るる2023/09/17後輩に脅されるナルwナルシストの高島を脅す後輩の北村。 実は大学の頃から北村は高島に片思いしていて 会社も追いかけてきた。 高島は自分のナル癖で恋愛を切り捨ててきたから 経験乏しく隙があってポヤポヤしてるのが妙に可愛いw 捨て身で形だけ脅していた北村だけど報われて良かった。高島孝一郎の理想の恋人栖山トリ子1わかる
るる2023/09/16無自覚両片思い女の子とは付き合っても好きじゃないからすぐに振られてばかりの晴の初恋。 相手は後輩の航志だから認めたくなくて意地張るし、航志は航志で好きだけど晴も好きになってくれないと付き合わないと頑な。 そんな2人が両思いになって同棲するまでのモダモダや気持ちのすれ違いが初々しかった。快感メリーゴーランド[コミックス版]大月クルミ2わかる
るる2023/09/16タイトル通り浮世離れした茅島家の日常と人間模様澄人さんのお相手が庭師でビックリした😳 てっきり小泉くんかと思った。 澄人さんが宇宙人みたいに浮世離れしてるけど、妙に可愛くて周りが惹かれていくの分かる。 「英国旅行編」 あんまり好きじゃなかったな。 庭師がデリカシーなさ過ぎて。 元カレのところに連れて行くとかありえないんですけど。 彼が澄人さんを密かに溺愛しているのは理解しててもその倫理観は受け付けない。 「プロポーズ編」 淡々と愛情が深まっているのが分かる1冊でとても好き。 少し知り合うと澄人さんの浮世離れしたあまり喜怒哀楽を見せない可愛さが漏れ出してみんなが何故か惹かれてしまう不思議さがある。 庭師実家とは今後どうなるのかな、とかこの先の2人は?とか気になることはオープンなまま。 もっと続けば良かったなー。茅島氏の優雅な生活麻々原絵里依 遠野春日2わかる
るる2023/09/15読み応えある!ファンにオススメ。これは夏目先生の過去作品をチラ見しながら 読む方がより面白いかも。 私も飴パラ以外はうろ覚えだったので これを読むために数作品を読み直して 思い出しました😊 飴パラは一度終わったのを連載再開したそうで、 そんな初期からカブはすでに「尾上病😆」だったのね。 先生のロングインタビューも面白かった。 (てか私やっぱり夏目先生の作品を 作者買いするほど大好きなんだと 再確認しました😅)夏目イサクファンブック デジタル再編集版夏目イサク4わかる
るる2023/09/14ネタバレ少しサスペンス風味ありの同級生BL近道の心理が複雑過ぎた! 過去の誘拐事件のトラウマに今も苦しんでいる鵜飼、が近道をも苦しめるのはなぜか。 近道の秘密は仕事のことだけかと思いきや過去のことまでという二重の秘密だった。 誘拐はもう何でもない過去のことと鵜飼は強がっても実はまだトラウマが残っていて、そのトラウマの原因が自分であることを認識してから近道の中ではずっと愛情と罪悪感のコンボ。 もちろん誘拐犯が悪いわけで近道はまだ子供だったし倒れていたんだから罪であるわけではないけど そう思って自分を責めてしまう心理も分かる。 そこを鵜飼も理解して近道を選んだわけだし オープンになった過去についてとことん話し合って 2人で乗り越えて楽しく暮らして欲しい。 花籠くん可愛かったな😊密室の密かな星雨隠ギド1わかる
るる2023/09/12「幼馴染じゃ我慢できない」スピンオフ コウさんとジュリちゃんは本編から好きだったし、スピンオフ連載開始から楽しみにしてた。 3年後には諒太と微妙に衝突するけどコウさんやっぱり飄々としてるとこは変わらないなー。 ジュリちゃんが若かりし頃はもっと尖ってたw コウさんから大切にしてもらって尖る必要なくなったのかな。可愛いだけじゃ満足できない百瀬あん2わかる
