さいろく1年以上前なんと!気になりますね…早く1巻出ないかな(´・ω・`)自由広場これぞヤクザ、と思えるおすすめマンガ1わかるさいろく1年以上前・こち亀 きっと定番? ・蒼天航路 好きなので! ・ゆるさば。 ゆるいけどサバイバルしてて参考にできるとこはあるかなと!自由広場無人島に遭難した時、もっていきたい漫画3タイトル教えてください3わかるこれぞヤクザ、と思えるおすすめマンガmode_comment26コメント1年以上前さいろく1年以上前ザーボンさん自由広場呼び捨てできないマンガのキャラといえば?42わかるさいろく1年以上前嘘喰い自由広場女の子の部屋に全巻揃ってると好印象の漫画1わかる今読んでも1巻の試し読みだけで泣けるリングにかけろ1 車田正美starstarstarstarstar_borderさいろく姉ちゃん…姉ちゃん;x; 主人公高嶺竜児、ヒロインは実の姉となる高嶺菊。 拳で語るのみの本作だが、この後に控えた聖闘士星矢が小宇宙を燃やしセブンセンシズに目覚めないと超えられないぐらい生身の人間たちが限界を突破しまくる少年漫画の常識を揺さぶりまくったジャンプ黄金期(初期)の代表作。 黄金期に関しては諸説あると思うので正確には未だそこは違う!とかあるかもですがw ギャラクティカマグナムは当時リアルタイムで読んでた世代ならきっと撃ったことがあるだろう(ごっこ遊びで) 自分の場合はペガサス彗星拳でしたが。 必殺技、というのは本当に少年の心をいつの時代も掴んで離さないもので、そのハシリと言っても過言ではないこの作品では主人公やライバルたちが皆超かっこいい必殺技を持っています。 竜児のブーメランフック、河合さんのジェットアッパー、石松のハリケーンボルト(スパイラルタイフーンってどこからだっけ?)、そして志那虎のローリングサンダー。 私は志那虎が好きだったのですが(かっこいい)イケメンは河合さん。 ※志那虎が若かりし頃に狂気じみたマシーンのせいで大怪我をした後、父親にローリングサンダーを見せるところは狂気じみてて素敵なので必見です。 今見るとどこもツッコミ満載な感じで最後まで突っ走りますが、本当に胸アツな彼らの血まみれなボクシングは日本中の少年を虜にしたと聞いています。 リアルタイム世代じゃないのが少し悔しい作品。 2の方にもレビュー書きましたが、今挙げた4人+剣崎は日本を代表とするボクサーなので、是非今の世代のボクシング好きの人たちは一読していただいて、同じくボクシング好きのおっさんたちに話を振ってみるといいと思います。 画像は志那虎の若かりし頃と問題のマシーン。七色に変化する役者の裏の顔七色いんこ 手塚治虫さいろく最近の「アクタージュ」や「累」「マチネとソワレ」のような役者(舞台・演劇)系マンガのブームを鑑みて改めて評価されるべき作品。 よくブラックジャックと比較している人がいた気がするのだけど、チャンピオンでの連載枠としてブラックジャックの次がこの「七色いんこ」だったらしい。 人情物語は手塚治虫ならではなので当然のようにあるのだけど、役者としての顔と裏側で見せる怪盗七色いんこはとても魅力的なキャラで、人としての弱さというか深い情が見え隠れする。 ヒロインの背景も面白く、登場人物たちも今読んでも適当なようでしっかり作られていくので読んでいて思い入れが出来てくる。これらの伏線がグチャグチャ絡んでいくのに最後にギューッと回収していくところは一つの劇を見終えたような気持ちになれただろう。 最終話はほんとに評価が高いのだけど、当然そこまでの流れがあってこそなので最後だけ読んだりしないで順を追って全部読んで欲しい。リンかけの2世物語リングにかけろ2 車田正美さいろくすごく正直な話、あんな名作がもう一度読めるとは言えない。 そのぐらい「リングにかけろ」は名作だったわけだけど、2世の物語はキン肉マンのソレにも似て決して駄作でもない。 ここから入るよりは先に初代を読んだほうがいいとは思うが、あえてここから入ってもいいかもしれない。感想求む。 当然だが2世たちの活躍がメインの本作ではあるものの、個人的には影で支えるオヤジたち(特に石松)のほうがかっこよく描かれているシーンが多く割と満足なのである。 