怪奇・ミステリーマンガの感想・レビュー3336件<<3536373839>>ハッカー漫画です。ジェネシスコード えりちん 鷹野浪流名無しインターネット界隈で超有名な童貞ハッカーがBTCをかけて人質ゲームに挑戦します。 仮想通貨やプログラミング、ライブ配信と、現代っぽい内容の漫画です。 BTCの開発秘話も描かれていて、仮想通貨って美味しいの?って人には勉強になって良いかもしれません。 IT用語とかもガッツリ出てきますが、リテラシーが低い方でも楽しめる内容です。 地縛少年花子くん地縛少年 花子くん あいだいろ名もなき人花子くんがイケメン過ぎて頭パニくりました!簡単に言うと、いつでも駆けつけてくれるイケメンw無理には言わないけど、見て欲しいです!ハーレムだけど、ラブコメしない...僕は君たちを支配する 千田大輔starstarstarstarstar宮っしぃ一応ラブはしてるのか...めちゃ歪だけど... 閉鎖空間に閉じ込められた男1人、あとは全員女で生活していて、極限状態の中で欲望が爆発していく様は見ていて楽しめるけど、相変わらず普通にラブコメとかしないな、この作者...だがそこがいい...! 相変わらずの内容だが、今回はあんまり痛々しいとか、辛いとか、SAN値ピンチとかは薄め 薄めと言っても、豚骨ラーメンが醤油ラーメンになったぐらいの薄さなので、全く薄くはないけど... 今回はエロに重点が置かれているが、この物語ではそこにも重要な要素を持たせてる所に良さを感じる 今回も読む人は選ぶかもだが、作者好きならマストで読んで欲しい麻雀×ミステリ×マンガ九蓮宝燈殺人事件 青山広美starstarstar_borderstar_borderstar_border酒チャビン麻雀もミステリーもマンガも全部好きなので、これは面白くないはずがない!と手に取りました。こんなにも麻雀とミステリーとマンガが好きなのに、本作品については全く知らなかったのですが、マンガのプロモ・流通ってどうなってるんでしょうね??広告出した方がいいかなり上位にわたしなど入ると思うのですが。 ですが結論としてはそこまで楽しむことはできませんでした。。。 いや、一定楽しめたのですが、やっぱり麻雀もミステリーもマンガも全て極めるってのが、一人の人間には無理なのか、少し消化不良気味に感じました。 着想自体は本当にすごくよくて、仕切り直しで第2シリーズが始まるようだったら猛烈に期待したいです(一人で全部極めるのが難しかったら、監修の方を入れるといいかもしれません)。 さいとうたかを先生のサバイバルのカバーサバイバル~少年Sの記録~ さいとう・たかを 宮川輝starstar_borderstar_borderstar_borderstar_border酒チャビン基本カバーだと思うのですが、4巻くらいから完全オリジナルの物語になります。それまではかなりオリジナルに忠実な展開です。 オリジナルに忠実な部分は、全く同じ話なので、モロに経験の差が出てしまっているように思いました。同じ話でここまで出来上がりに違いが出るんだと、マンガ制作の奥深さを感じました。 後半のオリジナルの話は、新鮮味はありましたが、スリルとかドキドキ感はなかったです。地球滅亡が近い設定だと思うので、もっとキャラに悲壮感があっていいと思うのですが、皆メンタルが強く、多分この人たちは大丈夫だろうな、という感じを受けてしまいました。 第1シリーズ完、ということだったので、ひょっとすると第2シリーズが続くのかもしれません(話的には全然終わってないですし)。あれサバイバル?いやブレイクダウン?サバイバル さいとう・たかをstarstarstarstarstar_border酒チャビンサバイバルとブレイクダウンがどっちがどっちなのかわからなくなってしまったので、再読しました。 どちらも地球のピンチ・イマージェンシーものですが、こちらは特にこれといってスキルセットのない少年が、色々失敗しながら学習しつつ基本一人で生き抜いていくサバイバルものです。 設定とか描写が結構リアルでピンチ感がすごく伝わってくるので、手に汗握ります。