誓約の紅

誓約の紅

試し読み
ストアに行く
少女漫画っぽい吸血鬼兄弟もの!!にコメントする

前のコメント

たか
たか
1年以上前
絵が綺麗で見やすくてストーリーも面白い!果たして少年に受けるのかという点は気がかりだけど、個人的にはすごく面白かったし好きな読切。かかずかず先生が好きな作品として挙げていたのが、「夏目友人帳・テガミバチ・蟲師」だと言うのも納得の「少女漫画っぽさ」のあるファンタジー。 舞台は人間の10倍の力を持つ不死の存在「吸血鬼」が存在する世界で、人間は吸血鬼を恐れながら暮らしている。主人公のコウは女の子のような顔をした美少年で、学校が終わるといつも兄のシンが迎えに来てくれる。2人の両親は既におらず、シンが親代わりでコウのことを育てているが、なぜかシンはコウに対して敬語で…というあらすじ。 https://i.imgur.com/ULPfJ4f.png     (『誓約の紅』かかずかず) 実はコウは吸血鬼の王で、シンは人間。しかもコウは兄の血しか飲むことができない契約が結ばれていた…という設定が面白かった。 吸血鬼の王について作中で事前に説明がないから、「吸血鬼の王ってなんだよ」と唐突に感じなくもないが、読み切り出しあえて説明しないのも想像の余地があっていい。 意地悪な見方をすれば、鬼滅が大ブームの今「兄弟の絆・吸血鬼」という題材を選んだとこが嫌らしいとかオリジナリティに欠けるとか言うこともできるけど、「兄弟だけど異種族で主従関係」という構図を少年漫画に持ち込んだところは斬新なんじゃないかと思う。 個人的にはすごく面白いんだけど、面白さの種類が「女性が好きそう」な面白さのため、ジャンプで受けるタイプの面白さじゃないだよな…と勝手に残念がってる。 上手く連載化すれば「第二のD.Gray-man」ぐらいの存在になれそうな感じがするので期待…! 【週刊少年ジャンプ2019年50号】 http://jumpbookstore.com/item/SHSA_JP01WJ2019046D01_57.html