るる2023/09/10設定も2人のキャラもすごく好き!上下巻だからそんなに拗れずスッキリした。 主要キャラしか出てこないから要が睦と出会ってからの10年間がどうだったかは描かれてないけど、睦に一途であって欲しい。(てか黙って切り捨てずに母親のこと最初から全部打ち明けたら良かったのに) 睦も素直で可愛い。良い子だなぁ。 一馬はしおりちゃん目当てのはずが睦に惹かれてしまったのを友達ポジに踏み止まったの好印象。 しおりちゃんも初登場ではもしや当て馬?睦の婚約者とか?とか思っちゃったけど、ほぼ「腐」だと見た😆 可愛い女の子なのにメインカプを応援する側で好きなキャラ。主従リバーシドッグ灰田ナナコ1わかる
るる2023/09/10ネタバレ自分が好きな子育てBLの関係性だった子育てBL好きなんだけど、親子に見えて実は兄弟親族の子を育てている、みたいな設定が好き。 やっぱりメインカプ2人の間に他の誰かを想像させて欲しくない、というのがある。 そういう意味でこの作品はソレだった。 にしても紅葉(あきら母)が胸糞過ぎて。 しかも高校生の頃から同じみたいだし、玲は何でこんなのと付き合ってた? クズ過ぎて子供のことすぐに諦めたのは3人にとって良かった。 自分が酷いことしてたのに母親ってだけですがってきたあきらを見て少しでも良心が咎めたからだと思いたい。 (だいたい自分の子でもないのに子供無しなら結婚保留とか言い出す男なんて怪しさMAX) 春陽も玲も幸せな家庭ではなかったからこそ3人で幸せになってくれ。フェイク・ファミリーひつじま羊5わかる
るる2023/09/07「花まで百輪」スピンオフ集大成やっぱり苦手かもしれない。 良かったのは本編の虎二と小太郎だけだった。 今回は鷹尾の唯一の友人、木島も出てきたけど、 譲x鷹尾、木島x立花、みんな癖あり過ぎ面倒くさ過ぎで共感無く疲れた。悪だくみにも花はふる雨隠ギド3わかる
るる2023/09/07「恋まで百輪」スピンオフ本編の虎二の兄の鷹尾と昔の知り合い譲がメイン。 なんかあまり好きじゃなかった。 愛情が見えなかった。 あるのかもしれないけど屈折し過ぎて私には理解できない。悪人を泣かせる方法雨隠ギド2わかる
るる2023/09/07任侠上がりと組長孫舞台はお花屋さんだけど中身は任侠🤭 小太郎が組で育ったとはいえなんだかんだ愛されて育ったせいか 強面なのにとても素直でなぜか可愛く見える。 次は虎二の兄のスピンオフなのかな。恋まで百輪雨隠ギド1わかる
るる2023/09/07他人の気持ちを自然に察する天才岸本くんと元引きこもりの猫被り江藤さん*カスタマスカレード! 江藤さんが可愛過ぎた😆 なんなのあの可愛いのか可愛くないのかの 絶妙な匙加減。 ちょっと他のBLとは違う味があった。 読んでるとムズムズわくわくしてくる感じ。 *恋愛中 相変わらず江藤さんが可愛いーーー! 岸本くんが悶えるのがよくわかる。 岸本くんと付き合って世界が広がり始めた江藤さんは一歩踏み出してリーダーになって江藤チームが結成。 当て馬の吉澤さんも登場するけど、 徹底的に潰す爽やかに黒い岸本くん良き🤭 岸本くん出張帰り前の喜びの舞ってなんだそれ、 可愛過ぎる😍 *蜜愛篇 これはちょっとイマイチだった。 2人の仲がどんどんパワーアップしているかと思ったら(いや、してるんだけど)父親絡んだ本格的な邪魔が来て仲が安定してても楽しめなかった。 2人で会社出て独立するなら邪魔よりそっちをもっと読みたかった。 *カスタマーベリック 江藤チームの渋谷メインのスピンオフ。 微妙だった。 2人の性癖が癖強くて面白いかもと思ったら 「言わない」から面倒なことになるし、 元カレ元カノ最悪でイライラするしで 読み終わったら予想と違った。カスタマスカレード!瀬戸うみこ3わかる
