紅絹彩色─もみいろ─
美大を卒業したものの就職先が見つからなかった江南多朱紅(えなみ たすく)は、京都で知り合った着物の染屋、二代目・野宮蒼光(ののみや そうこう)の影響で、京友禅の染色師になろうと決意する。蒼光の知人・澪の家に下宿し、伝統工芸の専門学校で、同級生の比良たちと染色の勉強をする多朱紅だが、師匠である蒼光の元へは、芸妓の紅栄や茶道宗家の娘・静が足しげく来るし、更に、ここ嵯峨野では、よく不思議な事件に遭い…!?
パズルゲーム☆Pro
大地と香月は卒業して就職活動をしていたがなかなか良い仕事にめぐり合えず、事件解決の依頼をこなしていく毎日! そこで正式に『私立探偵』としてやっていく決意を固めたが、初めての『仕事』は思いもかけない展開に…! 進化を続けるNo.1ミステリー、プロとして走り出した2人を描く最新シリーズがついに待望のコミックス化!
夏樹と雅代 -障がい者の姉と共に-
障がいがある姉と介護する妹の間には喜びも悲しみも…。71ページの表題作ほか、盲目の父を支えたいと思っていたのについ反発してしまい…という読者体験「お父さんの杖」を同時収録。
手足のないチアリーダー
みんながあみちゃんに元気をもらった99P!先天性四肢欠損症という障がいにも負けず、笑顔をみんなに届けています!<主婦と生活社刊「手足のないチアリーダー」より>表題作のほかに読者体験「ちびたまパンダ」も同時収録。
女医のタマゴ 病院実習編
BSL(ベッドサイドラーニング)と呼ばれる病院実習に勤しむ医学部5年生の倫子。人の生き死にを目の当たりにし、学生としての無力さを痛感、早く本物の医師になる決意を固める。一方、憧れの小児科医・生方先生への恋心は募るばかりで…?涙と笑いと衝撃に満ちた女子医大生たちのキャンパスライフ!
アンタレス~明治時代の鹿鳴館に輝いた赤い星~
明治時代の横浜。外国人の現地妻の娘として育った杏。周囲の偏見や差別にさらされる彼女が見つけた新しい世界とは!?運命と闘いながら力強く生きる女性を描いた長編2作を収録。
千分の一の奇跡 ~ダウン症の書家・金澤翔子~
「徹子の部屋」にも登場したダウン症の書家・金澤翔子さん。生まれたとき一生寝たきりといわれた翔子さんを、天才書家と呼ばれるまでにまで育て上げた母。そして母のために頑張る娘の愛100P!ほか。
パズルゲーム☆トレジャー
大人気ミステリーシリーズの最新作が登場!葉蔓高校ミステリ研究会で学校内外の事件を解決してきた香月と大地。この名コンビが復活です! 卒業してもラブラブな二人だけど、将来の展望はまだまだこれからで…!?
紅絹彩色─もみいろ─
美大を卒業したものの就職先が見つからなかった江南多朱紅(えなみ たすく)は、京都で知り合った着物の染屋、二代目・野宮蒼光(ののみや そうこう)の影響で、京友禅の染色師になろうと決意する。蒼光の知人・澪の家に下宿し、伝統工芸の専門学校で、同級生の比良たちと染色の勉強をする多朱紅だが、師匠である蒼光の元へは、芸妓の紅栄や茶道宗家の娘・静が足しげく来るし、更に、ここ嵯峨野では、よく不思議な事件に遭い…!?
パズルゲーム☆Pro
大地と香月は卒業して就職活動をしていたがなかなか良い仕事にめぐり合えず、事件解決の依頼をこなしていく毎日! そこで正式に『私立探偵』としてやっていく決意を固めたが、初めての『仕事』は思いもかけない展開に…! 進化を続けるNo.1ミステリー、プロとして走り出した2人を描く最新シリーズがついに待望のコミックス化!
表題作の「真空片戀パック」は全3話+描き下ろし後日談で構成されています。第1話は自分の母校に教師になって戻ってきた大人の女性が主人公。二日酔いで授業したりすることもあるちょっと不真面目な彼女が、園芸部の真面目系男子に告白されます。自分が学生だった頃から教師と生徒の恋愛を白い目で見てきたけど、好きと言われて意識してしまうと止まらなくなってきて、悩みながらも本気になってしまうという話です。第2話は告白した男子生徒の視点、第3話は彼に片思いしてる同級生の女の子の視点で描かれています。 その他にコーラスに描かれた初期短編が4本収録されています。アックスでデビューされた後に描かれたもののようですが、この頃の作風は共通していて丸っこくて可愛い絵柄です。高野文子先生に似ているなとちょっと思っています。