人気のコメント

たか
たか
1年以上前
絵が綺麗で見やすくてストーリーも面白い!果たして少年に受けるのかという点は気がかりだけど、個人的にはすごく面白かったし好きな読切。かかずかず先生が好きな作品として挙げていたのが、「夏目友人帳・テガミバチ・蟲師」だと言うのも納得の「少女漫画っぽさ」のあるファンタジー。 舞台は人間の10倍の力を持つ不死の存在「吸血鬼」が存在する世界で、人間は吸血鬼を恐れながら暮らしている。主人公のコウは女の子のような顔をした美少年で、学校が終わるといつも兄のシンが迎えに来てくれる。2人の両親は既におらず、シンが親代わりでコウのことを育てているが、なぜかシンはコウに対して敬語で…というあらすじ。 https://i.imgur.com/ULPfJ4f.png     (『誓約の紅』かかずかず) 実はコウは吸血鬼の王で、シンは人間。しかもコウは兄の血しか飲むことができない契約が結ばれていた…という設定が面白かった。 吸血鬼の王について作中で事前に説明がないから、「吸血鬼の王ってなんだよ」と唐突に感じなくもないが、読み切り出しあえて説明しないのも想像の余地があっていい。 意地悪な見方をすれば、鬼滅が大ブームの今「兄弟の絆・吸血鬼」という題材を選んだとこが嫌らしいとかオリジナリティに欠けるとか言うこともできるけど、「兄弟だけど異種族で主従関係」という構図を少年漫画に持ち込んだところは斬新なんじゃないかと思う。 個人的にはすごく面白いんだけど、面白さの種類が「女性が好きそう」な面白さのため、ジャンプで受けるタイプの面白さじゃないだよな…と勝手に残念がってる。 上手く連載化すれば「第二のD.Gray-man」ぐらいの存在になれそうな感じがするので期待…! 【週刊少年ジャンプ2019年50号】 http://jumpbookstore.com/item/SHSA_JP01WJ2019046D01_57.html
武士沢レシーブ
謎に読み返したくなる
武士沢レシーブ うすた京介
六文銭
六文銭
思春期に「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」をリアルタイムで読んでいた人はわかってくれると思うのだが、ギャグ漫画としてのマサルさんの衝撃はとにかく凄まじかった。 意味不明なのに爆笑できるという体験をさせてもらった作品で、シュールのような斜に構えたものでもなく、浦安鉄筋家族のようなわかりやすいギャグでもない。 でも面白い!という今でも強烈に覚えているほど私には衝撃的だった。 そのうえで、次回作がコレ。 そして、『ピューと吹く!ジャガー』に続く。 つまり、マサルさんとジャガーの間が本作。 わかりやすく言うと打ち切りなのだが、これはこれで私にとっては衝撃的だった。 マサルさんの衝撃後、同著者の新連載ということで本作を読んだら、文字通り ??? となった。リアルタイムで読んでいた人は(以下略 雰囲気はマサルさんチックなのだが、ヒーローに憧れるとかバトル要素が強く、どことなくギャグのキレも弱い。 でも、大人になるとなぜか無償に読みたくなる。 マサルさんの著者なのになぜ?と友人とよく話していた思い出補正もある。 加えて、マサルさんからジャガーへ昇華される段階なのか?という捉え方ができたり、純粋に天才だと思った作家の人間味を感じる。 ギャグ漫画の鬼才だと思っていた人間も、迷走するんだなと。 (マサルさんの後半も結構失速感はあった) 大好きな作家の、そんな一部が垣間見えるということで、謎に読み返したくなる作品です。 作家ファンの人にとっては貴重な体験になるのではないでしょうか。 最後に、ギャグのキレが弱いと言いましたが。「イヌーピー」(要はアレ)というキャラだけは、腹かかえて笑いました。
武士沢レシーブ
謎に読み返したくなる
武士沢レシーブ
六文銭
六文銭
思春期に「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」をリアルタイムで読んでいた人はわかってくれると思うのだが、ギャグ漫画としてのマサルさんの衝撃はとにかく凄まじかった。 意味不明なのに爆笑できるという体験をさせてもらった作品で、シュールのような斜に構えたものでもなく、浦安鉄筋家族のようなわかりやすいギャグでもない。 でも面白い!という今でも強烈に覚えているほど私には衝撃的だった。 そのうえで、次回作がコレ。 そして、『ピューと吹く!ジャガー』に続く。 つまり、マサルさんとジャガーの間が本作。 わかりやすく言うと打ち切りなのだが、これはこれで私にとっては衝撃的だった。 マサルさんの衝撃後、同著者の新連載ということで本作を読んだら、文字通り ??? となった。リアルタイムで読んでいた人は(以下略 雰囲気はマサルさんチックなのだが、ヒーローに憧れるとかバトル要素が強く、どことなくギャグのキレも弱い。 でも、大人になるとなぜか無償に読みたくなる。 マサルさんの著者なのになぜ?と友人とよく話していた思い出補正もある。 加えて、マサルさんからジャガーへ昇華される段階なのか?という捉え方ができたり、純粋に天才だと思った作家の人間味を感じる。 ギャグ漫画の鬼才だと思っていた人間も、迷走するんだなと。 (マサルさんの後半も結構失速感はあった) 大好きな作家の、そんな一部が垣間見えるということで、謎に読み返したくなる作品です。 作家ファンの人にとっては貴重な体験になるのではないでしょうか。 最後に、ギャグのキレが弱いと言いましたが。「イヌーピー」(要はアレ)というキャラだけは、腹かかえて笑いました。
ボルカルス
ボードゲーム発、タイムリープ怪獣バトル #1巻応援
ボルカルス
兎来栄寿
兎来栄寿
『放課後さいころ倶楽部』の中道裕大さんがボードゲーム原作のマンガを描くと聞いたときは、特大の「むべなるかな!」という気持ちが湧き起こりました。 原作者はドロッセルマイヤーズの渡辺範明さん。原作となっているボードゲーム 『Kaiju on the Earth』シリーズは遊んだことがないですが、非常に力を入れて作られており、グッズも多数つくられ『ゴジラ』などともコラボしているようでとても面白そうですね。 どこかから現れ人類を脅かす謎の怪獣という、『ウルトラマン』などでお馴染みの王道展開。故に熱く、燃えそうです。 それをマンガとして非常に上手く盛り立てているのが本作です。 一見すれば怪獣との戦いを描くパニックホラー的なものを想像しそうですが、蓋を開けてみると読めば読むほど続きが気になってくるタイムリープサスペンスとなっています。 一度は現れた怪獣によって滅ぼされかけた39歳の主人公は、気付くと記憶を保ったまま小学生へと戻っておりそこから人類を救う道を模索するべく立ち上がっていきます。 タイムリープしてやり直しを行う作品は多いですが、そうしたタイプの作品の中ではちょっと珍しい展開がありそこに面白さを感じました。 個人的には黒髪ロングストレートのヒロイン藍田さん激推しです。藍田さんの設定も王道からは外れたところがあって、今後どのように扱われていくのか気になります。 牧歌的であった『放課後さいころ倶楽部』とはまた全然違ったテイストで大ゴマや激しいアクションシーンもしばしば登場しますが、中道さんの絵も物語にフィットしていて魅力的です。 原作好きな方だとニヤリとできる部分などもあるのかもしれませんが、原作未読でもまったく問題なく単体で面白く読めます。今後、他のシリーズもマンガ化されていくのかどうかも気になります。
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
以下のボタンから感想を入力することができます(別ウィンドウが開きます)
感想を投稿
完了する
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい