名無し1年以上前編集新作の「肌色の青春」、やっぱこの方向性の作風なのな 男勝りな幼馴染みが部屋に押しかけて来た(1/7) pic.twitter.com/oerEnML5l2— 高井唯人 彼は『これ』は復讐ではないと言った連載中 (@takaiyuito) April 29, 2022 8わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前新作さらにページ数少なくなっててワロタ 言い方悪いけど、一発ネタ同然なハーレムNTRでページ数に伴うキャラ描写の薄さが欠点だったのに、ヒロインの数を減らすでもなくさらにページ数減ったら二番煎じ以上に内容薄くなりそう僕はラブソングが歌えない僕はラブソングが歌えないについて語ろう4わかる
名無し1年以上前鈴木は鈴木でナヨナヨしててなんだけど,女は女で股が軽いし,なんなら十二年間も好きだったのに今更好意なんて持たれてなかったんだって急に冷めたのは理解できなかった。あと,この終わり方はちょっと納得できなかった。同人誌って形でもいいから後日談を描いてほしい。その時,佐藤の過去も触れて欲しい。僕はラブソングが歌えない僕はラブソングが歌えないについて語ろう16わかる
名無し1年以上前簡単に言うとよくある何故かモテるハーレム主人公のちょろいヒロインが転校して来たエロゲ主人公にちょろく妹以外寝取られる話。 そこまではいいが、終わり方が面白くないエロマンガならあれでいいけど、一般ならそのあと鈴木は立ち直って彼女でも作るのか、それとも絶望して引きこもるのか。覚醒して佐藤を見返すのか。妹は大丈夫なのか、寝取られたヒロインは今後どうなるか?このまま佐藤のハーレムの一員として生きていくのか、それともハーレムの異常性に覚めてハーレムを抜けて自分だけを見てくれる人を探すのか。そう言った物語を見たかった。 ぜひ作者には同人でもいいのでこの続きを書いてほしいです。 僕はラブソングが歌えない僕はラブソングが歌えないについて語ろう236わかる
名無し1年以上前ぶっちゃけ主人公がイケメンにヒロイン候補を全部寝取られたで語り終わる作品なんだけど、なんかもやもやした。同じような人いない?僕はラブソングが歌えない僕はラブソングが歌えないについて語ろう75わかる
あらすじラノベの主人公VSエロゲーの主人公…、青春残酷NTRエレジー!! 鈴木くんは高校生。天真爛漫な幼馴染「みきちゃん」、生真面目で引っ込み思案な委員長「川上さん」、男勝りなゲーム友達「さくらちゃん」…、3人のかわいい同級生と平和でヌル~い学園生活を送っていました。ところが「ハーレムを作りたい」と宣言する佐藤くんが転校してきてから、なんだか雲行きがあやしい感じで……。上下巻同時発売!!続きを読む
新作の「肌色の青春」、やっぱこの方向性の作風なのな