名無し1年以上前編集ヒナまつり 大武政夫 ここまで人気が出て連載が続くとは始まった当時は1ミリも思わなかったのでびっくりした。@名無しマンバでの評価を見て1・2巻を読んで、 「面白い、続きも読もう。」 と思って確認してみたら16巻まで発売されていて驚いた。 いや、自分も読んだ上で面白いとは思ったんだが 同時になんとなく 「どうせ5~6巻くらいで終わっているんだろうな」 と感じる「なにか」も確実にあったんだよなあ・・。2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前もともと荒木先生は好きだったので 「ジョジョの奇妙な冒険」も連載開始時から応援していた。 しかし段々とジャンプでの掲載位置も巻末のほうに移っていき、 たしかディオが石仮面の謎をやや解明した回とかは ほぼ巻末で、これは打ち切られるな、と覚悟した。 そこからドンドン盛り返したが、 ツペリさんの遺志を受け継いで力強くなったりしても まだまだ回りの人間は「北斗の拳を真似てきただけ」と馬鹿にしていた。 まさか第2部、第~部と続く大ヒット漫画になるとは。 私自身は第4部まではついていったけれど、 その後はついていけなくなりました。 自由広場この先生、絶対に売れないなと思ったら売れた例3わかる
この先生、絶対に売れないなと思ったら売れた例
マンバでの評価を見て1・2巻を読んで、
「面白い、続きも読もう。」
と思って確認してみたら16巻まで発売されていて驚いた。
いや、自分も読んだ上で面白いとは思ったんだが
同時になんとなく
「どうせ5~6巻くらいで終わっているんだろうな」
と感じる「なにか」も確実にあったんだよなあ・・。