連載開始30周年を迎える大ヒット作! 嵐を呼ぶ5歳児・野原しんのすけを中心に笑いと感動のファミリー漫画。今回は主に「新クレヨンしんちゃん」からの傑作エピソードをご案内。これからも、しんちゃんは笑顔と元気をお届けします!!
大正十二年。雛見沢村で起きたある悲劇が一人の少女とその仲間達の運命を変えた。のちに園崎天皇と呼ばれる園崎家頭首、お魎の激動の半生。原作『ひぐらしのなく頃に』へとつながるミッシングリンクがいま明らかに。
「ダメッ……こんなの絶対ダメなのに……ッ…。」 相守こころ15歳、職業アイドル。誰にも言えない秘密は…食べることが大好きなこと。あふれる背徳感に溺れゆく禁断のアイドル×グルメ漫画!
フランケンの糸
フランケンの首を縫い合わせる糸。その糸を母と一緒に買いに行っていた布物屋さんが閉店することになると知り、久しぶりに母と一緒に店を訪れた。そこにあったのは、二人の大切な想い出。
狼男のしっぽ
付き合っているのか付き合っていないのかわからない。それが、透明人間のはるみと狼男の駿介の間にある距離。駿介が狼になれない新月の日。二人はカフェで、駿介の抜け毛を使ったぬいぐるみを作ることに…。
メドゥーサのユイは、頭に80匹くらいの蛇がいる。透明人間のはるみは、その中の宗次郎がお気に入り。しかし、宗次郎は10年ほど生きていて、人間で言えば100歳くらい。お別れの時が近づき、ユイとはるみは…。
海岸のドラキュラ
空飛ぶ練習で何度も失敗を繰り返す中学生のドラキュラ。その姿を家の中から見ている、肌が弱くてあまり外に出られない中学生のミ イラ男。空を飛ぶ練習を通じて心を通わせる二人。気付けばそこに、友情があった。
たまと僕の家
「たま」と出会った押見少年の記憶。『「たま」という船に乗っていた さよなら人類編』発売記念特別寄稿。
「食通」のサキュバス・アイシャは仲間と男漁りに夜の街へと繰り出す。今宵、出会ったのは美味そうな匂いがする"陰キャ君"。アプローチをかけるが…!?
webアクションで表紙を見かけすぐ読んでしまいました。か、かわいい…! 制服や家庭の雰囲気が日本的でありながらヨーロッパ風の町並みをしている不思議な街が舞台。主人公と狼男くん。付き合ってるのか微妙な距離の2人が過ごす「狼男になれない日」のお話なのですが、ファンタジーみと恋愛の甘酸っぱいくすぐったくなるような空気がとても素敵でした✨ すごすぎる!もっと読みたい!と思ったら、作品の最後に単行本の告知があって嬉しかったです。買います! マンバを見てみたら他にもたくさん読切を書かれてるみたいなので読んてみようと思います♫