実果子

当時大好きでしたがマンガを処分してしまい、完全版を最近購入して読み返しました。
やっぱり私は実果子のファッションセンス、夢にかける想い、不器用なところが好きです。
皆さんの好きなキャラやシーンなどについて語りましょー!

当時大好きでしたがマンガを処分してしまい、完全版を最近購入して読み返しました。
やっぱり私は...
読みたい

懐かしいーーーー
勇介とバディ子の別れ話のところは思い出しても切なくなる。。。
確か勇介が、「自分の明日も分からないのに、お前の幸せなんか保証できない。(幼馴染の男と)幸せになって下さい」的なセリフのとこ!
自分で打ってて切なくなった(;;)

勇介が、最初はただの遊び人のチャラチャラしてたやつだったのに、だんだんいなくてはならない存在になっていったよね

実果子が留学先で頑張ってた時に、中川ケンに会ってツトムの事を思い出してぶわーって泣いちゃうシーン。めっちゃ切ない。あれが自分だったらって思うと泣ける(;;)

歩とツトムがアトリエで二人でオブジェ作ってて実果子はその二人にヤキモチ焼いてたけど、そのオブジェが実果子そっくりで、それまでひねくれ者だったのに実果子が素直に泣いちゃうところ好き!

これ読んであたしもデザイナーになりたい!って思ってたなあ〜。。。
愛車のチャリの名前は、真似して「サリーちゃん号」にしてた(笑)

ペコも実果子できそう
実果子
おばさんすぎ?わら
のりじ
のりじ
のりじ
のりじ
ヤザガクのファッションショーのシーンは何回見ても鳥肌立つ!
ハッピーベリーちゃんのグッズ買い漁ったなー。
ごきんじょものがたり
ご近所物語 1巻
ご近所物語(2)
ご近所物語(3)
ご近所物語(4)
ご近所物語(5)
ご近所物語(6)
ご近所物語(7)
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
バラードまでそばにいて

バラードまでそばにいて

野村広美は、ちょっとおバカで素直な高校生。おバカ仲間のクラスメート・宮本とは仲良しだけど、本当に好きなのは幼なじみの浩ちゃん。周りが受験で浮足立つ中、目標のない広美は取り残された気分になる。仲間だと思っていた宮本にも、実は夢があって…。矢沢あいの描くボーイミーツガール。表題作のほか『ふたりのシーサイドパーク』も収録。

うすべにの嵐

うすべにの嵐

今は亡きリトルリーグの監督を務めた父の夢は、息子たちを野球選手にする事…。そんな父が死んで6度目の春、兄・高は春の甲子園選抜へ、そして弟・清は野球部を離れ、不安定な焦燥感の日々に揺れていたが…。

風になれ!

風になれ!

1年生でタマひろいばかりのテニス部員・由紀。ある日ひょんな事から、親友・真弓の在籍する陸上部の人員不足を補うために走った由紀だが、その隠された才能を陸上部コーチ・秀樹に見い出されて――。

15年目

15年目

15年来の幼なじみ千里と玲子。趣味も性格もちがう2人だが、好きになったのは1人の男――千里と同じ軽音楽部の杉本圭介。そんな圭介は千里に想いをよせ告白するが、千里は玲子の事を気づかって――。

エスケープ

エスケープ

高校生の佐藤薫は、最近ちょっとツイてない。先生に怒られたり、お姉ちゃんと喧嘩したり、センパイにシメられたり…。その上、大好きないとこの善ちゃんには、キレイな恋人がいた。心のよりどころを失った薫は…!?ティーンのリアルな青春を綴った、珠玉の短編集。【収録作品】エスケープ/春なのに/白のフィールド/君のためのさよなら

ご近所物語好きな人!にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。