会津藩武家の娘、芙美は有馬家へ嫁ぐことになった。それまで馬に剣にと天衣無縫に育ってきた芙美だったが、式の直前に、兄弟のように育った新吾への恋心に気付く…このまま、会ったこともない有馬武史のもとへ嫁ぐべきなのか、しかし、武家の娘として、一度決まったことを白紙に戻すためには死を覚悟で決断しなければならない…世は幕末、激しく揺れ動く時代から始まる壮大な大河ロマン!
第2次世界大戦末期・満州―――開業医を父に持つ夏樹今日子は、ある日青年衛生兵の速水香と出会う。二人は互いに惹かれあい恋に落ちた。しかし終戦と共に事体は一変、満州に不穏な空気がたちこめる。引き揚げの混乱の中結ばれた二人だったが、元軍人の香はソ連軍に捕らえられてしまう……引き裂かれた二人の運命は!?
私立の名門、東高校の入試に落ち、ランクが下の桜が丘高校に入学した柴崎利子は、入学式の日、登校中に知り合った村田カンナと共に遅刻。東高校に落ちたことを恥じる利子だが、カンナは勉強一本やりで人間らしさがない東高校に幻滅し、桜が丘高校に入学し直したという変わり者。クラスメートになった爽やか少年、池本良や生徒に人気の教師、山口たちとの高校生活がスタート!!
17歳、それは輝く青春の季節。そして同時にためらいと迷いの時期でもある。武士はずっと続けてきた野球をやめた。退部届けを出して帰る道筋出るのはため息、全く未練がないわけではないのだ。かっこ悪くて言えないが、恥をかくよりやめた方がマシという、せこいプライドが原因だった。“白球”だなんて言葉は綺麗だけど、実際そのボールは結構汚れているもの。そんな青春を回り道しながら、少年たちは大人になっていく――。
いつか輝くスポットライトをあびて、華やかな蝶のようにはばたきたい…幼い頃から、バレエや歌を習わされ、いつか芸能界に入るよう育てられた望。毎日のけいこごとで友達ともろくに遊べない望は、母が何故自分を芸能界に入れたいのかと疑問を持つのだった。ある時、過労で倒れてしまった母を介抱していた望は、押入れの中から昔の雑誌の切り抜きを発見する。その昔、母は女優として活躍していたのだ…望は母の夢を叶えるため、スターを目指す決意をする!
時に紀元前51年、クレオパトラは十八歳で王位につく。しかし、亡き父の何人目かの妻・エウロペは自分の息子を王位につけようと画策していた。クレオパトラと共同で王位を守っていた弟・クレオンがエウロペにより殺され、クレオパトラは危うく難を逃れる。しかし、兵力を持たないクレオパトラは、再びエジプトを治める女王になるため、その美貌を武器とし、シーザーに愛される道を選ぼうと…美しく気高く、そして誇り高く、芸術と知性を愛したエジプトの女王・クレオパトラ。その波乱に満ちた生涯を描く名作!
自分の命はあと1年…。ある日、残酷な運命を美幸は知ってしまう。何故、自分だけが…半ば自暴自棄になりかけた美幸だったが、その限られた日の中で精一杯生きていこうと決意をするのだった。名作少女マンガがeBOOKで登場!
ボロは着てても心は白雪。転校してきた白雪姫ちゃんはちょんまげおさげ髪に毛糸のズロース、しましまデカパンを掲げたちょっと変わった女の子。超がつくほどお人よし、心やさしく、ケンカに強い正義感!素敵な恋を夢見て、今日もわれらの姫がいく!講談社出版文化賞受賞の傑作学園コメディ。
別々の高校に進学することになったが、めぐみは中学時代の同級生・小西と健康的なお付き合いをしていた。ある日の授業で源義経と静御前の恋の話をならっためぐみは愛人なんて不潔だと不快感を覚える。更に、クラスメイトにキスもしていないことをひやかされ、小西に子供っぽいと言われためぐみは、大人になることに抵抗を覚え…
持統天皇の甥、長屋王。律儀でまじめな彼は生涯を一臣下として生きようとする。しかし、その高貴なる血ゆえに、自ら望むところではない陰惨な政治闘争の渦中へと巻き込まれていく…古代王朝史上、最も悲劇的な歴史事件「長屋王の変」を里中満智子が華麗に描き出す歴史絵巻!
