あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前編集文明の断絶、野生の侵攻……変わり果てた世界に取り残された、父と小・中・高の三姉妹。どうやったら元に戻れる……いやそれより、どうやってここで生きていこう? ……と言いつつ、家族の他に誰もいないこの世界。どこに入っても、何をお借りしても自由!残された文明を遊ぶ家族は、基本楽しそうで、明るい。この自由感、例えば『地球の放課後』(吉富昭仁先生)と同等か、さらにゆるい。 父は「まずは食が大事!」と方針を定め、残された加工食品を費やしつつ、少しずつ野生からの食材調達を試みるが、次第に家族は、ある事に気付く。 「自然旨っ!」 娘達は、素材の味と父の調理技術で大地の恵みを満喫しながら、少しずつ新たな食材を求めて努力を始める。 それはすぐに上手くはいかないが、苦心と労力にはリアルが感じられ、少しずつ新たな挑戦が実る喜びも、共に感じられる。 そして家族が乗り出す世界は、文明の残骸に自然が侵食してきた退行世界。時が止まった寂しさと、巨大な文明を飲み込む自然の雄大さ。この魅力を理解するとしたら…… 恐らく、廃墟マニア。 荒廃した世界に圧倒される子供たちの小ささと、咎める者のない自由の中で躍動する、若い身体を交互に描写し、世界を生き生きと輝かせるこの作品。 絶望なんか追いやって、今を生きることを「ゆるく」満喫する家族と共に、退行世界を楽しみたい。 3巻までの感想。5わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
ななし1年以上前編集文明の断絶、野生の侵攻……変わり果てた世界に取り残された、父と小・中・高の三姉妹。どうやったら元に戻れる……いやそれより、どうやってここで生きていこう? ……と言いつつ、家族の他に誰もいないこの世界。どこに入っても、何をお借りしても自由!残された文明を遊ぶ家族は、基本楽しそうで、明るい。この自由感、例えば『地球の放課後』(吉富昭仁先生)と同等か、さらにゆるい。 父は「まずは食が大事!」と方針を定め、残された加工食品を費やしつつ、少しずつ野生からの食材調達を試みるが、次第に家族は、ある事に気付く。 「自然旨っ!」 娘達は、素材の味と父の調理技術で大地の恵みを満喫しながら、少しずつ新たな食材を求めて努力を始める。 それはすぐに上手くはいかないが、苦心と労力にはリアルが感じられ、少しずつ新たな挑戦が実る喜びも、共に感じられる。 そして家族が乗り出す世界は、文明の残骸に自然が侵食してきた退行世界。時が止まった寂しさと、巨大な文明を飲み込む自然の雄大さ。この魅力を理解するとしたら…… 恐らく、廃墟マニア。 荒廃した世界に圧倒される子供たちの小ささと、咎める者のない自由の中で躍動する、若い身体を交互に描写し、世界を生き生きと輝かせるこの作品。 絶望なんか追いやって、今を生きることを「ゆるく」満喫する家族と共に、退行世界を楽しみたい。 3巻までの感想。@あうしぃ@カワイイマンガこのクチコミで作品のことを初めて知りました。女の子のサバイバルものは数あれど、家族って珍しい(あと表紙が超素敵)と思い読んでみたら、いやめっっちゃ最高でした…!!! リンちゃんがハイジみたいで可愛いわ、 パパが頼もしいわ…!「よつばとが異世界でサバイバル」みたいな1話でワクワクがとまりません…! これは買いです、本当に ありがとうございます!1わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前編集このクチコミで作品のことを初めて知りました。女の子のサバイバルものは数あれど、家族って珍しい(あと表紙が超素敵)と思い読んでみたら、いやめっっちゃ最高でした…!!! https://comic-days.com/episode/10834108156632160086 リンちゃんがハイジみたいで可愛いわ、 パパが頼もしいわ…!「よつばとが異世界でサバイバル」みたいな1話でワクワクがとまりません…! これは買いです、本当に ありがとうございます!@ななしガチでハイジもありますんで笑、お楽しみに!1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
