしたがさんかく窓もだったとは…! 視覚のみならず触覚まで利用した、4DXなホラー漫画読書体験すごいさんかく窓の外側は夜さんかく窓の外側は夜 81わかる
じゃこ1年以上前いまさらながら気づいたけどこのシリーズの表紙、めちゃくちゃ気持ち悪いな。 もちろん褒めてます。 本編の背筋が寒くなる不快感を現実世界にまで侵食させてきている、物凄く凝られた表紙の意です。 物理本の触り心地の話なのですが、 まず表面が普通のツルツルの箇所とマット加工されているサラサラの箇所があるんですけども、ただこれを触るぶんには面白い触り心地だなとしか今までは思っていなかったんです。 だけど最新刊を読んでて気づいたんです。 表紙のフチ、折り返しの部分にも毛羽立つようなザラザラとした触り心地の加工がされてるんですよね。 なのでマンガを読んでる時にこのフチの部分が親指に当たって絶妙に不快感があるんです。 さらに表紙に触れている他の指の感触もツルツルであったりサラサラであったりと指ごとにチグハグなんですよ。 これがほんとにもう絶妙に気持ちが悪い。 見知ったものを触っているはずなのに、 何か得体の知れないものを触っている感覚。 それが本編の読み味とリンクして最高に気持ち悪い。いや、キモチイイ。 窓の向こうを覗き見してるつもりだったのにいつの間にかこちら側にきている。 これだから紙の本はやめられないんですよね。さんかく窓の外側は夜さんかく窓の外側は夜 87わかる
じゃこ1年以上前いまさらながら気づいたけどこのシリーズの表紙、めちゃくちゃ気持ち悪いな。 もちろん褒めてます。 本編の背筋が寒くなる不快感を現実世界にまで侵食させてきている、物凄く凝られた表紙の意です。 物理本の触り心地の話なのですが、 まず表面が普通のツルツルの箇所とマット加工されているサラサラの箇所があるんですけども、ただこれを触るぶんには面白い触り心地だなとしか今までは思っていなかったんです。 だけど最新刊を読んでて気づいたんです。 表紙のフチ、折り返しの部分にも毛羽立つようなザラザラとした触り心地の加工がされてるんですよね。 なのでマンガを読んでる時にこのフチの部分が親指に当たって絶妙に不快感があるんです。 さらに表紙に触れている他の指の感触もツルツルであったりサラサラであったりと指ごとにチグハグなんですよ。 これがほんとにもう絶妙に気持ちが悪い。 見知ったものを触っているはずなのに、 何か得体の知れないものを触っている感覚。 それが本編の読み味とリンクして最高に気持ち悪い。いや、キモチイイ。 窓の向こうを覗き見してるつもりだったのにいつの間にかこちら側にきている。 これだから紙の本はやめられないんですよね。さんかく窓の外側は夜さんかく窓の外側は夜 87わかる
たか1年以上前うおおお〜!着眼点がすごすぎる…脱帽です。今すぐ本屋に行って手触りを確かめたくなりました。ヤマシタトモコ先生の作品だと、裸で外には出られないも装丁が素敵でしたがさんかく窓もだったとは…! 視覚のみならず触覚まで利用した、4DXなホラー漫画読書体験すごいさんかく窓の外側は夜さんかく窓の外側は夜 81わかる
あらすじ書店員の三角は、昔から不気味なモノを視てしまう体質で、除霊師の冷川にその才能を見い出され、無理やりコンビを組まされてしまう。冷川はすご腕ではあるが、情緒や生活能力に欠けており、お茶出しや「空気読み」など三角の出番は多い。そんな中、ある殺人事件に遭遇し…。日常に潜む恐ろしくかつ不思議な現象を見つけてはズバリ解決☆凸凹コンビの霊感エンタメ!続きを読む
電子で読んでる身としては衝撃的な情報…!
でも印刷加工とか発色とかにこだわりがあるのがわかるとやっぱ紙だよなって思いますよね。