時は奈良時代、聖武天皇と光明皇后の間に生まれた娘、阿倍内親王。皇太子だった阿倍の弟は体が弱く、幼くして死んでしまう。藤原氏直系で唯一の内親王となった阿倍は、皇太子として即位する。藤原家の期待を背負い、女の幸せを捨て、阿倍の政治家としての日々がはじまろうとしていた…史上初の女性皇太子となり、二度、天皇として即位した女帝の華麗なる生涯。
若くして天才剣士と呼ばれ、新撰組一番隊組長として活躍した沖田総司。浅葱色の羽織をまとい、下駄の音を響かせて、ただ夢中で剣をふるった。愛する人たちのため、信じる道のために生き、二十五歳の若さで病に倒れた沖田総司の、一途ではかない生涯を描いた著者入魂の傑作!
二卵性双生児の太郎と花子。太郎は男の子だけど、心は女の子。花子は女の子だけど、心は男の子。でも、園丘家では、男は男らしく、女は女らしくと育てられてきた。フラストレーションがたまった二人はある日お互いをチェンジしようと思いたつ!!
15歳になったミリーは医学生のベルナルドに初めて恋をした。時は1966年、アメリカは終わりの見えないベトナム戦争に介入していた。二人がお互いの想いを伝えあった矢先、ベルナルドの元へ召集令状が来る。徴兵拒否をしても、自分の代わりに誰かが辛い思いをするのだ、ベルナルドはベトナムへ行く決意をした。ミリーはベルナルドを待ち続けるが…!?
敗戦の色濃くなった第二次世界大戦下の日本。足の悪い知絵子は圭一郎と出会い、はじめて生きる喜びを知る。仕事と恋に追われていた笛子は、貢と出会ってやすらぎを知る。兄に守られていた美代子は、周一と出会って愛を知る。特攻隊員を命じられ、死を目前に控えた男たちの心の葛藤、そして彼らを愛した女たちの必死な青春。
椿あん子ことアンは、洋品メーカー「レディー」のあととり娘。アンは新しいモードの勉強のため、パリに滞在していたが、偶然ライバル会社の洋品メーカー「ヤング」の社長の三男・慎之介と知り合った。何だか気になるけど、商売敵と仲良くなんて出来ない!「レディー」のピンチを知り日本に戻ったアンは早速新しいデザインを次々と送り出すが、「ヤング」側の邪魔が次々と入って…!?
東京から遠く離れた虹が島で祖母と一緒に暮らすあかね。七年前にあかねの父が他界した後、母は仕事を求めて東京へ行ったが、それ以来島へ戻って来なかった。いつか母が戻って来ると信じて待っているあかねは、ある日、母がもう戻って来ないことを知り、東京へ行く決意をする。島の出身で東京で成功した高円寺氏が、人を雇うため島に戻って来ていたが…!?
父親を亡くした真幸は16歳、まだ何色にも染まっていない純白の青春の日――。水泳部に所属する真幸は、クラブの先輩・日下部将に憧れていた。将もまた、母を亡くしていた。真幸は父兄懇談会で学校に訪れていた母と、将の父がかつて友人だったと知る。「二人は愛し合っている」という将の言葉を一度は否定した真幸だったが…!?
17歳、それは輝く青春の季節。そして同時にためらいと迷いの時期でもある。武士はずっと続けてきた野球をやめた。退部届けを出して帰る道筋出るのはため息、全く未練がないわけではないのだ。かっこ悪くて言えないが、恥をかくよりやめた方がマシという、せこいプライドが原因だった。“白球”だなんて言葉は綺麗だけど、実際そのボールは結構汚れているもの。そんな青春を回り道しながら、少年たちは大人になっていく――。
世界中の優秀な生徒たちが集まる、ロサンゼルスにあるフロンティア=ハイスクールに転校してきたララ=ハート=ローズ。しかし、ハートの汚れた服に教師や生徒たちはビックリ。おまけに彼女の持っている箱の中から取り出したペットは、なんとスカンク。歓迎ムードから一転、ハートを非難しはじめる生徒も出てきてしまい…。そんな時、学校にハートの荷物が届き、校門前には高級車やトラックが何台も停まっていて…!? 明るく優しくチャーミングなハートの、恋と友情と涙と笑いの学園生活がスタート!!
