ママ子1年以上前忙しくて頭の中がぐちゃぐちゃ、仕事に追われ恋はおざなり。 笑えて泣けて苦しくて気持ちい、ねむさんって感じの絵と生生しいブラックな内容がいい! 職種や業態によるけど、共感できる部分が働いたことのある方だったらどこかしらにあるお話ですた。 捨てる神あれば拾う神あり、頑張っているモモちゃんに良い事が起きますように!! 午前3時の無法地帯広告業界のリアルが垣間見れる6わかる
toyoneko1年以上前12月4日分は「犯人の犯沢さん」 名探偵コナンのメタネタ満載のコメディ系のスピンオフですね。これも初読。 正直出オチかな?と思ったんですが、「米花町ヤバすぎる系」のネタは抜群に面白いです(添付) 確かに毎年春になると爆破してるイメージありますね!自由広場マンガアドベントカレンダー!6わかる
無能1年以上前・不穏な空気をひたすら醸し出していて、読んでいる間は常に何が起きるという期待感と緊張感を強いられる。 しかし、不穏な空気をひたすら演出する漫画なのでなかなか何も起きず人によってはイラついてしまうかもしれない。 ホラーをたくさん見た人が一周する前にたどり着くタイプの漫画だと思う。 ・ホラーは何かが起きて少しずつ理解すすんだ時点で怖さが終わりに向かい始めている。なので、この不穏な空気が続くのはずーっとぼんやり怖くて好きだ。 ただ、これだけだと物足りないので連載をしてほしい。 ・まだ読んでいない人は、ぜひ夕暮れ時に一人で少し不安になりながら読んでほしい。がたんとおとが不穏な空気を演出する漫画8わかる