名無し10ヶ月前編集Twitterがいろいろおかしなことになってるの、来るアメリカの大統領選が絡んでいるんじゃね?という 論を某所で目にした プラットフォームの使いづらさがそのまま政治的効果に繋がるというの、正直陰謀論とも思えない説得力がある@名無し自己レス つまり、イーロンのおっちゃんはTwitterに愛着なんぞ一切なく、本音では潰したいんでないか?と。2わかるmode_comment3返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し10ヶ月前編集自己レス つまり、イーロンのおっちゃんはTwitterに愛着なんぞ一切なく、本音では潰したいんでないか?と。@名無し私はむしろTwitter(を含むSNS)を守るために健全に戻そうとしてる印象かな 納税者(ブルーバッジ)の住みやすい街づくりで乞食を街から排除するために嫌がらせしてるって感じ0わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し10ヶ月前編集私はむしろTwitter(を含むSNS)を守るために健全に戻そうとしてる印象かな 納税者(ブルーバッジ)の住みやすい街づくりで乞食を街から排除するために嫌がらせしてるって感じ@名無しそれだと、リプライゾンビの多くが青バッジだったりすることとの整合が取れないような。 後、スパムやヘイトスピーチ監視の部門と機能をリストラしてしまったので、青バッジアカウントは好き放題できる。 それが、住みやすい街かって言われるとね…。1わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し10ヶ月前編集それだと、リプライゾンビの多くが青バッジだったりすることとの整合が取れないような。 後、スパムやヘイトスピーチ監視の部門と機能をリストラしてしまったので、青バッジアカウントは好き放題できる。 それが、住みやすい街かって言われるとね…。@名無しそいつらは元(無料の頃)から居たでしょ。 承認欲求のために引き続き暴れたいなら金払えよって状況だから、そのうち支払い苦痛になって減っていくんじゃないかな。 有名人とか企業は多少の料金で広告代わりに使えるから本来のバッジの目的通り。 スパムやヘイトスピーチって前より酷くなってるのかな? 前は内部で特定のインプレッション上げるためのタイムライン操作とかアカウント凍結とかしてたみたいだから、その機能を果たしてたかも怪しいし。 初期に発覚した通りパーティーだとか不必要な買い物とかに金浪費してサービスの質下げる、日本の国会議員と同じぐらい悪どい奴らがのさばってた状況だぞ。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し10ヶ月前ここまで言ってもらえるなら、Evan Williams(Twitter最初のひな形を作った人)も感無量でしょう。 > でも、Twitterは違う。「X」へと名前を変えながらも、今でも場としては残っているにもかかわらず、青い鳥が私の手の中から消えたとき、体の一部が無理やり書き換えられてしまったかのような強い拒否感を覚えた。 https://shueisha.online/life/183230自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?1わかる
名無し10ヶ月前会員が読める部分で大事そうな箇所。 > Xのエンジニアであるネイト・エスパルザ氏が投稿したこの例(外部リンク/英語)で分かるように、Xは広告を作成するプロセスに新しいチェックボックスを追加した。これにより、広告を表示する対象を有料ユーザーに絞り込むことができ、アクティブなプレミアム会員にリーチしたい広告主に、より多くの価値を提供できるようになった。 > > つまり、Xにわざわざお金を払っている彼らはきっと可処分所得が高い人々に違いないということだ。もっとも、現在Xプレミアムに登録しているXユーザーは1%にも満たないので、一体何人の人にリーチできるかという疑問は残るが。 > > 原理的には、この取り組みは機能するかもしれないが、今のところはあまりうまく回っていない。また、マスク氏は大手ブランドや有名人、ジャーナリストなど、伝統的に多くのフォロワーを集めてきたユーザーをたびたび攻撃しているが、これもXの長期的な成功にはつながりそうもない。 https://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/2401/08/news027.html 自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
名無し4ヶ月前相沢友子=越川美埜子が名義を変更して再出発または再活動しても、懲りずにドラマ化を通じて原作を改悪すると思う… 不誠実の塊な相沢友子=越川美埜子に因果応報の天罰が下る事を願うばかりです…自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?50わかる
名無し6ヶ月前要約 * 小学館悪くない * 日テレそこまで悪くない (多少責任は感じてる) * 脚本家、相沢友子がクソ、全ての元凶 …え?これで終わらせていいの? > SNS の利用に関して、台本に SNS の適切な利用について記載するなどして、SNS を安全に運用するよう努める ドラマ「セクシー田中さん」 社内特別調査チームの調査結果について|プレスリリース|企業・IR情報|日本テレビ https://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/20240531.html 自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?40わかる
名無し8ヶ月前Threads を8ヶ月位やって分かったこと。 ■機能追加 「保存(ブックマーク)」「下書き」は、ほぼ全ユーザーに行き届いた。 いま、一部ユーザーにだけ展開されている機能は、「画像やニュースのフェイク自動判定」かな。 拾い物の画像をアップしたり、それをリポストする時に警告が出る。 後、開発者はInstagram相当の投稿/情報取得APIを作っているらしい。 まぁ、Threadsは基本全部出来てから、一部ユーザーに展開する時に「これを作ってるけど?」と観測気球っぽく出す、が常套手段だけど。 ActivityPub対応も既に出来ていて、アダム・モッセーリのThreads投稿とか、フツーにMastodonで読めるけど…。 ■アダム・モッセーリとマーク・ザッカーバーグが来日してた 楽しそうで良かった。 ■政治的なトピックについて アダム・モッセーリとマーク・ザッカーバーグは、Threadsで政治的なトピックを扱わない、おすすめに出さない、政治家や政府機関を優先しない、を公言している。 Instagram/Facebook は下手に出して、裁判を何度も起こされているしね…。 自分の街の市議会議員がアカウント作ったけど、反応少な過ぎて投稿を止めてしまった。 ■(観測範囲内での)漫画家のトピック 「TikTok参入する?」 「公式ブロガーはつらい」 「更年期障害がつらい」 「家を買う?買った」 「確定申告まじつらい」 「税理士どう選ぶ?」 「Twitter(現X)で拡散してもらえなくてつらい」 後、やっぱり「セクシー田中さん」と原作者、芦原妃名子、編集、出版社、テレビ局の話は断続的に出てくるね。自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?26わかる
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
自己レス
つまり、イーロンのおっちゃんはTwitterに愛着なんぞ一切なく、本音では潰したいんでないか?と。
私はむしろTwitter(を含むSNS)を守るために健全に戻そうとしてる印象かな
納税者(ブルーバッジ)の住みやすい街づくりで乞食を街から排除するために嫌がらせしてるって感じ
それだと、リプライゾンビの多くが青バッジだったりすることとの整合が取れないような。
後、スパムやヘイトスピーチ監視の部門と機能をリストラしてしまったので、青バッジアカウントは好き放題できる。
それが、住みやすい街かって言われるとね…。
そいつらは元(無料の頃)から居たでしょ。
承認欲求のために引き続き暴れたいなら金払えよって状況だから、そのうち支払い苦痛になって減っていくんじゃないかな。
有名人とか企業は多少の料金で広告代わりに使えるから本来のバッジの目的通り。
スパムやヘイトスピーチって前より酷くなってるのかな?
前は内部で特定のインプレッション上げるためのタイムライン操作とかアカウント凍結とかしてたみたいだから、その機能を果たしてたかも怪しいし。
初期に発覚した通りパーティーだとか不必要な買い物とかに金浪費してサービスの質下げる、日本の国会議員と同じぐらい悪どい奴らがのさばってた状況だぞ。