明るく誰からも好かれる、リーダー気質の少女・田上美智子ことミッチは、中学生になり、小学生の頃から憧れていた男子、西と同じクラスになった。そのミッチのクラスに、お金持ちの子が通う超有名なセントメリーから入学してきたのは、フランス人形のような少女・津田信子だった。はじめは何を聞かれてもおどおどするばかりの信子だったが、あることきっかけにミッチと仲良くなり、お互いに親友と呼ぶ仲に。しかし、明るく元気になった信子にばかり注目が集まるようになってしまい、ミッチは…!?
流れストリップ嬢の母親・メリリン谷と共に、地方を転々とする中学2年生の少女・麦子。それは、4年前に妻と娘を捨てて家出した父親を探す旅でもあった。母親と流れ着いた土地で、お手伝いの仕事が決まった麦子だったが、たった一日でクビ。そんな時、母親の兄から、麦子を引き取ってちゃんとした生活をさせたいとの手紙が届く…。
青春ド真ん中の高校2年生、小川まさ子と大石勉は家が隣どうしで、マコ、ツトムと呼び合う幼馴染。クラスメートの噂になるほど仲の良いふたりだが、今まで色恋に発展するようなことは一切なかった。そんなある日、危篤の妻がいるにもかかわらず、顔色ひとつ変えずに授業に出ていた数学教師の田辺を、冷たいと言って非難するマコら女子生徒たち。だが、それは違うと「男のやさしさ」について語るツトムに感動し、男として意識し始めるマコ。しかし同様に、美人で頭が良く、しっかり者の生徒会副会長・さえ子も、ツトムに恋をしてしまう!はたして三角関係の行方は!?
ひょんな事からはじまった、美湖と先生の同居生活。そして、あこがれの利根くんからも愛の告白をされるけど、はじめは頼りないと思っていた先生が頼もしく思えて……。夢みたいな学園三角関係ラブ!
幕末から終戦までを描いた作品です。初代主人公もお婆ちゃんになるまで激動の時代をかけ抜けますが、物語の主役は各時代ごとに子供から孫そしてひ孫へと受け継がれていきます。 幕末編。主人公は会津藩でも指折りの名家へ嫁ぎますが、その後に幼馴染への恋心を自覚して妊娠してしまいます。しかし旦那さんが自分の子供として育てると受け入れてくれます。なかなかセンセーショナルな始まりです。ここから更に紆余曲折ありますが、幕末編の主人公の相手を思いやるピュアな夫婦愛には胸を打たれます! 明治編。出生の秘密を息子と娘は知りません。娘とお嫁さんが看護師や小説家になって女性の自立が描かれるようになり主役も変わっていきます。ただ幕末編の主人公もまだまだ若くて元気なのでそちらの生き様も目が離せません。 大正編。明治編の息子の子供達が主役になります。女優の夢を叶えて仕事に邁進する姉、思想家の夫と満州へ渡った家庭的な妹。まるで対照的な生き方がどちらも過酷な人生でした。関東大震災が起きて人々が混乱していく様子も描かれていたのが印象に残りました。 昭和編。満州に渡った妹夫婦の娘が主役です。訳あって孤児として育てられ勘違いから養女として主人公一家に迎えられることになります。大人になった娘は軍人と結婚しますが初恋の相手であるロシア人と三角関係になったり、時代も恋も怒涛の展開です。幕末編の主人公が大往生して走馬灯が流れるシーンは4代続いた物語の大団円に相応しかったです。 後書きに「10代の頃から男性の周りにいた女性達は戦争を止められなかったのかと考えていた」とあり、それが全編を通して真のある女性が描かれた理由になったんだなと思いました。また同じ女性でも仕事に生きがいを見出したり、命がけで家庭を守ったり、それぞれ違って多様性があるのがいいですよね。少女漫画だからどの女性も恋に対して一生懸命になってるけど、大事なのは精神的な自立なんだと学びました。もっと早く中学生くらいの頃に読んでたら人生も変わってたかもしれません!