icon_menu
メニュー
logo_s
icon_close
閉じる
メニュー詳細
recall_banner
思い出せないマンガ
genba_banner
ゲンバ
event_logo
イベント情報
一覧から探す
カテゴリー
icon_right
ジャンル
icon_right
年代
icon_right
著者
icon_right
メディア化
icon_right
雑誌
icon_right
タグ
icon_right
ユーザ
icon_right
こだわり条件から探す
受賞作品
icon_right
新連載
icon_right
読切
icon_right
完結
icon_right
サポート
マンバについて
icon_right
投稿について
icon_right
著作権について
icon_right
作品登録依頼
icon_right
個人情報保護方針利用規約
TwitterFacebookInstagramnote社長の漫画ブログ

マンバ

free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
icon_advancedsearch
絞込検索で探す
マンバとは
無料マンガ
Unlimited
ランキング
タイムライン
また読みたい
クチコミ
新刊情報
著者
新連載
完結済み
読切
タグ
マンガ賞
マンガ雑誌
  1. トップ
    icon_right
  2. 出版社一覧
    icon_right
  3. ピエゾ・コミックマンガ情報

ピエゾ・コミックのマンガランキング

1
気ままにウルフ

気ままにウルフ

あおきてつお
全8巻
完結
クチコミはありません
北海道の山奥で、絶滅したはずの野生の狼とともに育った少年がい
icon_book
試し読み
2
赤い靴はいた

赤い靴はいた

あおきてつお
全1巻
完結
1件のクチコミ
今振り返る十五年戦争の真実。東京、沖縄、広島。最愛の家族や友
icon_book
試し読み
3
奥州平泉藤原4代

奥州平泉藤原4代

あおきてつお
全1巻
完結
クチコミはありません
兵どもが夢のあと――。今をさかのぼること八百年。時は平安朝時
icon_book
試し読み
4
こっとん鉄丸

こっとん鉄丸

あおきてつお
全4巻
完結
1件のクチコミ
山田鉄丸は世界のトップデザイナーになるという幼い頃からの目標
icon_book
試し読み
もっとみる

ピエゾ・コミックマンガの最新クチコミ

2件
熊蔵
熊蔵
2020/06/09
草土文化「シリーズ戦争」を読んでくれ
草土文化の「シリーズ戦争」という児童向けの戦争歴史漫画です。 全5冊の内、あおきてつお氏が手掛けた「赤い靴はいた」は、特に読み応えがあります。 東京大空襲と、対馬丸事件&沖縄戦、そして広島の原爆を3篇に分け、奇跡的バランスで、それぞれの戦争の悲劇を1冊に収められています。なおかつ、子どもにも分かりやすい説明で、政治的な思想も極力抑えられているのです。(これ大事) 権利関係の理由なのか、シリーズ戦争そのものは電子書籍にはなってませんが、「黄金色の風」など個別で販売されていますので、興味がある人はぜひ読んでみて欲しいですね。 残りの作品は、古本で買うか、図書館で借りるしか無いですが、もし読むなら長崎を舞台にした「灰色の十字架」もおすすめです。
赤い靴はいた
赤い靴はいた
あおきてつお
hysysk
hysysk
2019/04/11
激ヤバファッションマンガ
ド名作『緋が走る』に通じる、ものづくりの薀蓄ありバトルあり人間模様ありの最高エンタメ作品。「絶対に真似したくない」とか「鉄丸のアドバイスが微妙」という意見もあるけど、ぼく脳さんとか「途中でやめる」の山下さんとか見てると、ここに出てくるものでも格好良くなりそうな気がする(作者の意図とは違うだろうが)。照明で透ける服とかANREALAGEみたいだし。 マンガでも何でも天才を描くのは難しいが、ここまで勢いで押し切られれば黙るしかない。1987年の連載で「ランDMCの"ウォーク・ディス・ウェイ"いくぜー!!」というセリフには痺れた。
こっとん鉄丸
こっとん鉄丸
あおきてつお
もっとみる

すべてのピエゾ・コミックマンガ

7作品
こっとん鉄丸

こっとん鉄丸

あおきてつお
全4巻
完結
1件のクチコミ
山田鉄丸は世界のトップデザイナーになるという幼い頃からの目標
icon_book
試し読み
赤い靴はいた

赤い靴はいた

あおきてつお
全1巻
完結
1件のクチコミ
今振り返る十五年戦争の真実。東京、沖縄、広島。最愛の家族や友
icon_book
試し読み
気ままにウルフ

気ままにウルフ

あおきてつお
全8巻
完結
クチコミはありません
北海道の山奥で、絶滅したはずの野生の狼とともに育った少年がい
icon_book
試し読み
Vボーイ

Vボーイ

あおきてつお
全2巻
完結
クチコミはありません
高校入学を機に、東京で一人暮らしをすることになった早瀬真美。
icon_book
試し読み
もっとみる

人気クチコミ

熊蔵
熊蔵
2020/06/09
草土文化「シリーズ戦争」を読んでくれ
草土文化の「シリーズ戦争」という児童向けの戦争歴史漫画です。 全5冊の内、あおきてつお氏が手掛けた「赤い靴はいた」は、特に読み応えがあります。 東京大空襲と、対馬丸事件&沖縄戦、そして広島の原爆を3篇に分け、奇跡的バランスで、それぞれの戦争の悲劇を1冊に収められています。なおかつ、子どもにも分かりやすい説明で、政治的な思想も極力抑えられているのです。(これ大事) 権利関係の理由なのか、シリーズ戦争そのものは電子書籍にはなってませんが、「黄金色の風」など個別で販売されていますので、興味がある人はぜひ読んでみて欲しいですね。 残りの作品は、古本で買うか、図書館で借りるしか無いですが、もし読むなら長崎を舞台にした「灰色の十字架」もおすすめです。
赤い靴はいた
赤い靴はいた
あおきてつお
hysysk
hysysk
2019/04/11
激ヤバファッションマンガ
ド名作『緋が走る』に通じる、ものづくりの薀蓄ありバトルあり人間模様ありの最高エンタメ作品。「絶対に真似したくない」とか「鉄丸のアドバイスが微妙」という意見もあるけど、ぼく脳さんとか「途中でやめる」の山下さんとか見てると、ここに出てくるものでも格好良くなりそうな気がする(作者の意図とは違うだろうが)。照明で透ける服とかANREALAGEみたいだし。 マンガでも何でも天才を描くのは難しいが、ここまで勢いで押し切られれば黙るしかない。1987年の連載で「ランDMCの"ウォーク・ディス・ウェイ"いくぜー!!」というセリフには痺れた。
こっとん鉄丸
こっとん鉄丸
あおきてつお
icon_freespace
自由広場
icon_manbamagazine
読みもの
icon_advancedsearch
絞込検索
icon_newbook
新刊情報
新刊情報やおすすめトピックをお知らせ!
twitter_icon
@manba_co をフォローする
新刊通知やクチコミ投稿が便利なマンバ公式アプリ
ios_download_badge
playstore_download_badge
icon_up_red
ページの先頭へ
icon_up_red
ページの先頭へ
  • トップ
    icon_right
  • 出版社一覧
    icon_right
  • ピエゾ・コミックマンガ情報
マンバ
マンバとは
運営会社
投稿について
著作権について
利用規約
個人情報保護方針
マンバ通信
Twitter
Facebook
Instagram
note
社長の漫画ブログ