私も実果子!よく実果子の真似してワープって言いながら走り回ってたな〜笑

当時大好きでしたがマンガを処分してしまい、完全版を最近購入して読み返しました。
やっぱり私は実果子のファッションセンス、夢にかける想い、不器用なところが好きです。
皆さんの好きなキャラやシーンなどについて語りましょー!
私も実果子!よく実果子の真似してワープって言いながら走り回ってたな〜笑
当時はこうゆう青春送るんだろうな、と思ってた
懐かしいーーーー
勇介とバディ子の別れ話のところは思い出しても切なくなる。。。
確か勇介が、「自分の明日も分からないのに、お前の幸せなんか保証できない。(幼馴染の男と)幸せになって下さい」的なセリフのとこ!
自分で打ってて切なくなった(;;)
勇介が、最初はただの遊び人のチャラチャラしてたやつだったのに、だんだんいなくてはならない存在になっていったよね
緑の恐竜がお気に入りだったんだけど、名前なんだったっけ?
スドーザウルスじゃないですか?因みに、スドーザウルスは「天ない」から生まれました。
のりじが好きだった(笑)
実果子が留学先で頑張ってた時に、中川ケンに会ってツトムの事を思い出してぶわーって泣いちゃうシーン。めっちゃ切ない。あれが自分だったらって思うと泣ける(;;)
歩とツトムがアトリエで二人でオブジェ作ってて実果子はその二人にヤキモチ焼いてたけど、そのオブジェが実果子そっくりで、それまでひねくれ者だったのに実果子が素直に泣いちゃうところ好き!
これ読んであたしもデザイナーになりたい!って思ってたなあ〜。。。
愛車のチャリの名前は、真似して「サリーちゃん号」にしてた(笑)
実果子とツトムに憧れてたな〜
けど、私の幼なじみ、みんな女の子だった(泣)
ヤザガクのファッションショーのシーンは何回見ても鳥肌立つ!
実果子はヤザガクに通う高校生で、ツトムという幼なじみがいる。バディ子と付き合い始めたツトムだが、勇介が実果子を狙おうとしたことで自分の本当の気持ちに気づくのだった。スーパーハッピー・ラブパワー第一弾!
実果子はヤザガクに通う高校生で、ツトムという幼なじみがいる。バディ子と付き合い始めたツトムだが、勇介が実果子を狙おうとしたことで自分の本当の気持ちに気づくのだった。スーパーハッピー・ラブパワー第一弾!