良い祖母と孫の話
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

しょう子は祖母が作ってくれた手作り弁当を、学校のトイレに捨てた。それは祖母の暑苦しい愛情から逃れるための、彼女なりの行動だったが、罪悪感からは逃れられない。私、どこで失敗した?何がいけなかった?繰り返す自問自答は、しかし彼女をどこにも連れて行ってくれない。やがて祖母に異変がおこり、しょう子はいよいよ追いつめられる……。ネットで話題のあの衝撃作が、いよいよ電子書籍で発売。紙書籍版の収録作に、pixivで発表したオリジナル版『良い祖母と孫の話』を追加した特別編集版。私たちが求めていたマンガはこれだった。号泣せよ!自省せよ!

マンガ家さんとアシスタントさんと【完全版】
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

あの「マンガ家さんとアシスタントさんと」が完全版として登場!連載時のカラーイラストも収録! ーあらすじー 【僕でもアリですか?】 マンガ家の愛徒勇気と、アシスタントの足須沙穂都さんとの、平々凡々な日常生活をゆるりと描く、爆笑マンガ家ライフコメディー第1巻!

異世界行ったら、すでに妹が魔王として君臨していた話。【電子版】
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

異世界行ったら、なんと2年前に失踪した妹が魔王として君臨していた!! 最強にかわいくて、最強にワガママで、ちょっと寂しがり屋な妹の覇道の先にあるものは…!?

ふろーれす
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

女子サッカーU17代表のストライカー「立花はるか」はとあるライバルを倒すため女子フットサル部がある高校へ転校したのだが、そこは部員1名の最弱フットサル部だった! 最強のフットサルチームを作るため奮起する、フットサルに青春をかける女子高生たちの本格スポーツマンガ!

めがほんさむらいのとら
メガホン侍の虎
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

先祖伝来のメガホンで悪を斬る!メガホン侍・虎神胴上の闘いを描いた「メガホン侍の虎」が初の単行本化!時にJ歴1995年 Jリーグ幕府の成立で世はサッカー一色!国技が野球からサッカーへ改定された時代!プロ野球ファンはJ幕府からメガホン没収(メガホン狩り)の上、踏みプロ野球カードで選別されサッカーファンへの改宗を強要され、拒否すれば直撃フリーキックの刑で処刑されていた!そのJ幕府の悪政に、ひとり立ち向かう最後の阪神タイガースファン虎神胴上!まだ7月なのに首位から20ゲーム以上離された責任をとって中村勝広監督が休養し、二軍監督の藤田平が代行監督に就任した阪神タイガースのド暗黒期に心を蝕まれながらも、虎神胴上はプロ野球存続のため、J幕府が送り込む数々の刺客と闘い続ける!さらに徳光の野球関係短編漫画も収録! 火山を鎮めるために古来より行われている儀式を描いた「孝行野牛の生贄」! 西暦2003年 18年振りにセ・リーグ優勝を成し遂げた阪神タイガースへの想いを自分の漫画の登場人物と語り合う「阪神DAYS」! 昭和45年エポック社から発売された「デラックス野球盤」の思い出を綴る「燃えろ!野球盤!!」を収録!さらに「DAT DAYS」「メガホン侍の虎」に続く徳光野球漫画三部作「メガトン球団」の予告編も収録!総ページ118ページ!ぜひ、御一読ください!

げんさくばんひだりききのえれん
原作版 左ききのエレン
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