初代を読んでる人はわかるけど、いくらすごいやつとはいえガキどもなのでガキになめられるような奴らじゃないわけですよ。そこはブレてなくてよい。ヤマシタトモコの新境地さんかく窓の外側は夜 ヤマシタトモコさいろく陽気なようでシリアスなノリが面白い、ガチ除霊モノ×BLな傑作。 これは面白い。あとやっぱり和ホラー(呪いなどの理不尽さが特に)が苦手なのだけど思いっきりソレなのでしっかり怖い。 でもこのコンビは魅力的ですね。百合の世界缶乃短編集 無職とJK 缶乃さいろく百合とは知らずに読み始め、最初の1話では永田が男だと思ってたんだけど2話目で百合だと知った。 百合の世界の空気感というか起承転結の付け方は少し独特というか、男性の考えるソレとは少し違っている気がして、これが独自文化なのだなと深くうなずくばかりである。 アンニュイな気持ちで終わるところもあればちゃんとハッピーエンドだったり、「この先は想像におまかせします」だったり色々だけど、女性作家が割とそういう流れを好むのかもしれない。 これはもしや深堀りしてみたら面白いところなのでは(きっとググれば出てくるんだろうけど) など、色々変な視点での考察が捗ってしまったけど一気に全部読み終わって、巻末の1話が最終話になっていてちゃんと結があって読後感が良かったのでクチコミを残している次第です。さいろく1年以上前『史村翔』をフォローをしましたさいろく1年以上前いやーこれは知らなかった、めっちゃ先生かわいい。主人公が落ち着きすぎてて笑ってしまいました。いいですね~、ありがとうございます!自由広場バナー広告で釣られて読んで面白かったマンガ1わかる « First ‹ Prev … 100 101 102 103 104 105 106 107 108 … Next › Last » もっとみる
さいろく1年以上前なんと!気になりますね…早く1巻出ないかな(´・ω・`)自由広場これぞヤクザ、と思えるおすすめマンガ1わかるさいろく1年以上前・こち亀 きっと定番? ・蒼天航路 好きなので! ・ゆるさば。 ゆるいけどサバイバルしてて参考にできるとこはあるかなと!自由広場無人島に遭難した時、もっていきたい漫画3タイトル教えてください3わかるこれぞヤクザ、と思えるおすすめマンガmode_comment26コメント1年以上前さいろく1年以上前ザーボンさん自由広場呼び捨てできないマンガのキャラといえば?42わかるさいろく1年以上前嘘喰い自由広場女の子の部屋に全巻揃ってると好印象の漫画1わかる今読んでも1巻の試し読みだけで泣けるリングにかけろ1 車田正美starstarstarstarstar_borderさいろく姉ちゃん…姉ちゃん;x; 主人公高嶺竜児、ヒロインは実の姉となる高嶺菊。 拳で語るのみの本作だが、この後に控えた聖闘士星矢が小宇宙を燃やしセブンセンシズに目覚めないと超えられないぐらい生身の人間たちが限界を突破しまくる少年漫画の常識を揺さぶりまくったジャンプ黄金期(初期)の代表作。 黄金期に関しては諸説あると思うので正確には未だそこは違う!とかあるかもですがw ギャラクティカマグナムは当時リアルタイムで読んでた世代ならきっと撃ったことがあるだろう(ごっこ遊びで) 自分の場合はペガサス彗星拳でしたが。 必殺技、というのは本当に少年の心をいつの時代も掴んで離さないもので、そのハシリと言っても過言ではないこの作品では主人公やライバルたちが皆超かっこいい必殺技を持っています。 竜児のブーメランフック、河合さんのジェットアッパー、石松のハリケーンボルト(スパイラルタイフーンってどこからだっけ?)、そして志那虎のローリングサンダー。 私は志那虎が好きだったのですが(かっこいい)イケメンは河合さん。 ※志那虎が若かりし頃に狂気じみたマシーンのせいで大怪我をした後、父親にローリングサンダーを見せるところは狂気じみてて素敵なので必見です。 今見るとどこもツッコミ満載な感じで最後まで突っ走りますが、本当に胸アツな彼らの血まみれなボクシングは日本中の少年を虜にしたと聞いています。 