るる2023/10/12貴族とシェフ見習い恋愛感情を知らない貴族のアレックスが玲也と出会って 自分の気持ちについていけなくて無理矢理自分に従わせるこの不器用さ。 執事のクラレンスが良い味出してる。 親も疎遠だから彼が執事兼人生の先生みたいなところある。 最後はちょっと出来すぎな気もしたけどハピエン。情熱のイングリッシュローズ深井結己1わかる
るる2023/10/11普通のDKと一途で可愛い王子様可愛いシンデレラストーリーで大満足! いたって普通のDKハルトだけど 中身は優しくて無意識紳士だと思うよ。 子供の頃からそれを知っていた 一途な王子様のレイもとても可愛い。 悪役はチラリと出てきたけど小物過ぎて それ以上に人間ができた周りにすっかり かき消されてしまったよ。 一国の王とネトゲで友達になるハルト父も ハルトとレイを受け入れるどころか 素直になれないハルトを叱咤する母妹も最高🤣 レイの家族に至っては王族なのに 考えが砕けていてハルトとレイが幸せでいられる。 言い方悪いけど予想以上に良い内容で 読んで本当に良かった🥰わがまま王子とないしょの、文川じみ2わかる
るる2023/10/11草食男子と風俗男子草食男子の日高くんが誠実で優しくて好き。 みずきの彼氏が意味不明。 みずきのこと好きじゃないのか?ただの執着? 何であんな仕事させるのか分からない。 日高くんと出会ってようやく自分のこと大切にし出した。 (そして別れもアッサリだった)朝まで延長希望です灰咲きり1わかる
るる2023/10/11制服フェチスーツ姿、特に普段スーツ着ない人、だとそりゃもう数倍カッコよく見えると思ってるので、制服がカッコよく見えるのも分からんでもない。 が、みんな理性持ってあんなデレデレにはならないけど🤣 真くんのこと好きになって先生はようやく制服よりもその人そのものを見られるようになったw言えないアフタースクール白松3わかる
るる2023/10/10「飴色カリキュラム」の工くん!工くんってばこんなに素敵な少年になって・・・😭の気持ちw 前作でヤンチャな幼稚園児だった工くんが高校生になった! オバさんは感慨深いです。 つい前作読み返して、またこちらを読む、なんてしてしまった。 初恋のアオイさんて葵先生のことか。 工くん母と蒼くん母がどちらも度量が大きくて 人とはちょっと違うことも受け入れてくれる人たちで良かった。山倉くんちの居候坂崎春3わかる
るる2023/10/062人とも面倒くさい完全に両思いで湊が航に「同棲して」って言った時から お互いに内心気づいていたのにどうしてこんなにグダグダ拗れるのか 正直面倒クセーって思った😅 そして1冊丸々航が自分の気持ちを認めるまでのグダグダ。親友の「同棲して」に「うん」て言うまでろじ1わかる
るる2023/10/05誠実・・・とは言えない😫「未熟なパパ」 うーん、イマイチ。 鍵野さんが棗くんのこと自覚してからはマシだけど、 それまでが奔放過ぎて嫌悪感。 しかも棗くんと関係持ってからの話だから そこでこちらの気持ちがシャットアウト😰 その原因作ったのがスピンオフでメインらしい蜜口ってのがなー。 「幼馴染は」 スピンオフだからと読んだけど、本編イマイチだったのに何故読んだ?って気持ち😥 本編で嫌な奴だった蜜口はメインになっても私は嫌いだった。 昔付き合ってて両思いだったのに「何故ダメだったのか」理由も言わないとか不誠実極まりない。未熟なパパシリーズ中見トモ1わかる
るる2023/10/01途中まで面倒くさい、からのラブラブ高嶺の虚勢が面倒臭くてサッサと素をバラしなよーってイラッとした。 (引かれるとは言っても)理久がネットストーカーしてなかったらまとまったかすら分からないよ😥 そのおかげで高嶺の本音を知った理久が対応できたわけで。 重いけど2人ともお互いをずっと引きずっていたら良いな。(理久側がちょっと不明だけど) そして本宮さんと越地さんが気になる。あのとき君とシておけば。上田にく4わかる