天才になれなかったすべての人へ――。朝倉光一は、大手広告代理店に勤める駆け出しのデザイナー。いつか有名になることを夢みてがむしゃらに働く毎日だった……。もがき苦しむ日常の中で、高校時代に出会った天才・エレンのことを思い出していた。2015年、メディアプラットフォームnoteで公開されてすぐに話題を呼び、ウェブメディアcakes連載時も不動の人気を誇る「左ききのエレン」、待望の電子コミック化!「SNSポリス」「おしゃ家ソムリエおしゃ子! 」で一躍話題になった「かっぴー」が手がける、初の長編ストーリーマンガ。描き下ろし「左ききのエレン 2018」を収録。『左ききのエレン』1巻 横浜のバスキア編・1話「オレは、オレの事ばっかりだ」・2話「ゴッホむかつく」・3話「パパの手はそうじゃなかった」・4話「主人公じゃないんだって」・5話「名前はまるで呪いだよ」・6話「何かにならなきゃ」・7話「オレって佐藤可士和タイプじゃん」・左ききのエレン 2018「横浜・山中書房にて」■著者について漫画家。株式会社なつやすみ代表取締役社長。武蔵野美術大学でデザインを学び、2009年卒業後は東急エージェンシーのクリエイティブ職に。アートディレクター・コピーライター・CMプランナーなど天職が見つからぬままアイデアを書き留めた絵コンテを量産する。2014年に面白法人カヤックへ転職。2015年9月、漫画を見た同僚に背中を押され、描いた漫画「フェイスブックポリス」をWEBサイトへ公開し、大きな反響を呼んでネットデビューを果たした。以降、「フェイスブックポリス」の続編「SNSポリス」をはじめ「おしゃ家ソムリエおしゃ子! 」「左ききのエレン」「おしゃれキングビート! 」「裸の王様VSアパレル店員」などWEBメディアでの多数の連載がはじまる。子どもの頃憧れた映画の脚本家やテレビ番組の構成作家など、自分が考えた物語を世に広める事を夢みて、2016年2月に株式会社なつやすみを設立した。社訓は「忙しく、遊ぶ。」。

ニートくノ一となぜか同棲はじめました
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

平凡なサラリーマン・政が妖魔に襲われていたところに颯爽と現れ、彼を救った天才くノ一・しづり。しかし彼女は、オフにはオタクニートになってしまうのだった……。政の主夫スキルが、今もしづりを甘やかす! 本書は、ナンバーナイン配信の電子書籍 『ニートくノ一となぜか同棲はじめました【連載版】』1-3巻を収録し、描き下ろしを加えたものです。連載版とは収録範囲が異なりますが、ぜひどちらも手に取っていただき『ニートくノ一』の世界をお楽しみください!(全146P)

異世界AV撮影隊
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

廃業寸前のビデオ撮影会社92プロ。そんな彼らが思いついた起死回生の手段が異世界での撮影。異世界に生息する魔物、住人、果ては王族。あらゆる生き物たちを巻き込んでの異世界撮影、ここに開幕。

海猫亭へようこそ デラックス版
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

海猫亭へようこそ!不慮の事故で命を断った兄の遺志を継ぐために故郷に帰った風吹涼二は幾多の苦難を乗り越えて、料理の才能を開花させていく。正統派の料理ドラマ。さらに涼二に絡む女、ライバル、挑戦者がストーリーに花を添える。ドラマ作家剣名舞が料理劇に挑戦し、成功した意欲作。

ななかじゅうななぶんのろくかんぜんばん
ななか6/17【完全版】
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

『ななか6/17』が連載当時のカラーやイラストを収録して完全版として復活! ーあらすじー 17歳の霧里七華(きりさと・ななか)は、ある出来事がきっかけで心だけが『6歳』に戻ってしまった。この事は秘密にしたまま、平穏な高校生活をおくらせてやりたい… 七華の父親の願いを受け、幼なじみ・凪原稔二(なぎはら・ねんじ)の苦悩の日々が始まった。2003年、テレビ東京でアニメ化作品。2001~2003年、秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載。全12巻。

えいちえすぴーあるある
HSPあるある!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

ささいなことでクヨクヨ悩み「気にしすぎ」と人に言われる、失敗したら自分のせいだと思ってしまう、ひとりの時間も好き、芸術に感動! そんなアナタは、5人に1人いると言われる「HSP ハイリー・センシティブ・パーソン(超敏感な人)」かもしれません。「自分はHSPかもしれない」と知った著者が、そんなHSPの日常あるあるを4コマでエッセイ漫画化したところ「共感の嵐!」「わかりやすい」とTwitterで話題に。AbemaTV「Abema Prime」、「週刊SPA!」、健康雑誌「安心」などのメディアに漫画が紹介されました。現代社会で「生きづらさ」を抱えるHSPが「私だけじゃないんだ」とホッとしたり、クスリと笑ってちょっと泣ける漫画です。

えどじょりゅうがじんでんはなかがり
江戸女流画人伝 花篝
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

「江戸女流画人伝 花篝(はなかがり)」のあらすじ/ストーリー 澤田ふじ子の短編集「花篝-小説日本女流画人伝-」のなかから江戸時代を舞台にした「天の鳥」「悲の枕」「風に啼く」「花篝」の4作品を漫画化。男性画家に比べて後世に伝えられることも少ない、埋もれた女流画家たちの波乱に富んだ人生を描く。