ダ・ヴィンチvsミケランジェロとか私得すぎます…!
おじさんと若者のお絵かきバトル1/2 pic.twitter.com/FAUoOYZQon
— うましむら (@umashi_mura) November 10, 2023
ビッグコミックスペリオール2023年23号
北橋勇輝『誰も傷つかない脚本の書き方』
誰も傷つかない脚本の書き方・誰も傷つかない脚本の書き方 初出:ビッグコミックスペリオール2023年23号掲載
月刊コミックビーム 2023年12月号
遠浅よるべ『夢の途中で』
はしゃ『緑の声』
原百合子『スウィート・ドリームス・ゾンビ 前篇』
お願いします
0
わかる
コミックビームに加えてトーチwebやまんだらけボヘミアあたりも候補として良さげな
連載が難しいなら
習作の『のら犬のいない街に住みたくない』や件の未発表作品のネームなど、まさに同人で出すならいいんじゃないかと。
ちょっと大胆な願望になるが、まさかの村上春樹作品のコミカライズなんてありえたりしないか?
豊田先生の話題とは一瞬ずれるんのだけどバンド・デシネ作家が近年手がけたものや↓
村上春樹の9つの短篇小説を、フランス人アーティストのJcドゥヴニとPMGLが漫画化するシリーズ「HARUKI MURAKAMI 9 STORIES」の特設ページです。同シリーズの紹介やバンド・デシネに関する特別インタビューをお届け。
ビーム出身の森泉岳土が短編「蛍」を漫画化したりしているので
氏の短編集の装画を描いた縁でなにか一つ・・・となってもおかしくはないと妄想が膨らむw
3
わかる
もっとみる
一時期のコミックビームやIKKIのポジションに収まった感じ
まんだらけボヘミアもそのうち人気になるといいなあ