るる2023/09/29そんなことってある?ビックリした!!!後半思わず「え???」って声出た。 で、前半のページ探しに行ったよ。 書きたいけどここには書かずに驚いて欲しい🤭 まあコウが外見とオタクに偏見持ち過ぎてて たまにイラッとしたとこはあったけど ようやく「その人本人」が大切だと気がついた。ずっと君のターン琢磨2わかる
るる2023/09/24トラさんと狼シリーズ。同じ世界線のシリーズもの。「トラさんと狼さん」 可愛い作品! トラ猫だった頃のトラがめちゃくちゃ可愛い😍 2人の寿命差が気になる。 トラが一夫多妻、でもトラは狼に一途なのがとても良いし、兄もそうなると予想w 「トラ兄さんとワンコさん」 引き続きトラ兄さんとクマ(ワンコ)の話。 クマにとって主従関係から夫夫に変化。 あれ、でもトラ兄さんハーレム持ってるけどどうなるの? 「続 トラさんと狼さん」 トラの寿命が気になり始めた。 自分の後継者的に甥のコドリと接触し出したトラにウルッとした。トラ父の長寿の原因は分かるのかな。 「終 トラさんと狼さん」 トラ父は人間の暮らしで長生きしているってこと? そこがよく分からなかったけど、最後の最後、アレは約束通り狼がトラを迎えにきたってことなの? 一気にダーッと涙腺崩壊した😭 「大冒険」 可愛かったトラ猫(偽w)が大好きだったから、成長前の出来事が読めるんだ😊って油断してたら途中で大号泣になりました。 クマとトラ兄のお別れ(短期w)にも泣いたけどこれはちょっとトラ兄ー😂って噴き出してしまった。(不謹慎w) そしてトラ兄のモノローグで狼の最期を知ってトラのこと想像すると号泣。 天国での2組の再会、とても良かった。 「スカーフとキツネ」 スカーフがオトコマエ🥰 天敵だけどカフカも落ちた。 あとはトラと狼がちょこちょこ登場。 「ちびトラさんの日常」 シリーズ最後にまたちびトラ登場🥰 狼の初恋、森の天使がまさかのトラ兄😆 これが最後なのはちょっと締まらない気がするけど、 そのままタイトル「日常」の回収かな。トラさんと狼さんシリーズ春野アヒル2わかる
るる2023/09/24最後まで甘さほぼ無し「野獣な愛情」 鍛治先生は何を考えてるのかわからない。 この1冊読んでも小早川くんに無理矢理でちょっと引く。所謂「ただしイケメンに限る」そのまま。 「野蛮な恋愛」 ようやく鍛治先生には小早川くんだけってことが分かって見方が変わってきた。 相変わらず無理矢理感が強いけど、そこに❤️🔥があって小早川くんも先生のこと好きで受け入れてるなら、という気持ち。 「不埒な純愛」 変なゴシップはあったけど、それが嘘で本当に先生が小早川くんのこと思っているのが分かって良かった。キッカケも描かれていたけど自分の本を馬鹿がつくほど大切にしてくれていることに動かされたのかな。 「秘密の情熱」 小早川くんの幼馴染昭ちゃんが面倒くさい。 自分は結婚して子供いるのにちょっと踏み込み過ぎでは? そして先生と小早川くんはもう両思いなので、もう少し小早川くんに優しくしてあげて欲しい。 「恋愛な日常」 うーん、これが最終回?と言った印象。 もう少し甘々になるかと思ったけど最後まで やや強引な鍛治先生とツンデレ小早川くんのままで終わった。 巻末に登場する「山田くんと田中課長」がラブリー過ぎる🥰K先生シリーズ夏水りつ
るる2023/09/22犯人の動機にはなるほどなんだけどアリスティアとスタンレーとジンの関係にはイマイチ。 アリスティアの体質?はともかくそれなら2人とも同時進行で良いのか?とか そこに「愛情」はあるのか?とか色々とオープンでストンと来なかった。スタンレー・ホークの事件簿 仮面~ペルソナ~本仁戻 山藍紫姫子2わかる
