KADOKAWAマンガの感想・レビュー2722件<<1617181920>>依存を描いたマンガ(だったのかもしれない)グッドナイトコッパー 青葉伊槻名無し母親が亡くなってひとりぼっちになってしまった女子高生・真夏は、母が保証人にだった借金の取り立てにきた青年・滝のことを「愛する」と決めつきまとうようになります。自分には終始、真夏の心情が理解できずに困惑しながら読んでいたんですが、母親に依存していた真夏は、依存対象がいなくなったので依存先を変えただけだったのかなと予想しました。設定がおもしろいタコ・サピエンス 陽村太郎名無し人類が絶滅してから2億年、タコの子孫が人間のようなかたちに進化してタコ・サピエンスとして生きている。海水はほぼなくなり、かつて深海だった場所で生きていた生き物には陸でも生きていけるように手足が生えた。タコ・サピエンスはまだ言葉を持たず狩りをして食料を調達する、いわゆる原始人な生活なんだけど、「タコの子孫」であることと「かつて深海だった場所」という設定によって新しいバトル漫画のような面白さを感じました。もっと彼らの身体能力が活かされるアクションが見たかったです。新しい妖怪マンガ鵺の呼び声 松賀諒真名無しとにかく探究心が強い男・水木と、パッと見は生意気な女児にしか見えない「鵺」のコンビが織り成す妖怪コメディ。妖怪なのか宇宙人なのかわからない生き物がウロウロ(普通の人間には見えない)していたり、そもそも人間が「妖怪」と呼ぶ者たちは本当に「妖怪」なのか?という根底を覆すような問いかけもありつつ、自分以外の妖怪に興味津々な水木に嫉妬する鵺さんの可愛さなど、気になる要素がもりだくさん。読切ですが続きを描いて欲しい面白さでした。早くくっつけよもー!だって君に近づきたい! 久方標名無しハルタは読切のラブコメでもレベルが高くてすごいなー。しかもあの「あとはご想像にお任せ」と言わんばかりの終わらせ方!ずるいねえ。 古の妖怪、自由の国で人生やり直し口裂け女アメリカへ行く 武梨えり名無し※ネタバレを含むクチコミです。花山雨は恋をしない雨がしないこと オカヤイヅミstarstarstarstarstar_bordernyaeオカヤイヅミさんの新連載〜! 1話目からちょっとハラハラした…そのくらい雨ちゃんとその友達のトヨちゃんの話が噛み合って無いからw郊外の一軒家で一人気ままに暮らしている雨ちゃんと、雨ちゃんを巡る人々の群像劇。毎月読めるのうれしいです!まさに予想外の結末。 #1巻応援 #完結応援このゴミをなんとよぶ 鉄一starstarstarstarstar_bordernyae※ネタバレを含むクチコミです。 絵が可愛い末っ子皇女殿下 Stonehead(AKEOSTUDIO) SAHAstarstarstarstarstar_borderこめつぶある大魔導師が帝国の皇女の赤ちゃんに生まれ変わってしまった!主人公がかわいくて、その仕草にパパやお兄様たちはメロメロに。でも、なぜママがいないのか不思議ですが・・・。周りを魅了して愛されキャラで成長していていのを楽しみに読んでいます。そんな赤ちゃん皇女様があざとく、みんな騙されていて何とも面白いです。しかも、前世の記憶もしっかりしてて、頭は赤ちゃんなのに冴えている。大きくなったら、どうなるのかな?悲しみがあっても最後は幸せになる、という予言があったので、きっとそれなりのハッピーエンドだとは期待しています。自分と友達はどうだったかなと思い出して浸ってしまううちらはマブダチ やまもとりえ吉川きっちょむ(芸人)やまもとりえ先生の、大学時代から現在までの少し変わった友人たちとの思い出の日々を描いたコミックエッセイ。 同じ内容をポッドキャストでも話してます。 https://open.spotify.com/episode/5WjmBjW1p7GmQXsDWxLJUW?si=d199b921940442c2 読み始めてすぐ「いつも谷間が見えている友人Yちゃん」というバズった投稿を見たことがあったのを思い出ました。 