るる2023/09/06フランスのシャトー持ちワイナリーの兄弟2人が日本で伴侶を見つけた。*甘いお菓子 ちょっと刀真がウジウジしてて好きになれなかった。色々なこと、ハッキリ言って自業自得に思えてそこでなぜソロモンに八つ当たりしてんのかと。 もっちゃんとギデオンの2人の方が破茶滅茶なゲスト出演だったけど面白かった。 *知りもしない と思ったらスピンオフはもっちゃんとギデオンだった。 不実なもっちゃんが本気になった。 本編からギデオンが何となくそうかなーなのは気づいてだけどやっぱり両思いになった。 こちらは当主ということもあって家と跡取りの問題が。 でも海外で結婚して養子とか夢がある! それを読みたかったな。世界は甘いお菓子でできている不破慎理2わかる
るる2023/09/05「噛みあとにキス」スピンオフ本編、橘くんの兄、来栖さんがメイン。 自社ビル内の歯科医さん、尚との出会い。 元カレがこれまた最低ヤロー。 来栖さんに癒されてようやく次に進むことができた。 そしたらまー甘い!!!最高です。 ついでに来栖父もイケオジだし話も分かるし読んでて平和だったー🥰傷あとにくちづけ【単行本版】あまきいお2わかる
るる2023/09/05社長御曹司と猫被りリーマンイラストが美しいー!眼福です🥰 猫被りリーマンの日高くんはなんだかんだででチョロいと思ったw 来栖さんが登場した時橘くんと似てて描き分けは!って思ったら兄弟だったw 描き分けは!じゃなかったわ😆噛みあとにキス【単行本版】あまきいお2わかる
るる2023/09/04高校時代の同級生、パイロットの高瀬くんと運航支援してる榊くんあんなに普通に女の子と付き合っていたのに 高瀬くんイキナリどうした?って気がしないでもないけど 友情から進展してしまった🤭 まあギャップもあるねw 普段はそっけない榊くんの「恋愛時の顔」を知ってしまったから。 イラストも2人そのものも可愛かったな😊【単行本版】榊くんのフライトプランさがみしか2わかる
るる2023/09/04彫り師とリーマン珍しい組み合わせの彫り師とリーマン、お隣同士から始まる関係。 苦情を言ってきた柳浦を取り込む打算から一緒に過ごすようになったけど、だんだんその性格と肌に惹かれていく鬼塚。 鬼塚は体がタトゥーだらけで強面で怖がられて誤解されるのが普通なのに、鬼塚は(その変わった性格のせいか)物怖じしなかったことも興味持ったキッカケだと思う。 最初はぎこちなかった関係も、柳浦の気持ちがどんどん成長していって揺るがなくなるから安心して読めた。友達を口説く方法青山十三
るる2023/09/03妖気味な人たちと人間のバランスとれた生活*あやしの湯ももいろ美人 感情があまり表に出なくて誤解されがちな市職員の七尾くんが 不思議なあやしの湯で少しずつ人間らしくなっていく。 その過程で乙丸と親しくなっていくけれど、 この2人がピュアピュアで可愛い! *タマシイもあげる 前作の狸央と鬼村がメイン。 始まりがかなり古い時代だけど、それが実は現在に繋がっているという上手な構成。 あの時の不思議な子供が山姥と乙丸の母親とは😮 狸央と鬼村って2人とも何歳なんだろう・・・あやしの湯ももいろ美人雨隠ギド1わかる
るる2023/09/03オムニバス、スピンオフで繋がるカップル複数のシリーズ*サヨナラゲーム 郁の方は多分初めは「好き」というよりも自分に懐いている、好意を持っている後輩が告白断ることで離れていくのが惜しい気持ちはあったんだと思う。そんなことで付き合いだすのはどうかとも思ったけど、そのキッカケがあってこそ要祐の思いが報われたからなー。今後この2人が登場して幸せになってたらいいな。 *チェンジワールド 2人の共通の知人、穂積さん登場。 要祐のことを狙っているかと思いきや密かに郁を気にしてたとは。 