ピサ朗
ピサ朗
3ヶ月前
サーシャちゃんとクラスメイトオタクくんフォローをしました
ピサ朗
ピサ朗
4ヶ月前
暁月あきらフォローをしました
ピサ朗
ピサ朗
4ヶ月前
ふくしま政美フォローをしました
ピサ朗
ピサ朗
4ヶ月前
エマフォローをしました
ピサ朗
ピサ朗
4ヶ月前
あぬフォローをしました
妄想先生読みたいにしました。
ピサ朗
ピサ朗
4ヶ月前
マンバでこれは読んどけってクチコミがある漫画フォローをしました
イムリ

頭おかしくなるくらい圧倒的に壮大なSFファンタジー

イムリ 三宅乱丈
ピサ朗
ピサ朗
地球とは異なる惑星で暮らす、奴隷民族であるイコル、支配民族であるカーマ、そして先住民にしてタイトルのイムリ、これらの戦争が描かれていくのだが、 三民族それぞれの文化、いわゆる魔法に相当する技術、支配種族の権力闘争、逆転に次ぐ逆転が続く展開、とにかく徹底して「世界」のディテールが細かく濃い。 ハッキリ言ってこのディテールの細かさは間違いなく人を選ぶ。 巻末で登場人物紹介や用語解説が掲載されているが、独自用語で耳慣れない単語が多いもんだから、別ウインドウ表示か小冊子にして読みながら確認させてくれと言いたくなるし、世界設定の説明や大まかな登場人物紹介と序章に当たるストーリーに3巻を費やしていので、ストーリーが動き出すまでも遅く、正直序盤はじれったい。 しかしほとんど説明なのにめちゃくちゃ中身が濃いし、後から見るとこれでも足りないくらいで、スケールのデカさに戦慄する。 最低3巻読まないと殆どストーリーが動かないという展開の遅さなのに、一度物語が動き始めてからは息をもつかせぬ急展開の連続で、疲労感すら漂う重い展開の嵐だが、ある種の絶叫マシンに乗ったような気持ちよさもあり、それぞれの戦いの方法も見応えがあり、胸を打つ場面も多い。 序盤の展開の遅さとオリジナリティの高さ故の入りにくさはあるが、描かれていく世界史と陰謀、英雄譚に和平は非常に読みごたえがあり、間違いなくハマれる人はハマれるタイプの作品。
ピサ朗
ピサ朗
4ヶ月前
屋宜知宏フォローをしました
ピサ朗
ピサ朗
4ヶ月前
山口譲司フォローをしました

もっとみる