https://twitter.com/yamamotorie/status/1595362304576868352 作者さんが「大好きで仲が良い私の素敵な友達をぜひ知ってほしい」と紹介してくれてるような形だからこそ、読んでいると自分の友達もぜひ紹介させてくださいよ、という気分になってきて楽しかったです。 自分の学生時代の友人たちとの思い出がいろいろよみがえってきました。 エッセイなので、フィクションのように特別ド派手なドラマがあるわけじゃない、でも等身大の青春劇がそこにある。それがいいんですよね。 美大ならではのクリエイティブな話もあるけど、基本的には普遍的な友達の話。 そして、なんといっても一冊としての構成が素敵でした。 困ったときに友人が助けてくれた最高の人生だったんだなと。そしてこれからもそれが続くと思うと最高です。 どの友人のエピソードも面白くて、その個別の友人紹介の話があったからこそ、最後のエピソードに集約されて際立って輝いて見えて、感動しました。 同時に、男同士の友人グループだともしかしたらこうはならないだろうなっていう羨ましさもありました。男同士は楽しさを共有はしても弱みはあまり見せないこともあるから。 読んでるときの感覚としては、友達の結婚式の新婦側の仲良したちでの出し物とか、学生時代の写真のスライドショーとか見てどういうふうに仲良かったのかなーと想像したときの、最高に楽しい青春の「中身」をしっかり見せてもらった気分でした。 共感ポイントとしては、「自分たちの用語辞典作ったな~!」って思いました。 小さい界隈だけで通じる用語・共通言語ができて集団としての絆が熟成されていく感あって楽しいんですよね。秘密の合言葉みたいで。 ふわっと思い出した自分のエピソード ・Nくん、高校で誰とも全くしゃべったことなくて会話はいつも筆談していたらしく、大学で僕が普通にNくんと話してるのを見られて「どうやってあいつの心開いたんだ!?」って驚かれたことがある。そのNくんは窓が割れたままの部屋にずっと住んでて、いつもお菓子でお腹いっぱいにしてた。 ・Mくん、子供がどうやってできるか知らなくて、植物みたいに受粉するものだと思って通学で乗る満員電車に毎朝めちゃくちゃ緊張してた。その反動か、気づいたらテニスサークルに入って遊びまくってた。 などなど。 一気に読むのもったいないので、ちょびちょび1日2ページずつとか少しずつ読むのもいいかも。とはいえラストはどうやっても一気に読んでしまうはず。宮殿の壁画を2人の天才ダ・ヴィンチvsミケランジェロが競演し彩る!アンギアーリの戦い うましむらstarstarstarstarstarたか※ネタバレを含むクチコミです。 ちゃんと身の毛がよだつ身の毛がよだつゾッとした話 しばたまstarstarstarstarstar_border野愛読者投稿とか洒落怖とかそういう系のやつね〜と軽い気持ちで読んでみたらちゃんと身の毛がよだつお話でした。 幽霊が出てくるとか強烈な恨みを買うとかではなく、偶然会った人が怖い、昨日まで仲良かった人が怖い、家族や友人やご近所さんが怖い、誰の身にも起こり得ることなんだというのが怖いです。 おかしな人は最初からおかしな顔して現れるのではなく、普通の顔をして普通の生活に溶け込んでいるんだなあ……それって防ぎようがないのでは??? ストーリーも恐ろしいですが、ほっこりかわいいイラストからゾッとするタッチに切り替わるのがまた恐ろしい……。 帰りの電車とかで読まないほうがいいかもしれませんね!無自覚無能のイキりおじさん誰にでもできる影から助ける魔王討伐 貴島煉瓦 槻影 bob名無し主人公が無自覚無能のイキりおじさん。主人公を含め登場人物が無能ばかりなので何をやってもうまくいかない。驚くほどイライラさせられるので苛々したくない人は読まないほうがいい。クズ同士が別れを受け入れる話このゴミをなんとよぶ 鉄一六文銭タイトルにひかれて読みましたが、総じて読後感もなかなか良かった本作。上下完結なのも、無駄なくダラケることなく読めてよかったです。 さて、その内容ですが、兄の元カノに一目惚れした主人公。 