※ネタバレを含むクチコミです。
将棋のことは全くわからないですが、このラブコメ作品は第一話目から惹き込まれました! 2人のやり取りが微笑ましいと言うか、可愛らしくて見ていて飽きません。 「からかい上手な高木さん」とは逆で、女の子が翻弄されるのもかわいいです。
最近よく見かける青い鳥の漫画は、フルダイブ型ゲームを舞台にした話だった。 レベル1からのし上がるような、王道系ストーリー。 出てくる人たちはバーチャルな見た目なので、鳥だけでなく、美人や可愛い子やイケメンや鎧や、いろいろ出てくる。 閉じ込められたわけでないので、現実世界へちゃんと戻れる。 日常の話もありつつ、神ゲー「シャングリラ・フロンティア」以外のゲームの話も出てきつつ。 原作者さんはゲームが好きなんだなあと伝わってくる。 ちなみに、その他のゲーム(クソゲー)の設定がおもしろく、そのゲームだけで別のストーリーが作れるんじゃないかと思った。 そして、主人公の青い鳥の人が、ものすごくバトルが上手で、弱々レベルでもそこそこにビシバシ動けていてかっこいい。 青い鳥の人と書いたけども、鳥の人は初期装備を売り払って、素顔を隠しつつ欲しい性能を持つ「青い鳥の頭」を購入。それを被っただけ。 種族は鳥でなく人間。 さらに短パンと思っていたものは実はパンツ。 いわゆるパンイチ状態。あと裸足。 昔ながらのゲームであるある紙装甲な装備かもしれないけど…。 他の人に見られるのにパンイチかぁ。すごいメンタルだ。 コミカライズもとてもきれいな絵柄で、読みやすい漫画にされているので、さくさくと読めてしまう。 アニメ化、さもありなん。という気持ちになる。
心理描写の細かさと繊細な絵柄が他の不良漫画にない 独特な雰囲気を醸し出している。恋愛や友情の描き方が より感情移入できるようになっているなと思った。 無駄な引き延ばしもなく、高校3年間をしっかり描けていた のもポイントが高い。今日俺や湘南爆走族などの 他の不良漫画と読み比べるのもまた一興だ。
イケメンのサッカー上手な男の子たちがたくさん出てきて人気だろうなって感じ。表情や気持ちの描写がドラマチックになるときがあって惹き付けられます。様々なタイプのキャラクターがいて、誰かしら自分に似て感情移入ができる子がいるんじゃないかと思って読んでいます。、高校生が奮闘していく姿にハラハラドキドキしながら、がんばれと応援する気持ちになれます。 ブルーロックって、そう言う意味だったとは~続きがとても気になります。スポーツ漫画好きなら、是非オススメします。
球体だったフシが、狼や孤独な少年、色々な物に触れて姿を変えていく。 その後次々と進化を遂げ、能力を獲得してゆく。そこに関わってくる人々の愛や憎しみ、時の流れを感じ、命と心の繋がりと成長とが詰まったストーリー。この作品は、結末がどうなるかとか関係がなくて、過程こそが大切なストーリーなんだと思う。 展開が未知で面白い。一気にひきこまれました。孤独ってすごく怖いな~、これは泣いてしまう。
ボクシング初心者の主人公が、メキメキと頭角を現していくのが面白いです。 また、ただのガサツな乱暴者に見えて頭の回転が早くて強い鷹村や、咄嗟に変な技を繰り出す青木など、試合内容も含めて個性的なキャラが沢山出てくるのも魅力です。 個人的には千堂が好きです! 作中に出てくる技も印象的で、よく真似をしていました。 ちなみに、私の従兄弟ははじめの一歩を読んでボクサーになりました笑 色んな意味で、人生に影響を与える漫画の1つなのではないかなと思います
最初は可愛いこどもの先生との学園ラブコメかぁと興味薄でしたが、徐々に魔法駆使したバトル漫画に展開で読み応えがありました。 キャラクターが多いけど細やかな設定があり、手抜き感がなく、キャラ被りていなくて面白いな~と。 学校ならではのイベントがトンデモ展開になっていて一度読んだら手が止まらないかもしれない…
※ネタバレを含むクチコミです。