独り言広場にコメントする

話題に出たマンガ一覧

1件
アマゾネス・キス

アマゾネス・キス

超感覚知覚を高めて人間力を証明しなさい カリスマ経営者と駆け出し占い師が導き出した、成功を掴むための「すごいやり方」。漫画家にして魔術師…… 奇才・意志強ナツ子が放つ前人未到の「自己啓発ヒューマンドラマ」!! (あらすじ)大手菓子メーカーに勤めながら副業で占い師をしている岡本はづきは、ある日、自社の大ヒット商品「ボタニカチョコ」を手がけた天野純子を訪ねる。憧れの人物との出会いを喜んだのも束の間、純子は会社を辞め新しいビジネスを始めるという。そのビジネスとは、会員制ジム「アマゾネス・キス」。独自のトレーニングにより顧客の「超感覚知覚力」を開発・訓練するもので……

次のコメント

たか
たか
1年以上前
さっきあった嬉しい出来事… ネットしてたらカレル橋建造再現動画を見つけて、「あ〜そういえばカレル橋を知ったのは学年誌の漫画でだったなー」とふと思い出し、その漫画が何だったか気になって調べ出してしまった。 覚えているのは、「主人公の女の子は、両親が新婚旅行で訪れたチェコのカレル橋が美しかったから『カレル』と名付けられた」ということだけだったのですが、なんと「学年誌 カレル」でソッコーで見つかりました。 驚くべきことに、当時女児だった自分が読んでいた小学六年生のまさにその号の感想を丁寧にまとめてられいたんです。感動…! 「小学六年生 2003年4月号」 http://www.interq.or.jp/pig/norikou/jariman-jkoudoku-200303.html 私が探していた作品は、山辺麻由先生の『先生のお気に入り』でした…!(既にAmazonで注文済み) さらにすごいのが、なんとこの山辺麻由先生は、私が大好きで本屋で何度も立ち読みした学習漫画『ヘアメイクアップアーティストになろう!』と『ファッションデザイナーになろう!』の作者でした。運命じゃん…!🥺 同じ号に載ってた作品名眺めてたら『小泉家のおやじ(藤波俊彦)』で無事死にました。懐かしすぎる……!!!😂 https://choosier60.rssing.com/chan-40223733/all_p79.html#c40223733a1564