手塚治虫文庫全集の感想・レビュー84件<<1234>>手塚治虫さんの名作ブラック・ジャック 手塚治虫karinこれは本当に名作です。 実家の本棚にあるから、また読みに帰りたいな〜。 アッチョンブリケ!とか、ちゃっとした擬音語が可愛くてツボでした💡神の御業きりひと讃歌 手塚治虫(とりあえず)名無し手塚治虫を初めて読むという人に、なにを薦めればいいだろう。 どう考えても最高傑作の『火の鳥』か、面白いってことなら抜群の『ブラック・ジャック』や『三つ目がとおる』か、そりゃあやっぱり『鉄腕アトム』か…。 まあ、どれでも良いんですけどね。 「天才といえるのはダ・ヴィンチと手塚治虫だけ」(立川談志)で、「手塚のほかに神はなし」(関川夏央)なんですから。 なんつっても「神」ですよ。 その全作品が漫画の「聖書」なんです。 とりあえず、ここでは神のダークサイドを薦めましょう。 だって、黙示録だって聖書ですからね。 『きりひと讃歌』。 ダークですよ。暗すぎです。すごいです。 『ばるぼら』『奇子』『MW』…ヤバいほどにダークな傑作がたくさんあるんですが、手塚本人が「自分で自慢できるものといえばアンハッピーエンドだ」と言っていたわけで、神が「暗い」漫画を指向していたことは、何度でも確認しておいたほうがいいです。 『きりひと讃歌』を読みましょう。 これが漫画の聖書ですよ。 忘れてはいけません。黄金の精子を持つ男!人間ども集まれ! 手塚治虫starstarstarstarstarひさぴよ近年、舞台化されるようにもなった手塚治虫のナンセンスSF。 60年代後半の手塚治虫が、少年マンガから大人向け長編マンガへの転換期を迎えていた頃の作品で、漫画集団の影響もあってか、ところどころ風刺漫画っぽいタッチになっている。 はじめは手塚作品らしからぬ見慣れない絵柄に戸惑うが、読み進めるほどに、醜い人間の欲望を写し出した手塚ワールドに引き込まれる。戦争、テロ、人工授精にクローン人間といった科学の暴走、優性思想に人身売買など、これだけの問題をかき集めて、痛烈に風刺した上で2巻に収まっているのが凄い。 「これがもしリアルな作画だったら」と思うと、恐ろしくなる場面がいくつかあった。ナンセンス絵のおかげで、心に深い傷を負わずに済んだし、エッチシーンも淡白になってしまうのだけど、ナンセンス作品においてそれを言うのはナンセンスなんだろうなぁ。 ※画像は、終始活躍していた精子搾取マシーンの「シボリ機」 コレに男を放り込むと、死ぬまで搾り取られるらしい 内部では一体何が起こっていたのか、最後までわからなかった…連載時を忠実に再現したオリジナル版が復刊されるらしいやけっぱちのマリア 手塚治虫名無しhttps://twitter.com/fukkan_com/status/1097736185705709570 予価7344円。お高いけど欲しいね 漫画の神様が最期に描いた、自分とよく似た天才の話ルードウィヒ・B 手塚治虫mampuku 難聴で、偏屈で、癇癪持ちで…というよく一般的に言われているイメージ通りのベートーヴェンの半生を、手塚先生らしいコミカルな描写で描かれています。作者死去のため未完(ベートーヴェン初期から中期まで。ピアノソナタ「月光」の作曲が最後の場面となっているので、30歳くらい?)ベートーヴェンが師事したとされるモーツァルトやハイドンも登場します。 もう一人の主人公であるフランツ・フォン・クロイツシュタインはおそらく架空のオリジナルキャラクターですが、ベートーヴェンと因縁的な関わり合いを持ちながら、時代背景の大きな出来事としてがっつり描かれているフランス革命に身を投じていきます。歴史モノとしても普通に面白いです。 一連の話でなにが一番面白いかって、手塚先生がベートーヴェンにシンパシーを感じていたということですね。「ソナタ形式」を確立させロマン派の先駆けとなり後の音楽に計り知れない影響を与えた「楽聖」相手にそんなこと臆面もなく言える人って他にいないんじゃないですか(笑)不朽の名作ブラック・ジャック 手塚治虫すず何の漫画が好き?って言われたら、間違いなくこれ! 小学校4年生からファン!「性」を題材にしたダッチワイフに魂が宿るドタバタラブコメ作品やけっぱちのマリア 手塚治虫名無し手塚治虫が性や性教育をテーマに描いた漫画。当時は有害指定図書にも指定されたようだけど、手塚タッチの女の子の裸があるくらいで、今の漫画の方がよっぽど過激。 性に関する知識とかがストーリーの随所で退屈にならないように出てくる。話の内容もダッチワイフに取り憑いた生き霊(ヤケッパチの子供)のマリアとヤケッパチのドタバタラブコメっていう感じで面白いし、最後はビニール製品としてしか生きられないマリアの悲しみと愛情に涙するいい話。 浦沢直樹が漫画家を目指すキッカケになった漫画火の鳥 手塚治虫ぴっぴ これはもう漫画というよりは、哲学書です。 小学4年生のときによんで、衝撃でした。火の鳥で好きなキャラ火の鳥 手塚治虫ぴっぴ私は未来編のロックが好きですー♪誰がいちばん好き?三つ目がとおる 手塚治虫ぴっぴ もちろん写楽!呪文めっちゃ覚えました(笑) アブトル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベル・エス・ホリマク、われとともにきたり、われとともに滅ぶべし 好きなブラックジャックのコマを貼っていくトピックブラック・ジャック 手塚治虫ぴっぴこのブラックジャックの表情が本当にたまらないこんなすごい漫画を描くなんて!!アドルフに告ぐ 手塚治虫11111手塚さんは、たくさんの名作を生み出していますが、「アドルフに告ぐ」は、圧倒的だと思います。僕としては、手塚さんのベスト。いったいどうやってこの物語を思いついたんだろう。当時の手塚さんのインタビューとか、持っている人いますか?<<1234>>
これは本当に名作です。 実家の本棚にあるから、また読みに帰りたいな〜。 アッチョンブリケ!とか、ちゃっとした擬音語が可愛くてツボでした💡