要祐は海外赴任になって遠距離にはなったけど、最終的に同棲でハピエン。 郁側の親にはバレてそうだけど、要祐実家の話は今後出てくるのかな。 *ラブネスト 前作で邪魔に入った穂積さんがメイン。 関係が込みいってるー!郁と要祐に仕掛けたように過去にした意地悪から仕返し喰らう話。 昔悪意込みで別れさせたのが好きになった人の弟だったとは。まあそこは自業自得。 ただ、穂積さんの元カレはクズだ。最低。 アイツこそボロボロになればいいのに。 てかナルって何者? *ラブネスト 2nd 前作に引き続き旭と匡人、そして2人の家族関係が中心。 匡人実家。事情を知ったその時のショックと時間かかって理解したという可那子さんがリアル。 でも受け入れる準備ができているなんて素敵だと思う。 旭父が亡くなった時に皆見えた旭と匡人の心の繋がりに涙。 旭と出会って自分の過去の悪業を心から反省したことを行動で示して、恒生の気持ちを溶かした。 どんな過去にも2人が出会う為に意味があった😭 *エンゲージ 3巻まで既読 ラスボス、ナル編といったところ。 節操なし同時進行とか地雷中の地雷👿 なのにどうしてナルはこうも色気があって魅力的なんだ? 完全地雷な人なのにドキドキが止まらないし小悪魔だし美しいし何なのー😻😻😻 ナルのスペックが型破り。 資産すごいしどうなってるんだ? 飄々と余裕かましてたけど、3巻でナルが盟に初恋😻 盟に行く為に今の恋人たちを切ろうとしてるけど、そりゃー上手くいかないよね、あんなに魅力的だし同時進行を合意してるんだから。サヨナラゲーム南月ゆう3わかる
るる2023/09/02自販機補充員と初心者リーマン3巻まで読んだ。 歩さんが初心な初心者、素直で穏やかで好感持てる。 山下くんもそんな歩さんを気遣ってくれる好青年。 変な邪魔も入らなくて安心して読める。 ピュアなお付き合いから同棲まで。 歩さんの母親が最高に素敵だった。 息子の相手が誰でも好意的に受け入れてくれる気持ち、こんな母親良いな。その恋、自販機で買えますか?【単行本版】【特典付き】吉井ハルアキ6わかる
るる2023/08/30絵津鼓先生やっぱり間違いないなぁ幼なじみの大悟に長年片思いしている澄春についつい感情移入して読んでて切なかった😿 不思議なものが溢れたシェアハウスで見つけた「書いたことを忘れる万年筆」で大悟への気持ちを忘れてしまう。 それほど一緒にいるのが辛かったことに心が痛い。 でも一時本当に恋がなくなったことで逆にその失った気持ちをぶっちゃけることができて良かったのかも。 大悟が鈍感過ぎたけど良い人だった。 泰生とティエンくんが気になるーーーwハッピーマジカルNIRVANA絵津鼓2わかる
るる2023/08/28人生の休暇素敵! 日本出る前のリューイチはギスギスしてたけど、ノアとの出会いで気持ちに余裕が出て穏やかになった。 1年経って周りから頼られるのはその余裕が雰囲気に漏れて懐かれたんだろうな。 こんな生活してみたいけど移住したらしたで別の問題あって穏やかにはいかないからなぁ。 憧れの未来、ということで。 マシューはもしかしてリューイチに惹かれちゃった? (エマ先生はどうした😆)リトルローズハウスへようこそ幸田みう2わかる
るる2023/08/27ハムスター飼いと図書館司書概ね可愛い話だった。 ちょっと室淵が女々しすぎるかなーとは思ったけど。 その上言葉足らずだから誤解を招きやすい。 セナも独占欲強いとは思うけど普段の室淵を見ててあんなに即懐ける相手に警戒するのはよく分かる。 これくらいの嫉妬ならセナの室淵愛かなーと思える。 普段慎重に室淵の反応気にしてくれてるし。 そして「十二支色恋草子」の漫画家さんだけあってハムスターのきなこが可愛い❤️恋愛禁止ライブラリー待緒イサミ1わかる