るる2023/09/20タイトル作品+短編4作タイトル作品は面白かった。 夏目先生お得意のツンデレ受けで キャンキャン可愛い😍 あとはまだ完成しきれてない感じかな。 愛犬太一くんのエピソードがめちゃくちゃ可愛くて大好き💕ハウスバッカー[コミックス版]夏目イサク3わかる
るる2023/09/20朔の正体・・・可愛らしい話ではあったけど、2人の心境の変化がよく分からなかった。 朔がずっとアラタのこと知ってて気になっていたのは分かるとして、アラタ流され過ぎでは?😅小南家へ恋松平徹2わかる
るる2023/09/19ネタバレじんわり感動🥺とても人が良くて二股も解雇も恨み言無しで受け入れる幸太だけど両親も祖母も失って寂しい気持ちには気付かないフリ。 アイは何不自由ないような生活をしているけど実の母親は亡くなり他の家族も海外、金持ちだけに人間的な気持ちを家族からもらえずに生きてきた。 そんな2人が家政夫と雇い主として出会って一緒に過ごしていく内に心の隙間がゆっくり埋まっていく様子にじわじわと感動した🥹愛にまつわるエトセトラ【コミックス版】高津あき2わかる
るる2023/09/18アホだwww(←好き😂)自分が非処女であること(嘘だけどw)に嫉妬している涼、だから涼も非処女になろうとしてる、青葉の思考回路がアホ過ぎて、どうしてそうなる😆ってなるわ。青葉くんのシークレット・バージン[コミックス版]藤峰式3わかる
るる2023/09/18気難しい指揮者の阿住と世話焼きワンコ偏屈で共演者たちの反感ばかり買うし 体調も悪く療養。(干された感もあり) 人懐っこいワンコのようだけど過去に何かあったらしい修。 2人が出会って心の中の欠けている何かを補うように惹かれていく様子が良い。 その後2人が一緒に一歩踏み出していくところも。くりかえしあいのおと野白ぐり2わかる
るる2023/09/18ネタバレお互いに嘘を付き合う同級生再会もの彼女と別れて住むとこないから記憶喪失の宇井に「元カレ」だと嘘ついて寄生する夏乃。 本当は覚えているのに記憶喪失だと嘘つくし下半身も緩い宇井。 うーん、どちらにも魅力を感じなかった。悪い大人になりまして黒岩チハヤ1わかる
るる2023/09/18仕事とかニートとか関係ない、幼少期からの両片思い最初はニートの千秋が慧一に長い片思いをしているのかと思ったけど、慧一も同じくらい千秋に片思いしてた。ニートだったのにいきなり職業モデルになる千秋のスペックの高さ😂 イラストもキレイで眼福。 千秋母は何となく気づいて慧一を受け入れてた気がするけど、視野が広くて寛大だと思った。俺の愛しのニートくん須坂紫那1わかる
るる2023/09/17両思いになれない恋愛研究部両思いにならないジンクスがある恋愛研究部。 そこにお互いに一目惚れした状態で水仙くんが入部してきた。 「練習」として関係がどんどん進んでいくけど、2人がお互いに対してメロメロなのが微笑ましい。 オカルト研の同級生、2人の仲を聞いても全然普通なんだなw 良いと思う! 柳くんが何気にモテモテですごいw恋愛研究部に入ると好きな人と両想いになれないらしい黒木えぬこ2わかる
るる2023/09/17頭悪そうだけど可愛いw紘都が軽くておバカだけど憎めない。 最初は紘都の自称「友達」が胡散臭いと思ったけど、最終的に拓巳先輩も良い人だったし。わかってるよね、パリピくん?【単行本版特典ペーパー付き】結城アオ1わかる
るる2023/09/17偏見無し上司と偏見不遇の後輩元川さんの人の良さが群を抜いている。 ゲイバレで孤立している(しかも元職場での不倫の噂もプラスで)奥村くんに分け隔てなく接する元川さんが素敵。デリカシーが無い故の平等さとも言える😅 元同僚既婚者が胸糞過ぎて。 奥さんも事情把握してから乗り込んできなよ。 職場でもしバレても元川さんはそのままな気がする。ここはYESと言ってくれ吉井ハルアキ