名無し1年以上前編集楠本まき先生はいまロンドンに住んでるみたいですね。 https://note.com/maki_m_k/n/n40f12765fd59 イングランドロックダウン。11月5日の日記|楠本まき イングランドは今日からまた stay at home の状況に戻った。学校が開いている以外はだいたい3月の状態と同じ。(少しゆるい。)12月2日までの予定だが、延びるのではないかと言われている。再び政府からの援助が給料の80%を限度に支給される(これは3月まで継続決定)。ニュースはこれについて... 1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前『バベルの設計士』芦藻彬先生、イタリアへ建築の留学に行って、留学中に描いてたらしい https://kuma-foundation.org/news/1629/自由広場海外に住んでる漫画家って誰いる?1わかる
名無し1年以上前「白米からは逃げられぬ ~ドイツでつくる日本食、いつも何かがそろわない~」 白乃雪 ドイツ・バイエルン! やっぱりエッセイ系の人が多いですね~ https://comic-days.com/blog/entry/hakumai01自由広場海外に住んでる漫画家って誰いる?1わかる
海外に住んでる漫画家って誰いる?
楠本まき先生はいまロンドンに住んでるみたいですね。
イングランドは今日からまた stay at home の状況に戻った。学校が開いている以外はだいたい3月の状態と同じ。(少しゆるい。)12月2日までの予定だが、延びるのではないかと言われている。再び政府からの援助が給料の80%を限度に支給される(これは3月まで継続決定)。ニュースはこれについて...
楠本まき