地震・津波・野生の動物・異常気象・飢えと乾き・疫病・パニックによる暴徒化・宗教・迷信・組織権力などバラエティに富んだピンチが次々に主人公を襲うので、読者としてはダレるとことがなく楽しめるのですが、主人公にとってはたまったものではありません。 1976〜1978年に連載(@週刊少年サンデー)された作品ということなのですが、昨今の世の中のいろんなピンチも(ニュースとかで見聞きする範囲ですが)基本は変わらない感じがして、古びない作品の凄さを感じました。人びとよ、魂のふるさとへかえれ!!デロリンマン ジョージ秋山starstarstarstarstar酒チャビン銭ゲバでジョージ先生の作品を初体験したのですが、おすすめでこちらが出てきたので読みました。 これも面白かったです!! デロリンマンがすごく魅力的で、こんな人になりたいなと思いました。デロリンマンのような人になれるようにがんばっていこうと思います。 愛こそ正義であるとがんばるデロリンマンに、きもちはわかるが力のない正義は無意味だと諭すオロカメン(たまに泣いてます)のやりとりがじんわりと考えさせられます。 途中、突然第1話っぽい感じでまた始まったので、どうしたことかと思ったのですが、一度ジャンプで連載が終了した後、マガジンでリメイク版として連載されたものも収録されているようです。 あとジャンプ版のラスト16話くらい(黒船編)がカットされているのと、マガジン版のラスト1話くらいもカットされてるようです。カットの理由は分かりませんが、作者がカットしたならしょうがないですね。チャンスがあれば読んでみたいです。 心も体も痛いよ、先生...異常者の愛 千田大輔starstarstarstarstar宮っしぃ何がどうしてこんな内容の作品を作ったんだ先生... 1つ前の連載作品(マコさん)はもの凄く真っ白で、心ほっこりイチャラブコメで、甘々すぎて砂糖に砂糖かけて食べてるみたいだったのに... これはもの凄く真っ黒で、心ボコボコ、異常なラブコメで、ドロドロすぎて泥に泥かけて無理矢理食わされてるけど、吐き出せないみたいな... かなり人を選ぶ内容で、可愛らしい絵とは真逆な内容だし、ドSドMとかそういうレベルじゃなく、マジで非道・残虐・異常・異質のオンパレード 最後もこんなにスッキリしない終わり方だったが、それがまた良く、作品にすごくマッチしていたし、タイトル通りな結末はマジで心震えた 読む人は選ぶが、試しに読んでみていけそうなら是非オススメしたい いい意味で思ってた感じと違う!!菫画報 小原愼司starstarstarstar_borderstar_borderかしこ新聞部のメンバーを中心にしたほのぼの日常ものかと思いきや、予測不能のフリーダムな漫画で楽しかったです!最終回の2つ前でサンテクジュペリみたいな飛行士の話がありましたが、主人公のスミレがラストで「映画を終わらすのに登場人物の死は好都合だ」というセリフを言っていたのが意味深でカッコよかったです。 本格連載前の演劇部編もすごく好きでした。2話目のスミレと上小路君がキスする話の2匹の蝶が出てくる演出とか不思議で素敵だったな〜。ちなみに一番好きなキャラは琴子ちゃんです。三つ編みを丸で表現してるキャラデザが可愛い。地縛少年花子くん地縛少年 花子くん あいだいろ名無し花子くんマジイケメン!!!!!!!!!ドSカッコいい!!!!!!!!!かわいい!!情報量多い!!失神した!!是非見てほしい!! なんとなく読み始めたんですがインフェクション 及川徹名無しウワー!蛆虫がすごい!! なかなか気持ち悪い1巻で、心折られそうだけど続きが気になってくるから不思議です。 ゾンビ映画×エロ×グロ×青春って感じ?森本梢子新連載!邪気を払う眼力で妖怪退治じゃのめのめ 森本梢子名無しアシガールが終わって早速始まった森本梢子先生の新連載は、祖母から受け継いだ妖気を祓う力を持つ眼力で人々を困らすもののけや妖怪を退治する女の子が主人公。1話ではあまり分からなかったですが、コメディみたいですね。「お前も逃げろよ」ガンニバル 二宮正明名無し※ネタバレを含むクチコミです。 大学生活×悪霊=?スケアリー・キャンパス・カレッジ・ユニバーシティ 永椎晃平さいろく答えはきっと最悪。 絵もストーリー展開も、テンポもよくなかなかの期待値! 