だけど、その元カノは、重たいというかメンヘラ気質な女性で(自分のことを僕というボクっ娘だし。)別れたのに、コソコソと兄に付きまとう。 ストーカーとか、そういった言葉が近い感じ。 それを見兼ねた主人公は、惚れた弱みもあって彼女に協力し、彼女も協力に見合った報酬ー頭をなでさせるとかーを与える、という話。 それを称してゴミと呼んでいる。 最初のうちは、倒錯した愛情をみせられているだけですが、段々と、「別れ」をしっかり自分の中で受け入れるためのプロセスのほうに話がすすみ、それが良かったです。 下巻の2人のエピローグも相まって、最初の頃のドロドロした粘着質さが嘘のようにスッキリして、冒頭に書いたように読後感は良いです。 この手の話って、なかなか後味悪い終わり方をしたりしますが(それはそれで好きですがね)本作は違うので安心してお読みいただければと思います。 ひたすら奥さんが可愛いマンガ拝啓…殺し屋さんと結婚しました 高坂曇天starstarstarstar_borderstar_border宮っしぃ殺し屋の奥さんと一般人の主人公が結婚生活を送るのをひたすら見るマンガ 奥さんが照れたり、殺し屋らしい言動に旦那は戸惑いつつも、旦那大好きオーラ全開の奥さん可愛いから許せちゃう 物語に起伏があるわけでもないが、淡々と可愛い奥さんを愛でるので何も考えずに読めるのがいい 情報量が少ないので個人的には定期的にこういうマンガ読んでおくのをオススメしたい海二眠ル花1巻について海ニ眠ル花 中村春菊名無し個人的な意見。 中村春菊さんの作品は、当初から読ませて頂いてるんですけど今回は、ちょっと期待外れだったかも。今どき令和の時代で大正時代を描いてましてもストーリーが極端すぎてるような気がする。 他の作品を見て比べてるのかもしれないけど、この時代にあった作品を手掛けたほうが売れる気がする。中村春菊さんの描くキャラたちは、どれも素直になれない子で素直になれないが全般で、ハイブリッドで描かれてる内容も大正時代あたりだけど、時代の流れを生み出していて印象的だった。ロマンスチカも作家の人にしか分からない内容やそこに含まれる恋愛や複雑が紛れてるなら主人公を成長させる展開がとても印象的だった。今回出た作品は、時代に対してどうこうは、思わないけど、、ストーリーがな、本当に極端過ぎる。まるで大正時代の中でしかない出来事。まだ1巻しか読んでないけど次の作品見てもストーリーが薄かったらしょんぼりするな。大正時代の物語を描くなとか思わないけどキャラクターは、同じような性格してるから今どきの恋愛に繋げた方が面白い気がする。原百合子×ゾンビ×百合スウィート・ドリームス・ゾンビ 原百合子nyae※ネタバレを含むクチコミです。 「緑の声」の正体とは緑の声 はしゃnyaeはしゃさんの絵はいつ読んでもため息が出るほどよい… 育てている植物の葉に「ボケ」という文字が出るというクスッとできる出来事が、なんとも不思議で少しゾッとするラストで締めくくられるのも素晴らしかった。これはすごい!夢の途中で 遠浅よるべstarstarstarstarstarnyae※ネタバレを含むクチコミです。めちゃくちゃ考えさせられた娘がいじめをしていました しろやぎ秋吾六文銭自分の子供がいじめられた・・・という話は、よくありますが本作は、いじめた側の話。 というか、いじめ加害者・被害者双方の親がW主人公といっていいような話。 それぞれの視点で物語がすすむので、双方の状況や言い分がわかるのが、本作の特徴です。 最初は当事者同士で物語がすすむのですが、いじめの様子が動画に残されておりSNSで拡散され、名無しの正義感によって炎上。 いじめた側も、社会的に制裁をうけてしまう。 この一連の流れが今っぽくて、めちゃくちゃ考えさせられました。 自分自身、いじめた人間は、いじめられた人間と同じ苦しみを味わうべき論の人間だったのですが、実際、この様子を目の当たりにすると、びっくりするほどこれじゃない感がすごかったんですね。 目的が達成されたとはいえ、なんとも言えない後味の悪さが残るんです。 