本棚拝見しました!
オススメする方を希望していたのですが、拝見すると、少女マンガ系?のものが多く、私が知っている作品がかなり少なかったので、逆にかしこさんの本棚で私が気になる作品を見つけることになってしまいました・・・

特に「将棋指す獣」と「書店員 波山個間子」が気になってます!

ですので、かしこさんの好みに合った作品をオススメすることが難しいのですが、「おはよう!スパンク」をオススメさせてください!!

理由は、単純に私が好きなのと、一応少女マンガっぽいことと、結構ほんわり系の作品も好まれてるのかなと感じたことです!5巻より少しはみ出て全7巻なのですが、読みやすいので、サクサク進められると思います!

私はわりと作家読みするタイプなので「将棋指す獣」も「書店員 波山個間子」もそんな感じです!でも市丸いろはさんを初めて読むんだったら「ミリオンジョー」の方がいいかも…?

酒チャビンさんマンバのYouTubeのプレゼン大会でも「おはよう!スパンク」を推されてましたね!その熱意に打たれたの読みたいとます!!

ご返信ありがとうございます!!

プレゼン大会。。。!!恥ずいですが、ありがとうございます!!!

早速わたしはミリオンジョー読んでみます!!

【'22〜'23ゆく年くる年】年末年始にオススメのマンガを聞いたり教えたりする用のスレにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

話題に出たマンガ一覧

2件
将棋指す獣

将棋指す獣

弾塚光、女性。元奨励会三段。プロ棋士を目指す。将棋の世界は厳しく、アマチュアからプロに上り詰めた人間はごく僅か。まして女性でプロになった者は皆無……であったが。――将棋ブームの到達点はここにあり! 女性初のプロ棋士誕生ストーリー、満を持して始動!! “ケダモノ”と呼ばれた女性の、清廉なる一手が盤上にいま花開く。