大人になって読むと、粥美味そうってなるね中華一番! 小川悦司mampuku作者は本作品を水戸黄門に例えていましたが(特級厨師の印を印籠にみたてて)、昔ぶりに読んでみたら「あっ、これナローだ!」となりました。主人公マオの奇想天外な発想、だいたい現代人なら思いつきそうなやつですよねw期待通り絵はいいシャングリラ・フロンティア 不二涼介 硬梨菜mampukuナローはよくわからないのであくまで漫画のみを読んだ感想ですが、充実したクオリティから期待の高さと気合の入りようを感じます。ナローに詳しい人いわく大変な人気原作だそうなので、化物語といいこれといいマガジン編集部の政治力すげーなと感心してしまいました。 SAOや幼女戦記、リゼロ、このすばといった一流ウェブ小説のアニメ化はいずれも面白くて映像も一級品の傑作アニメといえるものだったので、シャンフロがそれらに比肩すると噂に違わぬ作品であるなら、これからの連載が非常に楽しみです。 現状はまだイントロダクションというか、オリジナル作品の新連載と違って初っ端からガツンと掴んでくる感じではないのでこれからの展開に期待です。マガジンのこういうコンセプティブなところは凄く好きトーキョーバベル 久世蘭 花林ソラmampukuよくある異能サバイバルで、特筆すべき面白さのある作品とはいまのところ言い難いが、数ある似たような作品群のなかでは図抜けて絵が良い。見やすいだけでなく飽きさせず、キャラクターが生きてるので読んでいられる。一皮むけて生き残って欲しいです。mampuku1年以上前『トーキョーバベル』をフォローをしましたバチボコに面白い。勝…【推しの子】 横槍メンゴ 赤坂アカmampukuバチボコに面白い。勝利が約束されたコンビとは思ってはいたがこれほどのシナジーを生むとは…… 導入としての第一巻として完璧すぎたのでまずはコミックスを読まれたし表紙の色彩がすごくツボサイコアゲンスト 平石六 景山愁mampuku異能、復習、サスペンスって感じ。YJやUJで掃いて捨てるほど見た題材ですが、表紙に惹かれて読んでみました。 中身の絵は荒削りではあるものの線の綺麗さは紙でも十分通用。ただ構図や台詞回しが拙く、読みにくさと違和感がめだつ。作者の成長に期待したいやつですね。mampuku1年以上前『ガンバレッド×シスターズ』をフォローをしましたサンデーGXを崇めよガンバレッド×シスターズ 三途河ワタルmampuku好きすぎる。サンデーGXに求めている全てが詰まっている……(個人の感想です) 「ガンアクション」「変身」「暴力シスター」からの「百合」で「主従SM」で、絵もパーフェクトに上手い上に超絶に可愛い!あとエッチ!属性盛りすぎて書ききれないので、BLACK LAGOONとかが好きなオタクは今すぐ読んでください。1巻が出たばかりなので。 ドSで飼い主なシスターのニタニタ笑いも最高に素敵ですが、ツンでワンコなダンピールの表情豊かさ、一生懸命さなどは、それこそBLACK LAGOONのレヴィが好きなら絶対気に入るはず。異種族レビュアーズ大ヒット記念平穏世代の韋駄天達 クール教信者 天原mampuku天原天国先生とクール教信者先生という二人のWEB漫画の巨人のタッグということで。特に天原先生の天才には絶大な信頼を抱いているので毎号が楽しみで仕方がないです。 WEB漫画の面白さ奥深さに目覚める以前のかつての私なら考えられなかったなぁ…(独り言) ネットで読めるのでストーリーについては省略。意外にもクール教信者先生の絵は原作と相性ぴったりでした。キャラクターの個性が生き生きとしています。天原先生の極度にシンプルな絵もアイデア・概念といったものを直接脳に叩きつけられてる感じがして好きではあるものの、紙で読むにはある程度インクの密度が必要ですね。この口喧しいご時世に怖いもの知らずですね(褒めてます)ヒロインは絶望しました。 千田大輔mampuku 「異常者の愛」がめちゃくちゃ面白かったので迷わずポチリ。「マコさんは死んでも自立しない」で作者ファンになった人は気をつけてくださいと言いたいところですが「異常者」と同じく表紙で完全に篩いにかけてきてるのであまり心配ないですね(?) 「異常者の愛」は極度のヤンデレで狡猾でサイコパスな少女に主人公の少年が追い詰められ絶望の底に陥れられていくサイコホラーの傑作でした。