名無し1年以上前編集あらすじを、どこまで書くべきか、自分はいつも迷ってしまいます……おおまかな話の流れを説明しつつもネタバレをしっかりと回避して、作品の良さや感動を伝えられる人は、本当にすごいと思う……。5わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
質問主1年以上前編集あらすじを、どこまで書くべきか、自分はいつも迷ってしまいます……おおまかな話の流れを説明しつつもネタバレをしっかりと回避して、作品の良さや感動を伝えられる人は、本当にすごいと思う……。@名無しほんとその通りですね。どこまでネタバレせずに書けば良いのか悩みます5わかるfavoriteわかるreply返信report通報
質問主1年以上前回答ありがとうございます。 気持ちが暴走しつつも意味のある文章書くって難しいですね・・・ 元々がテンション低めなんで、衝動にまかせると「面白かった」だけで終わってしまうことがあります・・・自由広場上手に感想が書けない…漫画感想の書き方のコツってありますか?クチコミ指南お願いします2わかる
名無し1年以上前マンガを読んで他の人にこの感動を伝えたいとかそういう気持ちが暴走した時に書くのも大事だと思う そうやって書くと文法おかしくなりがちなのには気を付けて自由広場上手に感想が書けない…漫画感想の書き方のコツってありますか?クチコミ指南お願いします11わかる
上手に感想が書けない…漫画感想の書き方のコツってありますか?クチコミ指南お願いします
あらすじを、どこまで書くべきか、自分はいつも迷ってしまいます……おおまかな話の流れを説明しつつもネタバレをしっかりと回避して、作品の良さや感動を伝えられる人は、本当にすごいと思う……。
ほんとその通りですね。どこまでネタバレせずに書けば良いのか悩みます