リアルタイム世代じゃないのが少し悔しい作品。 2の方にもレビュー書きましたが、今挙げた4人+剣崎は日本を代表とするボクサーなので、是非今の世代のボクシング好きの人たちは一読していただいて、同じくボクシング好きのおっさんたちに話を振ってみるといいと思います。 画像は志那虎の若かりし頃と問題のマシーン。七色に変化する役者の裏の顔七色いんこ 手塚治虫さいろく最近の「アクタージュ」や「累」「マチネとソワレ」のような役者(舞台・演劇)系マンガのブームを鑑みて改めて評価されるべき作品。 よくブラックジャックと比較している人がいた気がするのだけど、チャンピオンでの連載枠としてブラックジャックの次がこの「七色いんこ」だったらしい。 人情物語は手塚治虫ならではなので当然のようにあるのだけど、役者としての顔と裏側で見せる怪盗七色いんこはとても魅力的なキャラで、人としての弱さというか深い情が見え隠れする。 ヒロインの背景も面白く、登場人物たちも今読んでも適当なようでしっかり作られていくので読んでいて思い入れが出来てくる。これらの伏線がグチャグチャ絡んでいくのに最後にギューッと回収していくところは一つの劇を見終えたような気持ちになれただろう。 最終話はほんとに評価が高いのだけど、当然そこまでの流れがあってこそなので最後だけ読んだりしないで順を追って全部読んで欲しい。リンかけの2世物語リングにかけろ2 車田正美さいろくすごく正直な話、あんな名作がもう一度読めるとは言えない。 そのぐらい「リングにかけろ」は名作だったわけだけど、2世の物語はキン肉マンのソレにも似て決して駄作でもない。 ここから入るよりは先に初代を読んだほうがいいとは思うが、あえてここから入ってもいいかもしれない。感想求む。 当然だが2世たちの活躍がメインの本作ではあるものの、個人的には影で支えるオヤジたち(特に石松)のほうがかっこよく描かれているシーンが多く割と満足なのである。 初代を読んでる人はわかるけど、いくらすごいやつとはいえガキどもなのでガキになめられるような奴らじゃないわけですよ。そこはブレてなくてよい。ヤマシタトモコの新境地さんかく窓の外側は夜 ヤマシタトモコさいろく陽気なようでシリアスなノリが面白い、ガチ除霊モノ×BLな傑作。 これは面白い。あとやっぱり和ホラー(呪いなどの理不尽さが特に)が苦手なのだけど思いっきりソレなのでしっかり怖い。 でもこのコンビは魅力的ですね。百合の世界缶乃短編集 無職とJK 缶乃さいろく百合とは知らずに読み始め、最初の1話では永田が男だと思ってたんだけど2話目で百合だと知った。 百合の世界の空気感というか起承転結の付け方は少し独特というか、男性の考えるソレとは少し違っている気がして、これが独自文化なのだなと深くうなずくばかりである。 アンニュイな気持ちで終わるところもあればちゃんとハッピーエンドだったり、「この先は想像におまかせします」だったり色々だけど、女性作家が割とそういう流れを好むのかもしれない。 これはもしや深堀りしてみたら面白いところなのでは(きっとググれば出てくるんだろうけど) など、色々変な視点での考察が捗ってしまったけど一気に全部読み終わって、巻末の1話が最終話になっていてちゃんと結があって読後感が良かったのでクチコミを残している次第です。さいろく1年以上前『史村翔』をフォローをしましたさいろく1年以上前いやーこれは知らなかった、めっちゃ先生かわいい。主人公が落ち着きすぎてて笑ってしまいました。いいですね~、ありがとうございます!自由広場バナー広告で釣られて読んで面白かったマンガ1わかる
さいろく1年以上前・こち亀 きっと定番? ・蒼天航路 好きなので! ・ゆるさば。 ゆるいけどサバイバルしてて参考にできるとこはあるかなと!自由広場無人島に遭難した時、もっていきたい漫画3タイトル教えてください3わかる
さいろく1年以上前いやーこれは知らなかった、めっちゃ先生かわいい。主人公が落ち着きすぎてて笑ってしまいました。いいですね~、ありがとうございます!自由広場バナー広告で釣られて読んで面白かったマンガ1わかる