今回は"デスゲーム"や"魔法少女"といった、漫画のジャンルとしてはある意味手垢にまみれたテーマをどう料理するのかという点でとても興味深い作品です。 「異常者」とは逆で、今回は少女が主人公で少年が悪役。やはり三堂と秋葉、サイコっぷりが似ているように見えます。シチュエーションや関係性がまったく違うので、今後どのような手口で相手を支配をしていくのか、違いにも注目していきたいですね(1巻読了)好きすぎた九龍ジェネリックロマンス 眉月じゅんmampuku漫喫で読んだ。その足で本屋で買って帰った。好きすぎた。 まずSFチックな世界で九龍城というだけで、ゲットバッカーズを読んで育った私のようなオタクに致命傷を与えるには十分だった。ディストピア感があって、謎めいた眼鏡美女(三十路)がいて、工藤もまたいかにもこういう世界観のアニメで主役やってそうなおっさんで最高。 今回のメインの男女とも「雨上がり」とはまた全然違った魅力が素晴らしい。普段の無邪気さと時折みせる陰とのギャップがいい感じの工藤はもちろん、鯨井の大人の色気とフェティシズムにはいい意味で驚かされた。 1巻のラストは衝撃的すぎてとにかく続きが気になる……丁寧で好感青色ストライプ 盛田賢司mampukuニチブンのマイナー誌ヘヴン連載。絵や演出が古臭いことを除けばなかなか意外と悪くない青春(恋愛)スポ根漫画です。登場人物の方言がきつめなんですが、九州北部かな? 絵柄が今のメインストリームからは遠いですがそのぶんを補うかのように全力であざとく可愛く描かれたヒロインには、何故だか愛着のようなものが湧きますね。実際、作画カロリーの高そうな剣道の試合の描写もめちゃくちゃクオリティ高いですし、恋愛感情なんかもすごく丁寧に描かれているし、流行りからは外れている上に珍しい物好きなサブカルオタクが気に入りやすいタイプでもないかもしれないけれど、これだけ気合の入った作品はもっと評価されてほしいなぁという気持ちがあります « First ‹ Prev … 8 9 10 11 12 13 14 15 16 … Next › Last » もっとみる
大人になって読むと、粥美味そうってなるね中華一番! 小川悦司mampuku作者は本作品を水戸黄門に例えていましたが(特級厨師の印を印籠にみたてて)、昔ぶりに読んでみたら「あっ、これナローだ!」となりました。主人公マオの奇想天外な発想、だいたい現代人なら思いつきそうなやつですよねw期待通り絵はいいシャングリラ・フロンティア 不二涼介 硬梨菜mampukuナローはよくわからないのであくまで漫画のみを読んだ感想ですが、充実したクオリティから期待の高さと気合の入りようを感じます。ナローに詳しい人いわく大変な人気原作だそうなので、化物語といいこれといいマガジン編集部の政治力すげーなと感心してしまいました。 SAOや幼女戦記、リゼロ、このすばといった一流ウェブ小説のアニメ化はいずれも面白くて映像も一級品の傑作アニメといえるものだったので、シャンフロがそれらに比肩すると噂に違わぬ作品であるなら、これからの連載が非常に楽しみです。 現状はまだイントロダクションというか、オリジナル作品の新連載と違って初っ端からガツンと掴んでくる感じではないのでこれからの展開に期待です。マガジンのこういうコンセプティブなところは凄く好きトーキョーバベル 久世蘭 花林ソラmampukuよくある異能サバイバルで、特筆すべき面白さのある作品とはいまのところ言い難いが、数ある似たような作品群のなかでは図抜けて絵が良い。見やすいだけでなく飽きさせず、キャラクターが生きてるので読んでいられる。一皮むけて生き残って欲しいです。mampuku1年以上前『トーキョーバベル』をフォローをしましたバチボコに面白い。勝…【推しの子】 横槍メンゴ 赤坂アカmampukuバチボコに面白い。勝利が約束されたコンビとは思ってはいたがこれほどのシナジーを生むとは…… 導入としての第一巻として完璧すぎたのでまずはコミックスを読まれたし表紙の色彩がすごくツボサイコアゲンスト 平石六 景山愁mampuku異能、復習、サスペンスって感じ。YJやUJで掃いて捨てるほど見た題材ですが、表紙に惹かれて読んでみました。 中身の絵は荒削りではあるものの線の綺麗さは紙でも十分通用。ただ構図や台詞回しが拙く、読みにくさと違和感がめだつ。