インプレッションゾンビが大量に発生し過ぎたせいでTwitterの検索がまともに機能しなくなってきた
トレンドワードを検索したら無関係の動画やあやしい日本語が大量に引っ掛かり目当ての物に辿り着かない
稀にグロみたいな動画を見せられる事もあって最悪

もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

前のコメント

名無し
11ヶ月前
Threads を6ヶ月位やって分かったこと。 ■ ブロックについて あるカウントをブロックすると、ブロックされた方は、新しくThreadsアカウント作り直しても、ブロックされたままである。 公式発表はないけど、TLに出てきた複数ポストから、そうであろうと。 Threadsは複数アカウント作れるけど、結局元のInstagramアカウントは一つなのでそれも可能なのだろうな、と。 ■ ポスト内リンクについて 一つのポストにリンクを複数貼ると、投稿に失敗する。 これは自分でも確認できた。 スパム防止と、外部サイトへの流出を嫌ってるんだろうね。 複数貼りたかったら、自己レスで、一つ一つポストしていくしかないんだろうなぁ、と。 まぁ、一つでも特定サイトへのリンク貼ったら、投稿できなかったり、シャドウバンされてしまうTwitter(現X)よりも随分マシだけど。 ■ 10代青少年の閲覧について Instagramは超初期に、いじめ画像拡散で10代の子が自殺する、という事件があって、この手のいじめやメンタルヘルスに関しては、かなり厳格な態度で接している。 でも、風化したのか、それを知らない層が入ってきたのか、まだ対応が足りないのか、裁判を起こされた。 Threadsも近々そうなるだろうなぁ、と。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/10/news070.html ■ ActivityPub対応について Adam Mosseri氏(Instagram/Threadsの統括責任者)が今一番注力している機能。 ActivityPubと言う分散SNSプロトコルをサポートすれば、同じ機能を持つMastodon、Misskey、WordpPress(プラグイン対応)と、フォローしたりフォローされたり、リポストしたり、いいねつけたりリプつけたりできる。 …正直要るか?とは思うんだけど、Adam Mosseri氏が、「時事ニュースや政治的な話題は積極的に扱わない(サポートコストが割に合わないからね)」「もっと友達と楽しいことを共有して欲しい」みたいなことを言っていて、まぁ、ちょっと前の「インフルエンサー!キラキラ!」のInstagramの思想の延長っすね。 個人的な考えだけど、そういうニュースや政治の話題は、他のSNSにアウトソーシングして(実際、BBCはニュース発信専用のMastodonインスタンスを持っている)、Threads単体ではそういうのは扱わない、と言う判断なのかな、と。 ちなみに、日本で大手のインスタンス、mstdn.jp、pawooは、大半の外国のインスタンスから連携を拒否されている。特にpawooのような絵描きが多いインスタンスは、世界基準だとチャイルドポルノ、セクシズム肯定と見られているのだろうね。Threadsも連携を拒否する可能性が高いね。 ■ 「おすすめタブ」について とにかく酷くて、不快な投稿が剥き出しなのである(あった)。 「能登半島の地震はHAARP!」「中国人の窃盗団が火事場泥棒を!」「大盛り頼んで残す客を晒します!」「失礼なDM送ってきた飲食店アカウントを晒します!」「撮影をドタキャンしたモデルを(略)」「美術館で馴れ馴れしそうに話しかけてくるじじいを(略)」 …日本のSNSのモラルだと、やはりこの程度か、と思っていたけど、「おすすめタブ」がぜんぜんおすすめじゃなくて不快なものばかり、と言うのはThreads全世界的な問題らしくて、Adam Mosseri氏も謝罪しとったわ。 2週間前位から、少し改善されたけど。 ThreadsがInstagramの延長であることに原因があって、Instagramだと写真撮って、加工して、ハッシュタグ考えて、キャプションの文章を考えて、…ってやってると、脊髄反射的な怒りも消えてしまうのでしょう。 後、Instagram民は、場の空気を守りたい意識が高いのか、ガンガン通報するしね。 画像の検出、タグの検出、通報の検出にはノウハウがあるのかもしれないけど、オープンな場での文字コミュニケーションに関してはそれが無いのかも。 インスタグラム責任者のアダム・モセリ氏、くだらないスレッドのおすすめを申し訳ないと語る https://www.engadget.com/instagram-head-adam-mosseri-says-sorry-for-all-those-trashy-threads-recommendations-193001655.html 英語だけど、Google翻訳で十分読める文章

人気のコメント

名無し
8ヶ月前
Threads を8ヶ月位やって分かったこと。 ■機能追加 「保存(ブックマーク)」「下書き」は、ほぼ全ユーザーに行き届いた。 いま、一部ユーザーにだけ展開されている機能は、「画像やニュースのフェイク自動判定」かな。 拾い物の画像をアップしたり、それをリポストする時に警告が出る。 後、開発者はInstagram相当の投稿/情報取得APIを作っているらしい。 まぁ、Threadsは基本全部出来てから、一部ユーザーに展開する時に「これを作ってるけど?」と観測気球っぽく出す、が常套手段だけど。 ActivityPub対応も既に出来ていて、アダム・モッセーリのThreads投稿とか、フツーにMastodonで読めるけど…。 ■アダム・モッセーリとマーク・ザッカーバーグが来日してた 楽しそうで良かった。 ■政治的なトピックについて アダム・モッセーリとマーク・ザッカーバーグは、Threadsで政治的なトピックを扱わない、おすすめに出さない、政治家や政府機関を優先しない、を公言している。 Instagram/Facebook は下手に出して、裁判を何度も起こされているしね…。 自分の街の市議会議員がアカウント作ったけど、反応少な過ぎて投稿を止めてしまった。 ■(観測範囲内での)漫画家のトピック 「TikTok参入する?」 「公式ブロガーはつらい」 「更年期障害がつらい」 「家を買う?買った」 「確定申告まじつらい」 「税理士どう選ぶ?」 「Twitter(現X)で拡散してもらえなくてつらい」 後、やっぱり「セクシー田中さん」と原作者、芦原妃名子、編集、出版社、テレビ局の話は断続的に出てくるね。