低俗霊DAY DREAMなんかも好きだったのだけど、あれに比べると怖さは薄いものの画力が高く、画角もわかりやすくて良い。 主人公の女の子が引き寄せすぎる体質でこれまでどうしてたんだって思っちゃうけど、そもそもそういうのが多い大学なんだろう(じゃなきゃ彼を雇ってないだろうし)ということで納得することにした。 シリアスな要素とギャグ要素が上手く混じっていて好き。脳が焦げるようなタイムリープはっぴぃヱンド。 森下真 有田イマリさいろく絵柄と内容のギャップがすごいし、読み進む分だけ脳が追いつかなくなっていく。 そんな体験をしました。 最後まで読まざるを得ない内容だったけど悔いはない。伏線もありおもしろい亜人 桜井画門 三浦追儺starstarstar_borderstar_borderstar_bordermotomi人間として過ごしてきたのに、事故をきっかけに亜人であることが分かり、追われる身になって 死なないのを良いことに、人間の亜人の取り扱いの仕方が…。 死なないからってやっていいことじゃってなるけど、恨む人が居ても仕方ないなぁと思います。 絵がすごく渋いので、最初は少し苦手でしたが今では全く抵抗なしで読めます。 頭脳戦?とアクションのスピード感がすごいです!!映画見てるみたいな感覚になります! 伏線もはりつつしっかり回収してくれるのでスッキリします。 題名が独特チェンソーマン 藤本タツキstarstarstarstarstar_bordermotomi題名から想像がつかない漫画でした。 チェンソーマンの殺し方がグロかったりしますが悪魔と契約して戦ってっていうすごい設定の割りに 悪魔のポチタがすごい可愛くて、笑えました。 印象的なシーンの描写が多くて見ていてとても面白いです。 人気があるのが良くわかります。主人公が女性にトラウマうけそうな悲惨なシーンばかりなのが申し訳ないけど笑えてしまいました。 あ~んばらんすなき~すを交わしてあ~いに近づけよ~♪幽★遊★白書 冨樫義博starstarstarstarstar_borderこめつぶ幽★遊★白書は子供の頃アニメで見ていて、主題歌の印象が強かった! ストーリーももちろん面白いのだが、子供の頃幽白の歌を熱唱していた記憶がありますw dアニで最近見返してエモかった。 当時の記憶も蘇るし話は面白いし、大人になっても幽白ファンを確認したひと時でした笑彼岸島から本土での戦いに彼岸島 48日後… 松本光司starstarstarstarstar_border宮っしぃ彼岸島で戦いを繰り広げた主人公が、本土に渡り吸血鬼との新たな戦いが繰り広げられていく 登場する吸血鬼は今までと違い、鬼に進化した異形の鬼達なのだが、その見た目が冗談抜きでマジでキモイ... こんなクリーチャーどうやって思いつくの?作者ヤベェ...って毎度思う... ストーリーはどんどん佳境になっていき、新たな敵との戦いも熱いものがあるので、通して読んでる人にはかなり楽しめる作品 個人的には松本先生クリーチャーデザインでゲームとか出してくれたら100%買うんだけど... カプ○ンさん!いいクリーチャーデザイナーがいますよ! スポ根×サスペンスのアイドルもの【推しの子】 横槍メンゴ 赤坂アカstarstarstarstarstar酒チャビン現時点の最新刊(9巻)までですが、だいぶ面白く、早く寝ないといけないのに夜なべして読んでしまいました・・・眠すぎて早退したいです。。 一見オタク界隈のマンガかな?と思わせておきながら、スポ根×サスペンスの異色の組み合わせでした。どちらも好きなジャンルなので、すごいよかったです。アイドルものか・・・と思っている人がいたら、すごく勿体無いので、今日の帰りにくまざわ書店に寄ってボーナスで購入してください!! 登場人物も皆がんばっていて、がんばっている人好きな私としては、皆好感が持てます!! サスペンス部分もまだ全貌は全然明らかになっていないと思いますが(ですよね・・??)、一旦踊り場まできた感じで、これからのさらなる迷宮入りに期待が持てます!! しかもどうやら2023年にはアニメになるようですね・・・マンガのメディアミックスについては作中でも触れられていますが、本作のアニメはどうなるのでしょうか・・・オファーした側は、すごい勇気があると思います。