作者の成長に期待したいやつですね。mampuku1年以上前『ガンバレッド×シスターズ』をフォローをしましたサンデーGXを崇めよガンバレッド×シスターズ 三途河ワタルmampuku好きすぎる。サンデーGXに求めている全てが詰まっている……(個人の感想です) 「ガンアクション」「変身」「暴力シスター」からの「百合」で「主従SM」で、絵もパーフェクトに上手い上に超絶に可愛い!あとエッチ!属性盛りすぎて書ききれないので、BLACK LAGOONとかが好きなオタクは今すぐ読んでください。1巻が出たばかりなので。 ドSで飼い主なシスターのニタニタ笑いも最高に素敵ですが、ツンでワンコなダンピールの表情豊かさ、一生懸命さなどは、それこそBLACK LAGOONのレヴィが好きなら絶対気に入るはず。異種族レビュアーズ大ヒット記念平穏世代の韋駄天達 クール教信者 天原mampuku天原天国先生とクール教信者先生という二人のWEB漫画の巨人のタッグということで。特に天原先生の天才には絶大な信頼を抱いているので毎号が楽しみで仕方がないです。 WEB漫画の面白さ奥深さに目覚める以前のかつての私なら考えられなかったなぁ…(独り言) ネットで読めるのでストーリーについては省略。意外にもクール教信者先生の絵は原作と相性ぴったりでした。キャラクターの個性が生き生きとしています。天原先生の極度にシンプルな絵もアイデア・概念といったものを直接脳に叩きつけられてる感じがして好きではあるものの、紙で読むにはある程度インクの密度が必要ですね。この口喧しいご時世に怖いもの知らずですね(褒めてます)ヒロインは絶望しました。 千田大輔mampuku 「異常者の愛」がめちゃくちゃ面白かったので迷わずポチリ。「マコさんは死んでも自立しない」で作者ファンになった人は気をつけてくださいと言いたいところですが「異常者」と同じく表紙で完全に篩いにかけてきてるのであまり心配ないですね(?) 「異常者の愛」は極度のヤンデレで狡猾でサイコパスな少女に主人公の少年が追い詰められ絶望の底に陥れられていくサイコホラーの傑作でした。今回は"デスゲーム"や"魔法少女"といった、漫画のジャンルとしてはある意味手垢にまみれたテーマをどう料理するのかという点でとても興味深い作品です。 「異常者」とは逆で、今回は少女が主人公で少年が悪役。やはり三堂と秋葉、サイコっぷりが似ているように見えます。シチュエーションや関係性がまったく違うので、今後どのような手口で相手を支配をしていくのか、違いにも注目していきたいですね(1巻読了)好きすぎた九龍ジェネリックロマンス 眉月じゅんmampuku漫喫で読んだ。その足で本屋で買って帰った。好きすぎた。 まずSFチックな世界で九龍城というだけで、ゲットバッカーズを読んで育った私のようなオタクに致命傷を与えるには十分だった。ディストピア感があって、謎めいた眼鏡美女(三十路)がいて、工藤もまたいかにもこういう世界観のアニメで主役やってそうなおっさんで最高。 今回のメインの男女とも「雨上がり」とはまた全然違った魅力が素晴らしい。普段の無邪気さと時折みせる陰とのギャップがいい感じの工藤はもちろん、鯨井の大人の色気とフェティシズムにはいい意味で驚かされた。 1巻のラストは衝撃的すぎてとにかく続きが気になる……丁寧で好感青色ストライプ 盛田賢司mampukuニチブンのマイナー誌ヘヴン連載。絵や演出が古臭いことを除けばなかなか意外と悪くない青春(恋愛)スポ根漫画です。登場人物の方言がきつめなんですが、九州北部かな? 絵柄が今のメインストリームからは遠いですがそのぶんを補うかのように全力であざとく可愛く描かれたヒロインには、何故だか愛着のようなものが湧きますね。実際、作画カロリーの高そうな剣道の試合の描写もめちゃくちゃクオリティ高いですし、恋愛感情なんかもすごく丁寧に描かれているし、流行りからは外れている上に珍しい物好きなサブカルオタクが気に入りやすいタイプでもないかもしれないけれど、これだけ気合の入った作品はもっと評価されてほしいなぁという気持ちがあります
作者は本作品を水戸黄門に例えていましたが(特級厨師の印を印籠にみたてて)、昔ぶりに読んでみたら「あっ、これナローだ!」となりました。主人公マオの奇想天外な発想、だいたい現代人なら思いつきそうなやつですよねw