ななし1年以上前このクチコミで作品のことを初めて知りました。女の子のサバイバルものは数あれど、家族って珍しい(あと表紙が超素敵)と思い読んでみたら、いやめっっちゃ最高でした…!!! https://comic-days.com/episode/10834108156632160086 リンちゃんがハイジみたいで可愛いわ、 パパが頼もしいわ…!「よつばとが異世界でサバイバル」みたいな1話でワクワクがとまりません…! これは買いです、本当に ありがとうございます!ゆるさば。退行世界の絶景&美食満喫家族!1わかる
ななし1年以上前このクチコミで作品のことを初めて知りました。女の子のサバイバルものは数あれど、家族って珍しい(あと表紙が超素敵)と思い読んでみたら、いやめっっちゃ最高でした…!!! https://comic-days.com/episode/10834108156632160086 リンちゃんがハイジみたいで可愛いわ、 パパが頼もしいわ…!「よつばとが異世界でサバイバル」みたいな1話でワクワクがとまりません…! これは買いです、本当に ありがとうございます!ゆるさば。退行世界の絶景&美食満喫家族!1わかる
あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前4巻読みました。 楽しい! とにかく色んな事にチャレンジし続けるので、見ていて飽きない。釣り、スポーツカー、そして乗馬……蘊蓄と共に、美しい絵で魅せてくれます。 そしてご飯が、前巻比130%で旨そう!豪華になっとる! カキフライ! カッテージチーズのスイーツ! そして三女・リン待望の……! 三姉妹の長女・ツムギは家族の為という使命感がありながら、頭でっかちでやや不器用。次女・モモが何でも器用にこなすのを見て焦ってしまうけれど、いざって時はやってくれます。 そんなツムギにかかってきた、相手先不明の電話。モモの過去の傷を気遣いながら、みんなで新たな冒険に出る時が来るようです。 以前より遥かにレベルアップした家族の、単純に心ときめく探検の、5巻が今から楽しみです!ゆるさば。退行世界の絶景&美食満喫家族!
あらすじある夏の朝、起きたら世界中から、ウチら家族4人以外の人間が消えていた。でも家の電気はつくし、車は走る。お店に行けば商品がたくさん残ってる。ちょっと寂しいけど、とっても楽しい、そんな世界を父親&娘3人でゆるくサバイバル! 全部オモチャで全部食べ物になった地球を遊びつくせ!!続きを読む
文明の断絶、野生の侵攻……変わり果てた世界に取り残された、父と小・中・高の三姉妹。どうやったら元に戻れる……いやそれより、どうやってここで生きていこう?
……と言いつつ、家族の他に誰もいないこの世界。どこに入っても、何をお借りしても自由!残された文明を遊ぶ家族は、基本楽しそうで、明るい。この自由感、例えば『地球の放課後』(吉富昭仁先生)と同等か、さらにゆるい。
父は「まずは食が大事!」と方針を定め、残された加工食品を費やしつつ、少しずつ野生からの食材調達を試みるが、次第に家族は、ある事に気付く。
「自然旨っ!」
娘達は、素材の味と父の調理技術で大地の恵みを満喫しながら、少しずつ新たな食材を求めて努力を始める。
それはすぐに上手くはいかないが、苦心と労力にはリアルが感じられ、少しずつ新たな挑戦が実る喜びも、共に感じられる。
そして家族が乗り出す世界は、文明の残骸に自然が侵食してきた退行世界。時が止まった寂しさと、巨大な文明を飲み込む自然の雄大さ。この魅力を理解するとしたら……
恐らく、廃墟マニア。
荒廃した世界に圧倒される子供たちの小ささと、咎める者のない自由の中で躍動する、若い身体を交互に描写し、世界を生き生きと輝かせるこの作品。
絶望なんか追いやって、今を生きることを「ゆるく」満喫する家族と共に、退行世界を楽しみたい。
3巻までの感想。
このクチコミで作品のことを初めて知りました。女の子のサバイバルものは数あれど、家族って珍しい(あと表紙が超素敵)と思い読んでみたら、いやめっっちゃ最高でした…!!!
リンちゃんがハイジみたいで可愛いわ、 パパが頼もしいわ…!「よつばとが異世界でサバイバル」みたいな1話でワクワクがとまりません…! これは買いです、本当に ありがとうございます!
ガチでハイジもありますんで笑、お楽しみに!