ナイフみたいにとがってら
生意気だけど、なんだかんだ言って憎めない長男(高1)と次男(中2)の反抗期や笑える日常を描くコミックエッセイ。反抗期に突入した息子との上手なつきあいかた、愛でかたをおもしろおかしく描く。
赤ちゃんがやってくる!
妊娠中の新米夫婦2人が妊娠中・出産・産後のために必要なことについて、産前産後サポートの専門家・渡辺大地氏ほか、各分野の専門家に聞きながら学んでいくエッセイ風コミック。
丹兵衛行状記
<著者紹介>52年、鶴書房より単行本『さんしょのピリちゃん』でデビュー。54年に『山彦童子』(永島真一名義)を太平洋文庫から出版以後、若木書房から『謎の白仮面』『愛犬太郎』『丹兵衛行状記』など貸本単行本を出版。『愛犬太郎』は『愛犬タロ』として雑誌「少女」にリライト連載され好評を得る。61年頃貸本劇画誌『刑事』(東京トップ社)に発表した『漫画家残酷物語』は漫画家と人生の関係を描き出した作品として、評価を得た。64年頃まで新宿でフーテン生活を送り同年2月虫プロへ入りTVアニメの制作に参加、「COM」に『フーテン』を連載し雑誌に復活。72年には「週刊少年サンデー」に連載の『花いちもんめ』で小学館漫画賞を受賞。梶原一騎原作で描いた『柔道一直線』(少年キング)はTVドラマ化もされた。四コマものの『旅人くん』も好評。
山彦童子
<著者紹介>52年、鶴書房より単行本『さんしょのピリちゃん』でデビュー。54年に『山彦童子』(永島真一名義)を太平洋文庫から出版以後、若木書房から『謎の白仮面』『愛犬太郎』『丹兵衛行状記』など貸本単行本を出版。『愛犬太郎』は『愛犬タロ』として雑誌「少女」にリライト連載され好評を得る。61年頃貸本劇画誌『刑事』(東京トップ社)に発表した『漫画家残酷物語』は漫画家と人生の関係を描き出した作品として、評価を得た。64年頃まで新宿でフーテン生活を送り同年2月虫プロへ入りTVアニメの制作に参加、「COM」に『フーテン』を連載し雑誌に復活。72年には「週刊少年サンデー」に連載の『花いちもんめ』で小学館漫画賞を受賞。梶原一騎原作で描いた『柔道一直線』(少年キング)はTVドラマ化もされた。四コマものの『旅人くん』も好評。
くもの巣城
<著者紹介>57年、若木書房より『爆発5分前』でデビュー。その後曙出版で『生きていた幽霊』『死の空中戦』『人魚岬の待伏せ』『肉弾鬼部隊』『海戦!死の記録』『空中決戦記』『幽霊戦線』『戦艦大和の最後』『海底人間魚雷』『潜航三千キロ』『空母撃沈作戦』等と当時人気のあった戦記マンガの単行本を多数描くが、他に『くもの巣城』『神変魔剣』といった時代マンガも描いている。A5版貸本マンガでも青春もの野球ものなどと「現代忍者シリーズ」なども描く。67年フジオプロ創立と共にマネージ&アイディアブレーンとして参加し古谷三敏・高井研一郎らと『おそ松くん』『天才バカボン』の制作。70年代には「COM」ではじめた盗作シリーズ『バカ式』などを中心に多数のマンガ・パロディを描いた。『ニャロメの数学教室』などのプロデュースも多数ある。
空中血戦記
<著者紹介>57年、若木書房より『爆発5分前』でデビュー。その後曙出版で『生きていた幽霊』『死の空中戦』『人魚岬の待伏せ』『肉弾鬼部隊』『海戦!死の記録』『空中決戦記』『幽霊戦線』『戦艦大和の最後』『海底人間魚雷』『潜航三千キロ』『空母撃沈作戦』等と当時人気のあった戦記マンガの単行本を多数描くが、他に『くもの巣城』『神変魔剣』といった時代マンガも描いている。A5版貸本マンガでも青春もの野球ものなどと「現代忍者シリーズ」なども描く。67年フジオプロ創立と共にマネージ&アイディアブレーンとして参加し古谷三敏・高井研一郎らと『おそ松くん』『天才バカボン』の制作。70年代には「COM」ではじめた盗作シリーズ『バカ式』などを中心に多数のマンガ・パロディを描いた。『ニャロメの数学教室』などのプロデュースも多数ある。
Theかぼちゃワイン番外編
父親が訪ねてくるということで大慌ての春助。硬派で男らしいことを何より大切にする父親にエルのことがバレたら大変だ!あたふたする春助を尻目にエルが考えついた妙案とは!?
は~いステップジュン
機械いじりが大好きな発明おたく少女ジュンが、好きになってしまったのはバイク好きでケンカ早い不良のゼロ。ジュンはゼロを追いまわすも、いつもつれない態度を取られる。それでもゼロにとって、ドジで一途なジュンは気になる存在。凸凹コンビのさわやかコメディー。
EXPLORER WOMAN RAY
高名な考古学者にして冒険家、杵築太平洋を祖父に持つレイは、祖父と同じ道を選んだ。双子の姉妹、舞と真魅と共に、祖父の足跡を追って世界中の遺跡に挑む!岡崎武士の描く傑作冒険活劇!