名無し2022

もうすぐ年末年始休暇ですね。絶好の読マン日和!オコタに入ってマンガを読みましょう!

でも何を読もおっかな??という方のために、皆でオススメをお勧めし合いましょう!

【いちおルール】
質問する側の趣味になるべく合ったマンガをオススメできるように、以下のルールとさせていただきます。

■おすすめされたい人(誰でもok!)
①好みがわかるように、10作品以上本棚登録&お気に入り度(☆)を登録しておく
②このスレに自分のお気に入り度のページ(マイページ内)のリンクを貼る
③希望条件がある場合は、特記する。
 例)完結or連載中、巻数、ジャンル、テーマ、年代など。「1作品まで」などの作品数の指定もok!

■オススメする側(誰でもok!!)
①該当の質問に「返信」の形で回答する。
②質問者の希望になるべく沿った形でオススメする。
③可能ならマンバの作品ページのリンクを貼る

初めてやってみるので、うまくいくかわかりませんが、優しく見守っていただき、興味があれば参加してみてください!ひょっとしたらルールなど変更・追加するかもしれません!

みなさんが全然知らなかった名作に出会えますように!!!

5巻くらい(完結してなくてもOKです!)のオススメ漫画を教えてください!お願いします!

「描描猫猫 猫アレルギーだけど猫飼いたすぎ物語」「花の在りか」「竹光侍」「インディゴ・ブルー」「鳥のように飛べるまで」「愛の時間」 など。クチコミから面白いマンガを探すならマンバで!【無料試し読みあり】

本棚拝見しました!
オススメする方を希望していたのですが、拝見すると、少女マンガ系?のものが多く、私が知っている作品がかなり少なかったので、逆にかしこさんの本棚で私が気になる作品を見つけることになってしまいました・・・

特に「将棋指す獣」と「書店員 波山個間子」が気になってます!

ですので、かしこさんの好みに合った作品をオススメすることが難しいのですが、「おはよう!スパンク」をオススメさせてください!!

理由は、単純に私が好きなのと、一応少女マンガっぽいことと、結構ほんわり系の作品も好まれてるのかなと感じたことです!5巻より少しはみ出て全7巻なのですが、読みやすいので、サクサク進められると思います!

私はわりと作家読みするタイプなので「将棋指す獣」も「書店員 波山個間子」もそんな感じです!でも市丸いろはさんを初めて読むんだったら「ミリオンジョー」の方がいいかも…?

酒チャビンさんマンバのYouTubeのプレゼン大会でも「おはよう!スパンク」を推されてましたね!その熱意に打たれたの読みたいとます!!

ご返信ありがとうございます!!

プレゼン大会。。。!!恥ずいですが、ありがとうございます!!!

早速わたしはミリオンジョー読んでみます!!

基本はコメディですね。話の展開も日常もので穏やかなんですけど、ユーモアの効き方だったり、ふっと不思議な展開になったりと、なかなかない読み味なのが読んで心に残るかと!思います!

ミリオンジョー

ミリオンジョー

最新巻の初版部数が500万部を超えるなど、数々の記録を更新し続け、多くの人々に勇気・希望・興奮を与える少年漫画の金字塔『ミリオンジョー』。その作者・真加田恒夫が連載中に急死した――!担当編集者の呉井は続きを楽しみに待つ読者のため、真加田の死を隠蔽し、自らが続きを描くことを決意する……!
将棋指す獣

将棋指す獣

弾塚光、女性。元奨励会三段。プロ棋士を目指す。将棋の世界は厳しく、アマチュアからプロに上り詰めた人間はごく僅か。まして女性でプロになった者は皆無……であったが。――将棋ブームの到達点はここにあり! 女性初のプロ棋士誕生ストーリー、満を持して始動!! “ケダモノ”と呼ばれた女性の、清廉なる一手が盤上にいま花開く。
OKです!

OKです!

九州の中核都市・福岡。何かをやりたいと思って宮崎から出てきた亜刈たまき。映画館で知り合ったCMプロダクション社長・杵間乱作に、モデルの代役でCMに使われた。一気に顔が知れ渡って、近所で注目の的になってしまう。怒って会社に乗り込んだたまきだが、絵コンテよりも出来がいい傑作だと誉めそやされ、この仕事をやる気になった。杵間に映画の知識をテストされ、無事合格。アバウトな福岡人気質は、いかなるCMを生み出すのか…?
【'22〜'23ゆく年くる年】年末年始にオススメのマンガを聞いたり教えたりする用のスレにコメントする