名無し1年以上前編集 https://www.gizmodo.jp/2024/01/bluesky-late-2023.html 続・分散型SNS「Bluesky」って今どうなってるの? Twitter(現X)の共同創業者のひとり、ジャック・ドーシーが立ち上げたSNS「Bluesky(ブルースカイ)」。皆さん、やってます?僕はリリース当初からのんびり続けてるのですが、当時と比べて今は機能面でもかなり充実してきました。まだ招待制なこともあって、まだまだユーザーは少ない印象。個人的... 0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前データは嘘をつかないな。 > イーロン・マスクがツイッターを買収し、社名をXに変更した後、トラスト&セーフティ部門のエンジニアの80%を解雇し、それ以外の同部門の従業員の3分の1も解雇したことを指摘した。 https://forbesjapan.com/articles/detail/68470自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
名無し1年以上前2ページ目 > インプ稼ぎは「お金儲け」が目的の行動で、人の悲劇を「現金化」することが倫理的に問題なのではないか、という論点も重要ですが、偽情報が氾濫することで人の命が救えなくなるようなことは何とか回避する必要があります。 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78952自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
Twitter(現X)の共同創業者のひとり、ジャック・ドーシーが立ち上げたSNS「Bluesky(ブルースカイ)」。皆さん、やってます?僕はリリース当初からのんびり続けてるのですが、当時と比べて今は機能面でもかなり充実してきました。まだ招待制なこともあって、まだまだユーザーは少ない印象。個人的...
blue
魚喃キリコのあの名作が祥伝社から復活!!※本書は1997年にマガジンハウスから同タイトルで発売されたものと同じ内容になります。