私は動画ものは見てるとすぐ落ち着きなくなってきてしまうので、あまり見ないのですが、こちらのアニメについては絶対に目が離せないな、と思っています。自分が一番好きなジョジョジョジョの奇妙な冒険 第4部 モノクロ版 荒木飛呂彦ピサ朗ジョジョは各部でかなり作風も内容も傾向も変わる作品だけど、自分が一番好きだと言えるのは4部。 舞台は日本の町一つ、ラスボスはただの殺人鬼と、スケールの大きさで言えば歴代でも小さいのだが、その分、身近な恐怖や能力者が生きる世界という物が見えやすく、想像力を刺激される。 出てくるスタンド能力も直接戦闘には役に立たないようなスタンドが多いのだが、見事に幅が広く活用悪用、非常に多彩な使い方を見せてくれる。 この「その世界にいる能力者たちの日常生活」感は選ばれた実力者ばかりの3部や犯罪に利用している5部に挟まれてる分、かなり独特な物があり、リアルタイムで読んでいたというのも有るが、世界の生活感や地に足のついた空気が非常に気持ちよかった。 ただ当然ながら特別な能力者が普通の日常生活を送っているとも限らないと悪用する犯罪者も出てくるのだが、こいつらが実に醜悪で生活感がある分、日常に潜む恐怖とも言える怖さや凄みがあり、能力以上に能力者、つまりは人間が怖いと描かれていて凄い。 そして同時にスタンド使いではないただの人間がキーマンとしても描かれていて、ゾクゾクする。 ジョジョは人間讃歌だと言うが、まさにこの4部こそスタンド能力が有ろうが無かろうが、人間の悪意や醜さ弱さを描きつつ、人間の善意や美しさ強さを描いているのではないかと感じる。 とはいえ先述したように、スタンド能力の多様性も随一であり、バトルに日常に様々な面で活躍するスタンド達も非常に見応えがある。 「弓と矢」や承太郎、ジョセフ等2,3部も読んでいた方が良い場面もあるが、基本は超能力者達の居る町の日々だと分かっていれば十分楽しめる内容で、入門用のジョジョとしてもオススメ。トイレの花子”さん”じゃない!地縛少年 花子くん あいだいろstarstarstarstarstar_borderこめつぶトイレの花子”くん”です! ホラーやオカルト系なのかと思いつつ表紙の絵の可愛さにギャップを感じ読み始めた記憶! 読んでいくと花子くん、かわいい!かわいいに尽きるw 設定はまさに花子さんで学校にまつわる七不思議を知った生徒が花子くんに近づきに行き、物語が始まります。 オカルト要素、ホラー要素、可愛い要素、面白い要素が詰まっていて、結構笑えました。 お勧めです! 頭が良すぎる頭脳戦漫画出会って5秒でバトル みやこかしわ はらわたさいぞう名無し能力漫画…ですがこんなに能力が複雑なものは見たことないんですが! 「炎を出す能力」とか「手から大砲出す能力」とかシンプルなものならいいものを、主人公はまさかの…能力! こんなのもう国語の問題のようで、どっちの能力が強いとか矛盾していないかとか考えることが多すぎだったのではと思います。 企画の段階から能力とその効能?が複雑ですごい頭使いそう。 主人公が当然頭脳派なので見ていておもしろいですが、一方で諸刃の剣のような能力でもあるのでハラハラもさせられます。 あ〜これは売れるわ…。 頭脳漫画描く原作者ほんとすごい。黒執事、私にも欲しい!黒執事 枢やなstarstarstarstarstar_borderこめつぶ絵が綺麗すぎてダーク感をより一層増してる感じ、雰囲気、世界観が素敵! ビジュアルから入りました。 こんなに完璧でイケメンな執事私も欲しい、誰もが欲しいか。 ピンチを乗り越える考え方、捉え方も素敵。 執事と王子を兼ね備えた感じ、好きですねえええ!!<<3536373839>>
インターネット界隈で超有名な童貞ハッカーがBTCをかけて人質ゲームに挑戦します。 仮想通貨やプログラミング、ライブ配信と、現代っぽい内容の漫画です。 BTCの開発秘話も描かれていて、仮想通貨って美味しいの?って人には勉強になって良いかもしれません。 IT用語とかもガッツリ出てきますが、リテラシーが低い方でも楽しめる内容です。