「ロックなアイドルっていいな~」なんて、軽い気持ちで入った事務所で出会ったメンバーは!? まだまだ半人前な多田李衣菜、三村かな子、城ヶ崎莉嘉の3人が引き起こすドタバタコメディー開幕! 大人気ソーシャルゲーム、コミカライズ!
「咲日和」でおなじみの木吉 紗が「シンデレラガールズ」を描きます☆ 個性豊かなアイドルたちが、ゆるカワ木吉風4コマで登場! 公式Webラジオ「デレラジ」で放送された「本日のデレラジさん」も完全収録! 「シンデレラガールズ」×木吉 紗のプロデュースすべてを、プロデューサーのあなたへお届け☆
全寮制のウェイストランズ学園で繰り広げられるキュートでポップで理解不能な女子高生たちの青春4コマ!!個性的で可愛いキャラたちが60人以上登場(クマ含む)!!あなたの推しメンもきっと見つかります。
美助剛貴はオタクな大学生。自由気ままな生活を送っていた。しかし大嫌いだった父親の死をきっかけに生活が一変してしまう。父の跡継ぎを拒否し、平和な生活に固執する剛貴だったが、否応なしに任侠の世界へ巻き込まれてゆくのだった…。果たしてオタク剛貴の命運は……!?
剣道コミック『バンブーブレード』シリーズ3作のキャラクターがデフォルメキャラになってほんわかマッタリする4コマスタイルコミックが、単行本化!「室江高」「飛鈴中」そして「亀之宮高」のみんなが続々登場!色んな“出会い”をお楽しみ下さい!!
このお話では、クラスを制圧するために役立つ知識や、下々の者どもの心理を分かりやすく解説しているよ。目立(めだち)小学校5年3組で実際に起こった、クラスの覇権争いのお話を題材に、みんながどのような政略や姦計を用い、どのように盛衰していったか、ふくろう先生が詳しく教えてくれるんだ。きっと、君主を目指すきみたちにとって、ためになる普遍的な真理を引き出すことができるよ。
秘密結社「シャドルー」の総帥であるベガさんは、世界征服やら、子育てやらで、毎日、サイコクラッシャーでございます。果たして、こんな調子でニープレスをナイトメアできるのでしょうか。
ありがたいお経をいただくために、お釈迦様の国・天竺へ…。ご存じ三蔵法師と弟子たちの一大スペクタクル伝奇を大胆アレンジ!金髪の三蔵に、ドSな悟空、豚の八戒、ドジっ娘の悟浄。ゆるゆるで、ぐだぐだな忍版「西遊記」ギャグここに登場!!
海沿いの街・ネイビーコーストタウンに引っ越して来た、ふたごの姉妹・まさごとちはなは小学3年生。この新しい街ネイビーコーストタウンで、今度小学4年生になります!キレイな海や、新しい町並みに二人は感動しまくり!そんな中、よそ者を嫌っている地元の子供達と出会ってしまう。はたして、ふたご達は…!?
一人ぼっち+臆病者(チキン)+人見知りの“ぼっチキン人”小南正太郎。「面接」「合コン」「美容院」などの強敵を倒して“ぼっチキン人”を直すことができるのか!?小南からネタを得ようと目論む漫画家の北園先生との“先生と一緒”編(ガンガンONLINE連載)も同時収録!
ツインテール好きの高校生・観束総二の前に現れた謎の美少女・トゥアール!彼女に託された腕輪(ブレス)が光る時、総二は“世界のツインテール属性”を狙う変態怪人たちと闘う戦士に変身!けどその姿は…ツインテ美少女戦士かよッ!?大人気ラノベ原作大胆コミカライズ、巨乳&貧乳属性てんこ盛りで…テイルオンッッ!!
観光客激減に悩む青里市市役所観光課は地域活性化のため、ご当地ヒーロー「ガッテンダー」を製作。なんと、観光課一のイケメン・エリート結城真一が「中の人」として演じることに!!特撮オタクで漫画家の卵・佐倉聡美ほかガッテンダー班のメンバーは夏のイベントに向け奔走するが…!?感動のローカルヒーロー・デビュー第1巻!!
特濃成分を一滴一滴、大切に集めました。(キリッおバカでHで時々真面目(?)な生徒たちが繰り広げる、もうひとつのたわわなストーリーとは――!?プチでしか読めないオリジナルストーリーがここに!
転校生の八神アスカを待ち受けていたのは、ツンデレ風紀委員と鼻たれ美少女たちとのハチャメチャな学園生活だった。“UNKNOWN”って何?倒せばいいの???わからないことだらけのヒロイックパンクな超アクションコメディー!
運動ダメ、勉強ダメ、さらに貧乳という悲しき少女・矢澤正弓(やざわまさみ)は、ある日弓道部部長・間堂美射(げんどうみしゃ)と出会い、強引に弓道部へ連れていかれる。弓を引く事で胸が鍛えられ大きくなるという嘘に騙され、正弓は弓道部に入部する事になるのだが…!?
青雲の志を抱いて、苦学の末に京都名門大学入学を果たした神谷直也。しかし神谷を待ち受けていたのは、イケニエとして彼を付け狙う妖怪達であった…。京都を舞台に妖怪とそのイケニエとの跳梁跋扈を描いた、学園妖怪コメディー!
妹が大好きなお兄ちゃんと、お兄ちゃんが大好きな妹たちが送るキュートな毎日…。読めば悶絶必至!「はなまる幼稚園」の勇人が描く、妹好きの妹好きによる妹好きのためのコミックスです!
Uターン公務員就職し、常に「公務ですから」と業務に全力で取り組むイケメンエリート。 それだけでも眩しい設定なのに、彼がローカルヒーローの中の人まで演じることに。公務で。 人の心はあるのかわからないほど、機械めいたように見える彼だが「公務ですから」とスーツアクターも公務として全力でやりとげていく。 イケメンは何を着てもイケメン。 ローカルヒーローといえども、かなり凝ったスーツが作られている。 そのローカルヒーローをプロデュースしたのがデビュー後泣かず飛ばず、戦隊モノ大好きな漫画家。 なんやかんやののち、漫画家の彼女からはイケメンエリートへ好意の矢印が出ているが、イケメンエリートは気づくことがあるんだろうか。 まあ、気づかなくても青里市の公務には問題ない。 それに「公務ですから」を決め台詞に、イケメンが漫画家にあんなことこんなことを御奉仕してキャッ♡な展開になってしまったら、掲載誌も変わってしまう。 そうならないあたりが、少年誌掲載ラブコメである所以なのかもしれない。 と、つらつらと考えて、私の妄想はどこへ向かおうとしているのかと悩んでしまった。