名無し1年以上前「ふしぎの国のバード」 文句なしのハイクオリティ。西洋人主人公なのに現代の我々が、いにしえ日本を旅行してるような不思議感覚も推したいポイント。 旅の終わりまで綺麗に完結して欲しいので、一人でも多くの人に読んでもらいたい自由広場とにかく読んでほしいマンガを書くトピ8わかる
紅兜アシラちゃん1年以上前かわいい感じかと思ったらえぐい!あんまりやわらかくない。。。 やわスピでいうと昔やってて単行本も出た「トド彼」が大好きでした。 http://yawaspi.com/todokare/index.html なんか今見ると1巻の絵柄全然違ってこわい。 この高嶋あがささんのマンガ全部好きなんだけど全然無いんですよね…自由広場面白いWEB漫画教えて♪2わかる
toyoneko1年以上前芹沢さんは経営者でもあるので、今回、かつての恩師をも計算高く利用しました でも本当は、ラーメンバカでもあり、そこそこ人情にも厚いので、内心葛藤はあり、だけどそれを人に見せることもせず、何も言わずに一人酒を飲むというのが、まぁ切ない終わり方でしたらーめん再遊記芹沢サンの勇姿をもう一度…!2わかる
さいろく1年以上前短編集だけど全てが繋がる。 しかもこれまでのふざけっぷりとはだいぶ異なり、かなりちゃんと気持ちいい。 道満晴明作品の入りとしてもいい。最初にヴォイニッチホテルを読んで嫌いじゃなかったらなお良い。 薄々にじみ出ていた「持っている」作者であることを証明してくれる作品でもあった。メランコリア定期的に来る「道満晴明摂取欲」を満たすのに最適4わかる