この後味の悪さってなんだろうって考えているのですが、結局、当事者間で何も解決していないことが原因なんだと思いました。 いじめた側が、そりゃもうゲッソリするほどいじめたことを後悔・反省しても、それが、こういうSNSで炎上して身バレして不特定多数の人間におもちゃにされるやり方だったのが、どうなんだろう?ってことなんですよね。 こんな再現性のない無責任なやり方ではなく、社会システムとして取り組んで欲しいとさえ思いました。 いじめも立派な犯罪として、隔離して、少年院みたいなところでブチこんで反省させるとかでもいいです。 また、いじめは100%いじめた方が悪いのですが、いじめられた側も一定期間で謝罪や反省を受け入れるようなこともして欲しいと思った。 恨み続けても、人生の無駄で何も解決しないことに気づかせて欲しい。 とはいえ、これは自分がいじめられたことがない人間なだけなので、実際、いじめ経験者は加害者がたとえSNSの不特定多数の人間からでも制裁をうけている様子に「ざまぁみろ」とか思うのだろうか。 そういう人にとって、モヤスカな内容なのかもしれません。 などと、めちゃくちゃ考えさせられる内容でした。 すげー面白いんですけど、豚レバー豚のレバーは加熱しろ 遠坂あさぎ みなみ 逆井卓馬starstarstarstarstar_border宮っしぃ転生したら豚で美少女と戯れてく話かと思ったら、結構ガチの世界観とストーリー展開で結構衝撃的でした 原作1巻分がすごく漫画で丁寧に描かれてて、世界の核心や背景も漫画だと気になりすぎて原作読もうかと思うぐらいは楽しめた タイトルの通り加熱しない豚レバー食って異世界転生したって始まりなので、タイトルは出だしで回収してちゃいます 転生後の展開はマジで作り込まれてるので、これは久しぶりに大当たり異世界もの キャラも可愛いので、キャラ萌えもかなりできますよ、ジェスちゃんマジで可愛い、豚って呼んでくれるなんてご褒美ですやんとてもよい双子マンガされどふたご 西公平starstarstarstarstarnyae※ネタバレを含むクチコミです。うっとりしてしまうアトラス社長のカッコ良さ。獣上司に実は認められていた話 しろいぬstarstarstarstarstarPom 獣人と人間が当たり前に暮らす社会。 会社でも獣人が上にいる。 咲よ、人間達よ、頑張れと思いきや咲の勤める会社の社長アトラス。言葉も行動もかっこいいです。 咲への接し方に悩んで一人悩む姿、、可愛くて仕事モードとのギャップがたまらない。。 仕事面はハードモードで結構辛い場面も多い。 しかし恋愛面では、アトラス社長の咲への思い爆発してて二人の微妙な距離感とかドキドキで一気に癒しモードになってしまうから、素晴らしい山と谷の付け方だなと思う。 3巻ラスト、気になる終わり方、読んでしまうだろう〜 小悪魔がここに!男子高校生に憂鬱 日乃チハヤstarstarstarstarstar_borderるる早乙女くん罪深い😂 あの顔で目でジッと見つめて多方面に勘違いさせる小悪魔だ。 先生は元々その要素があったってことなのか?父親の心を知ること。導くこと。#1巻応援俺は助産師 反転シャロウstarstarstarstarstar_borderPom 1巻完結の作品です。 母子の話が中心の作品が多い中、父親目線、男性側の目線から妊娠そして出産を見た作品でした。 伊吹くん、少し口は悪いけれど、固くなってしまう方が肩に力入ってしまうしあの口調は彼なりの思いやり、心遣いなのではと思う。 そして、お父さんの心を知って救うことがお母さんの為になることも沢山あるなと思った。 どの家族も根底には愛が溢れてすぎていて、赤ちゃんは当たり前ながら可愛くて、じんわりとしました。<<1617181920>>
母親が亡くなってひとりぼっちになってしまった女子高生・真夏は、母が保証人にだった借金の取り立てにきた青年・滝のことを「愛する」と決めつきまとうようになります。自分には終始、真夏の心情が理解できずに困惑しながら読んでいたんですが、母親に依存していた真夏は、依存対象がいなくなったので依存先を変えただけだったのかなと予想しました。